家族の大切さ。
ちょっと釣りの話ではないのですが…。
実は、妻の母親が大病を患いまして、しばらく入院しております。
今回、実家に行ったのもその事が有りまして…。
幸い、妻も母もかなりの楽天家(前向き?)でして、病気を苦に落ち込むという事等が無いので、私や私の両親も救われてます。
妻と妻の姉二人を、母一人で育てた強さがそうさせているのかと思います。
私の事も、実の息子の様に接してくれる妻の母には感謝してます。
地元から離れ、早8年もの年月が経ちました。
仕事の都合とは言え、やはり年老いていく親や、病と闘う親の側に居られないという事が、こんなに切なく苦しいと思ったのは初めてです。
車を飛ばしても3時間強掛るこの距離が、こんな時はとても邪魔に感じてしまいます。
自分も親になり、初めて親の有りがたさを感じます。
そして本日午後に手術をします。麻酔が切れるまで、5〜6時間は掛かるそうです。
その後の看病の為、妻と娘は実家に残っています。
一人仕事の為、こっちで妻からの連絡を待つのって辛いですね…。何だか仕事も手につかない感じです。
本来ならば、病院に行きたい所なんですが、この距離と仕事が嫌でもそうさせてくれません…。
気を紛らす為では無いですが、変な話を書いてしまいました。
今晩は気分を変えて『プレッソリール』のメンテでもやろうと考えてます。