悩みの原因って。
暑い日和です。
運転しているだけで日焼けをしてしまいそうな天気。
仕事しているなんて、もったいない…(涙)。
昨日は、何だか意味深な書き方でごめんなさい…。
何に悩んでたかと言うと…
【管釣りルアー基地】
なんです…。
まだ使い始めてから、半年と経たないうちに蓋の『止メ具』部分の、黒いプラ部にビシッと『ヒビ』が入ってしまいました。
ここ何回か、蓋の金具を閉める感触が『?』とは思っていたんですが、まさか『ヒビ』が入って居たとは気付かずに…(涙)。
閉める度にヒビが伸びてきて、その隙間から金具が見るんです。
恐らくはロッドホルダーとして使う『Uボルト』が、若干当たって居たんですね。でもまさか、こんな簡単に…って感じです。
「一杯になってるぢゃん!」って妻の言葉…蓋を閉めるのにもやっとって所を見ての事でした。
クランクを少し買い足したのでケースを大きくしたんですが、その分でワレット等が入り難い状態になってしまったんです。
そこで、壊れるまでこのまま使い続けるか、新しいのに換えてしまうかを悩んでいた訳でして…。
何だか皆さんの『大きな箱』に誘惑されてしまっている自分が居ます…(汗)。
収納&ロッドホルダー&椅子と、一個三役をこなす【管釣りルアー基地】
確かに『ロッドホルダー』って便利なんですよね…。
ラインチェックをし、スナップを結び直す時に両手が空きますし、地べたにロッドを置かないっていうのも安全ですし。
収納も、バックですときちんと並べないと入らないですが、箱はそんな事も無いのが嬉しい。
そして、疲れたら座る事も出来る…。
…どうにも『バック』に戻すのも勇気がいるようで…。
でも買い換えとなれば、皆さんから頂いたステッカーをせっかく貼ったのにって思いますし…。
ん〜もう一日悩んでみようかなと。
明日は仕事の空き時間があるので、ワレット等を車に持ち込んで、それを整理しながら考えましょう。
「高くないんだから、買ったらいいぢゃん…?」
私の妻は、トドメをさすのが好きな様です…(汗)。