ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月08日

知り合えた幸せ。

今日は極寒、冬に逆戻りな一日でした。
そして、またも残業…。
昼のうちに『妄想』しておきました。



早いもので、このブログにお世話になってからおよそ4ヶ月経とうとしています。
空っぽな頭をフル回転させて、くだらない戯言ながら『携帯電話』を駆使して毎日書けたのが不思議に思えます。
パソコンも実は有るんですが、今は壊れてまして…。直す余裕もなく、娘の玩具となりつつ有ります…。
皆さんと直接メールが出来ないのが残念ですが…。
携帯からもやり方あるのかなぁ…?



そして、くだらない戯言にコメントを下さる皆様には、常に感謝の思いで一杯です。

皆さんのコメントを読ませて頂く楽しみや、参考になる意見を頂く嬉しさでこの4ヶ月、私の『釣り』のスタンスが変わって来た感じが分かります。


・冬季の釣行・クランクを使いたい・陸戦型を購入・新しいお店の開拓、ペレスプバンプを試す・ボックス購入の計画…等々。

皆さんとのお話しが無ければ、またこの場に顔を出さなくば、上記の変化は未だに無かったと思います。
自分の中でも『これで良いんだ』的な部分が強く有ったんですね。
新しい部分に手を出す気持ちが無かったと言うか勇気が無かったと言うか…。


もう一つ、結構管釣りやられる方々で、変な執着をしている、偏見を持った方を良く見掛けないですか?
例えば、リールはダイワだシマノだとか、オリジナルな部分を否定したりとか、他人のタックルにケチつけたりとか…。

有る時期そんな事が多く有って、正直管釣りをやめようかなって考えた事も有りました。
他の方のブログにも多々書かれていますが、『否定・批判』が多く出てくる釣りなのかなと、嫌気が差した時も有りまして…。
だから、雑誌等を買わなくなったって言うのも有ったんですよね。

でも、ここにいらっしゃる方々の話しを聞き、そんな人間は『一部』に過ぎないんだと、くだらない事を言っている人間を相手にしても損なんだって事が分かりました。


そして今は、また新たな管釣りの楽しみを模索しつつ、いかに満足な釣果をあげるかという『妄想』に更ける事が出来てます。

あくまでものんびりと、自分の持つタックルを上手く扱い、鱒君一尾一尾との出会いを大切にしたいと改めて思ってます。

また、いつかこの場で知り合えた素敵な方々と一緒に、楽しく会話をしながら釣りをしてみたい…と思っています。


こんな私ですが、これからもよろしくお願いします
m(__)m


…また今日もボックス買いに行けなかった…(涙)。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
こんばんは!
今日は離れておりますが、残業仲間です(笑)
僕も管釣りに関しては、ファッション的要素が強いのかなぁ。と、偏見を持っておりました。
「やれ、~のタックルはダサい。」だの「3万円以下のロッドは棒!」だの。。。
正直「ど~でもいい。」話で、折角の楽しい気持ちをぶち壊されたくないのです。こだわりを持つのは良いと思いますが、自分のスタイルを正当化するために他人を攻撃する人達には、もううんざりです。
でも、ここで知り合えた人達は、上手い人も、下手っぴな私も、純粋に釣りを楽しもう!とされてる方ばかりなので、楽しいです!
こちらこそ、これからもよろしくです。。。
ボックス。。。。先に買っちゃいますよぉ~。はっ?!帰れないのであった。。。(泣)
Posted by みりん@同じく。。。 at 2007年03月08日 18:16
みりんさん、こんばんは。

残業仲間ですね。
何だか良いですよね、仲間って…(笑)

渓流釣りをしていても、タックルやら何やらをグズグズ言う方って居ませんよね。管釣りっていつからそんな風潮になって来たのかなって思います。
メディアに出る方までもが、他人の事を言ったりして…。
セコイですよね、そんな野郎達は。

でも、ここで出会った方々はそんなんぢゃ無くて、本当の意味で『管釣り』を楽しんでいると思うので、ホッとするんです。

ボックス買っちゃうんですかぁ〜(汗)
ヤバい、ますます欲しいって感じです!
Posted by むぅ at 2007年03月08日 18:49
「残業戦隊☆帰れねぇんじゃー」(爆)
リーダー:みりんサン
サブリーダー:むぅサン
戦闘員:私
只今、隊員募集中・・・って、入りたくないっての!!

って、ふざけてごめんなさい。

むぅさん、私も同感ですよ!
こだわりも大切ですが、押し付けはいけませんね^^
相手のスタンスを思い、微妙な間合いを取れる大人の対応。
そんな仲間に知り合えて、私は幸せです!
Posted by たーやん at 2007年03月08日 19:30
毎度です。
全く同感です!って釣りの話も残業も....
(笑)
たーやんさんは御覧になってますが、オイラのタックルボックスって、ホームセンターで買ったツールボックスです。
軽くて丈夫、しかも安価。
そろそろサイズアップしようか検討中です。
Posted by トム at 2007年03月08日 19:48
連書きしま~っす
トム隊員も残業戦隊入隊です!(笑)
トムさんはご覧になりたくも無かったのかもしれませんが(笑)、オイラのタックル入れは・・・100均のカゴです。
軽いが、ひ弱・・・、しかも105円!
私はサイズダウンしようかと・・・(笑)
Posted by たーやん at 2007年03月08日 19:55
たーやんさん、こんばんは。

一服タイムです。腹減るし寒いしでくじけそうです…。

そう、大人の間合いですよね。釣り最中は子供の気持ちでも、押し付けなんかは要らないですよね。

帰れねんジャーっまだまだ続くっ!
Posted by むぅ at 2007年03月08日 20:16
トムさん、こんばんは。

共感して下さりありがとうございます!嬉しいです。

ボックス、近所の釣り具屋さんにプラノのボックス小さいタイプが有ったんです。何か妙に欲しくなって…。
ツールボックスも良いですね。ん〜また悩みそうです。
Posted by むぅ at 2007年03月08日 20:20
こんばんは~!
確かに偏見を持っている方もいますね。
自分は今のところスピニングリールはダイワの物にか
持っていませんが、シマノにも偏見ありません。
って言うか凄く欲しいです(^ ^)
あまり難しいことを考えず、楽しく釣りが出来れば良いと
思ってます♪

ボックス購入して、お仲間になりましょ~(^ ^)
Posted by ぽこ♪@調子悪っ! at 2007年03月08日 20:39
ぽこ♪さん、こんばんは。

偏見って一体何なんですかね。思い込みとかヒガミで物を見る事しか出来ない人って、何か寂しいですよね。

ボックス早く手にしたいですが、なかなか釣り具屋さんに行けません…。果たして在庫しているのか…。
Posted by むぅ at 2007年03月08日 21:19
こんばんは!

残業お疲れさまです。

色々な考えの方が、いらっしゃいますよね。良しに付け悪しに付け!!
趣味を楽しむ為の手段なんですから、何を使っても(道具)良いんじゃないでしょうか、物に対する拘りは自分だけの物、(自分は何時も言われる方ですが、カリカリそんなのでと)道具が釣ってくれるのじゃないんです。
楽しみましょう、鱒釣りを。
Posted by へぼ助 at 2007年03月08日 22:09
へぼ助さん、こんばんは。

道具でなくて腕なんですよね、要は。
好きなタックルで時を過ごす。これに限りますよね。
純粋に管釣りを楽しむって、難しい事なんですかねぇ…。

今日もまた、午前様になりそうな雰囲気…(涙)。
Posted by むぅ at 2007年03月08日 22:23
むぅさん、こんばんは。

「偏見」なのか「こだわり」なのか。

微妙ですよね、その表現の仕方次第で。

今みたいにブームになる前は
「所詮、釣堀」でしたからね「管理釣り場」って。

何が面白いのって感じでした…。
Posted by tetsu at 2007年03月09日 01:05
こんばんは。

管理釣り場を始めた頃はとにかく数を釣りたい、
その後は大きいの釣りたい、今は楽しんで釣りたい
と変化してきました。

魚がいる場所ですからオリジナルの釣法や、ルアーで
釣るのも楽しいものです。
Posted by carrera930 at 2007年03月09日 02:38
tetsuさん、おはようございます。

釣り堀なんですよ、今でも。ただタックルが凝っているだけで。
楽しむ場所ですから、何でも良いはずなんですよね。
自分のこだわりを人に押し付ける様にはなりたくないですね。
Posted by むぅ at 2007年03月09日 06:28
carrera930さん、おはようございます。

釣りのスタイルは人それそぞれ。数釣るのも大物狙うのも。
私も心身リフレッシュの為、釣りをのんびり楽しみたいです。

色んな手段で魚の反応を見ること、面白いですよね。
何だか釣りに行きたくなりました。
Posted by むぅ at 2007年03月09日 06:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知り合えた幸せ。
    コメント(15)