2007年03月10日
ルアー・小物のお家。

朝イチからの現場回り、天気も良く運転していても『眠りの神』が降臨してくるようでした。
今日はとりあえず残業は無し。明日は休み。そして週明けからはまたも残業の日々…。束の間なインターバルです。
そこでっ…
遂に『ボックス』を手に入れました!
現場が終わり、帰り道には釣り具屋さん。
有りました!まだ残っていました!プラノの小さいボックスが。
あたかも私が来るのを待って居たかの様に、棚にチョコんと載ってました。
迷彩チックな(オリーブ色)の1412フィールドボックス…という製品。
ぽこ♪さんからのアドバイス(ありがとうございました)で「大きい方が使い勝手が良いかも…」と有りましたので悩みました。
蓋を開けたり閉めたり。
今持つワレットや小物の数を考えても、このサイズでも行けそうって事で…しかも、何と無くこのボックスが「連れてってぇ!」と言っている様に(んな訳ゃないですね…)感じてしまいまして。
そして無事お家に連れて帰りました。
流石【MADE in U.S.A】です。
角のバリは残ったまま、蓋自体も歪んで閉まりがあまり良くない、防水の為のゴム製リングはきちんとはまらない…等々。
精密さが無いんですが、かなり頑丈そうです。
体重70kg overな私が座っても、歪み無し!これは魅力です。
グリップ部分にラバーが巻いて有ります。柔らかな具合いが良い感じです。
しかし、残念な部分が一つ。
表面がザラザラなプラスチックでして、大好きな『ステッカーチューン』が難しい。
貼っても直ぐ剥がれてしまう感じです。何か対策を講じなければ…。
眺めているだけで改造の構想が出てきます。
まずは『蓋』。ストッパーなんて気が効いた物など付いて無いので全開になっちゃいます。
全開になると何かと邪魔になりそうなので、対策を考えましょう。
ロッドホルダーは、大きさ的に無理が有りそうです。
ちょっとした時間立掛ける位の簡単ホルダーを考えても楽しいかも知れませんね。
また釣りに行く楽しみが一つ増えました。
何気に眺めてばかり居ます。「そんなに眺めて何してんの?」なんて妻に言われ、娘には早速『イス』にされてます。
早速明日ホームセンターでパーツ調達して、改造してしまおうかな。
ん〜ボックスを持つだけで、釣果が上がりそうな気がしてきたぞ!
Posted by むぅ at 18:10│Comments(12)
この記事へのコメント
こんばんは。
私も今日は早々に帰宅しました。
死にそうです(爆)
カッコいいじゃないですか!
お洒落です^^
ステッカーチューンできないならば・・・全塗装!
発想が車好き時代の名残で・・・^^
私も今日は早々に帰宅しました。
死にそうです(爆)
カッコいいじゃないですか!
お洒落です^^
ステッカーチューンできないならば・・・全塗装!
発想が車好き時代の名残で・・・^^
Posted by たーやん at 2007年03月10日 18:36
毎度です。
HPへのカキコあざ〜した。
m(__)m
今後共宜しくお願い致します。
タックルボックス、シブい色じゃないですか!
格好良いです。
ステッカーチューンの為には、紙ヤスリですかねぇ?
またはプラ板にステッカーを貼って、瞬間接着剤って手も....
( ̄~ ̄;)う〜ん
面倒臭そうですね
(^o^)
HPへのカキコあざ〜した。
m(__)m
今後共宜しくお願い致します。
タックルボックス、シブい色じゃないですか!
格好良いです。
ステッカーチューンの為には、紙ヤスリですかねぇ?
またはプラ板にステッカーを貼って、瞬間接着剤って手も....
( ̄~ ̄;)う〜ん
面倒臭そうですね
(^o^)
Posted by トム at 2007年03月10日 18:43
たーやんさん、こんばんは。
私も久しぶりに家族で晩飯を食べました。
お互い大変ですが、がんばりませう!
全塗ですか!でも、この色良いんですよね!
色々思案してますよ!明日にはまた違った写真を載せられると良いですが…。
私も久しぶりに家族で晩飯を食べました。
お互い大変ですが、がんばりませう!
全塗ですか!でも、この色良いんですよね!
色々思案してますよ!明日にはまた違った写真を載せられると良いですが…。
Posted by むぅ at 2007年03月10日 19:27
トムさん、こんばんは。
座っても壊れそうに無い所が良いんですよね!
プラ板貼って…考えてました!
考えちゃって今夜は長くなりそうです!
明日はボックスにプレッソにと改造が忙しくなりそうです!
またホムペにもお邪魔させて頂きます。
座っても壊れそうに無い所が良いんですよね!
プラ板貼って…考えてました!
考えちゃって今夜は長くなりそうです!
明日はボックスにプレッソにと改造が忙しくなりそうです!
またホムペにもお邪魔させて頂きます。
Posted by むぅ at 2007年03月10日 19:31
こんばんは!
やはり隊長になりそうです。。。。
でも、子どもとお風呂のため帰宅しています。
ボックスいいなぁ!!いい色です!
背後にプラ版貼り付けて、ステッカー用のスペース。
でも、折角の色が。。。悩みますねぇ?!
でも、その時間が僕たちには楽しく、妻達には「●カっぽく」映るのでしょうねぇ。。。(笑)
やはり隊長になりそうです。。。。
でも、子どもとお風呂のため帰宅しています。
ボックスいいなぁ!!いい色です!
背後にプラ版貼り付けて、ステッカー用のスペース。
でも、折角の色が。。。悩みますねぇ?!
でも、その時間が僕たちには楽しく、妻達には「●カっぽく」映るのでしょうねぇ。。。(笑)
Posted by みりん@先越された。。。(笑) at 2007年03月10日 20:04
みりん隊長、こんばんは、そしてお疲れ様です。
大変でしょうが、頑張って下さい。と月並みな言葉しか言えず、恐縮です…。
プラ板貼って…と妻に言ったら「そこまでしてステッカー貼りたいのぉ?」と笑われてしまいました…。
自分だってミノーケースに貼ってるクセに…。
透明なアクリル板をネジ止めして、意地でも貼ってやろうかって思いです。
また仕事に行くのでしょうか?体には気を付けて下さい!
大変でしょうが、頑張って下さい。と月並みな言葉しか言えず、恐縮です…。
プラ板貼って…と妻に言ったら「そこまでしてステッカー貼りたいのぉ?」と笑われてしまいました…。
自分だってミノーケースに貼ってるクセに…。
透明なアクリル板をネジ止めして、意地でも貼ってやろうかって思いです。
また仕事に行くのでしょうか?体には気を付けて下さい!
Posted by むぅ at 2007年03月10日 20:10
こんばんは!
流石アメリカ産ですね、アバウトなとこが良いですね。
細かい所は、気にしない好きに使ってと。
おおらかに生きたいな!!
流石アメリカ産ですね、アバウトなとこが良いですね。
細かい所は、気にしない好きに使ってと。
おおらかに生きたいな!!
Posted by へぼ助 at 2007年03月10日 23:55
へぼ助さん、こんばんは。
正にその通り、アバウトな造りが何とも良い味が出てます。
気を使って道具を使うなんて、何だか嫌ですよね。
その点コイツは存分に使えそうです。
正にその通り、アバウトな造りが何とも良い味が出てます。
気を使って道具を使うなんて、何だか嫌ですよね。
その点コイツは存分に使えそうです。
Posted by むぅ at 2007年03月11日 00:03
こんにちは!
プラノやっぱりよさげですよね・・・
欲しいんだけどなぁ・・・ちょっとまだ買えない状況です。
ステッカーチューンもざらざら面では考えてしまいますね!
何かいい案ないんでしょうかね(^^;
プラノやっぱりよさげですよね・・・
欲しいんだけどなぁ・・・ちょっとまだ買えない状況です。
ステッカーチューンもざらざら面では考えてしまいますね!
何かいい案ないんでしょうかね(^^;
Posted by がま at 2007年03月11日 16:10
がまさん、こんばんは。
ステッカーチューン、ザラ面ですが何とか策を考えてます。
取り合えず、蓋の裏側には貼ってみました。これはこれで満足です!
ステッカーチューン、ザラ面ですが何とか策を考えてます。
取り合えず、蓋の裏側には貼ってみました。これはこれで満足です!
Posted by むぅ at 2007年03月11日 18:20
こんばんは~!
とうとうボックス購入しましたね(^ ^)
値段もけっして高くないですし、頑丈ですし
けっこういい品物ですよね♪
ステッカーですが、自分のボックスも表面は
ざらざらしてますがしっかり貼りついてますよ。
貼る前にアルコールなどで脱脂してやれば
大丈夫だと思います!
とうとうボックス購入しましたね(^ ^)
値段もけっして高くないですし、頑丈ですし
けっこういい品物ですよね♪
ステッカーですが、自分のボックスも表面は
ざらざらしてますがしっかり貼りついてますよ。
貼る前にアルコールなどで脱脂してやれば
大丈夫だと思います!
Posted by ぽこ♪ at 2007年03月11日 19:04
ぽこ♪さん、こんばんは。
体調いかがでしたか?
ついに買ってしまいました。
ぽこ♪さんのもザラ面ですか。なるほど、アルコール消毒ですね(笑)
ちょっと試してみます!
体調いかがでしたか?
ついに買ってしまいました。
ぽこ♪さんのもザラ面ですか。なるほど、アルコール消毒ですね(笑)
ちょっと試してみます!
Posted by むぅ at 2007年03月11日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。