2007年08月13日
久しぶりの車検。

我が愛車です。ト○タのパ○ソでは無い、本家の方です。
先週初の『車検』を受けました。
3年って早いですね…。
最近は、車検前に乗り換えたりしていたので、車検を取るのは久しぶりです。
以前から、ブレーキに違和感を感じて居たので調べ貰うと、ローターに若干の歪みが有ったとの事で交換でした。
購入したディーラーの対応もすこぶる良くて、安心してメンテナンスも任せてしまってます。
実はホーンを電子ホーン(ミ○バ製だったかな)に変えてます。
遥か昔(10年位かなぁ…)に買ったやつを、代々車を買い替え度に載せ替えて使っているんですが、車検前に二つのうち低音側の鳴りが悪かったんです。正直寿命かなぁと諦めてはいたんですが、それも無償で昔の様な『いい音』に戻してくれて…。
本当に良いディーラーさんです。
思えば、結構大きな部品交換はした車ですが、お陰で大したトラブルも無く、しっかり走ってくれてます。
しかし、これからは3年保証期間も過ぎましたから、部品交換も有償になる訳でして…。初期ロット生産の車ですので、ちょっと心配です。
ですが、燃費も15km/lは走ってくれるので、このガソリン高の今時期は優等生です。
気持ちは今でも『スポーツカー』に乗りたいんですが、暫くはコイツに乗る事になりそうですね。
山道を走るとかなりの力不足を感じますが、何故か不満もさほど無いんです。
小回りもかなりなものですし。
いわゆる一般大衆車ですが、何故だか妙に愛着が有って…。
二人目が産まれて、チャイルドシート装着の家族4人が乗るにはちょいと狭いですが、小さな車が大好きな私には丁度良い塩梅な車なのかもしれないですね。
メンテナンスもきちんとやって、まだまだ元気に走って貰いますよ!
どこかの釣り場でこいつを見掛けたら、声を掛けて下さいね。
Posted by むぅ at 17:37│Comments(8)
この記事へのコメント
こんにちは。
暑くて仕事が捗りません^^
良い車じゃないですか!
カッコいいですよ!
うちも4人家族、ワゴンRに荷物と人間満載で木曜から旅に出ます^^
暑くて仕事が捗りません^^
良い車じゃないですか!
カッコいいですよ!
うちも4人家族、ワゴンRに荷物と人間満載で木曜から旅に出ます^^
Posted by たーやん at 2007年08月13日 17:50
たーやんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日も暑かったですね。一日外回りで、バテ気味です。
ずっとK-carユーザーだったんですが、今いる娘が産まれる時に買い替えた相棒なんです。
木曜日から旅ですね!気をつけて行って下さいね!
ありがとうございます。
今日も暑かったですね。一日外回りで、バテ気味です。
ずっとK-carユーザーだったんですが、今いる娘が産まれる時に買い替えた相棒なんです。
木曜日から旅ですね!気をつけて行って下さいね!
Posted by むぅ at 2007年08月13日 18:40
こんにちは。
ウチはカミさんがほとんど乗っているので。
内装にもピンクが使われてるデミオです。笑
大きな車が好きなのですが、嫁的には小回りがきいて便利だそうで。
まぁ、実際何の不便もありませんが。笑
子ども二人だと少し。。。ですね。
昔ほど「この車に乗りたい!」ってのが無くなりました。。。。
ウチはカミさんがほとんど乗っているので。
内装にもピンクが使われてるデミオです。笑
大きな車が好きなのですが、嫁的には小回りがきいて便利だそうで。
まぁ、実際何の不便もありませんが。笑
子ども二人だと少し。。。ですね。
昔ほど「この車に乗りたい!」ってのが無くなりました。。。。
Posted by みりん@ウチはデミオ。笑 at 2007年08月13日 20:48
みりんさん、こんばんは。
最近の車は、あまりピンと来るタイプが少なく感じますね。
昔から小さな車が好きでしたが、子どもが二人となると流石に考えてしまいます…。
可哀想に、うちも妻の『スーパーカー』と化してます…(汗)。
最近の車は、あまりピンと来るタイプが少なく感じますね。
昔から小さな車が好きでしたが、子どもが二人となると流石に考えてしまいます…。
可哀想に、うちも妻の『スーパーカー』と化してます…(汗)。
Posted by むぅ at 2007年08月13日 21:26
おはようございます。
うっ、何気に燃費が私のコペンよりいい…(^^;
いいディーラーさん、重要ですよね。
私も長年お付き合いしているディーラーさんのおかげで
何とかコペンを維持できている感じです。
(以前、給油口の扉が開かなくなったときは焦った…)
もしももしもコペンの次に…なら、VWクロスポロが好みです。
(現実的には、ホンダ・ホビオあたりか…)
うっ、何気に燃費が私のコペンよりいい…(^^;
いいディーラーさん、重要ですよね。
私も長年お付き合いしているディーラーさんのおかげで
何とかコペンを維持できている感じです。
(以前、給油口の扉が開かなくなったときは焦った…)
もしももしもコペンの次に…なら、VWクロスポロが好みです。
(現実的には、ホンダ・ホビオあたりか…)
Posted by tetsu at 2007年08月14日 10:29
tetsuさん、こんにちは。
燃費が良いって助かります。一回だけ19km/lを記録したけど、それ一回きり…。
良いディーラーに恵まれて幸せです。結構ワガママ聞いてくれますし。
出来たら、コペン5MTでブイブイ走りたいですね、私…。
燃費が良いって助かります。一回だけ19km/lを記録したけど、それ一回きり…。
良いディーラーに恵まれて幸せです。結構ワガママ聞いてくれますし。
出来たら、コペン5MTでブイブイ走りたいですね、私…。
Posted by むぅ at 2007年08月14日 12:06
むぅさん、こんにちは。(^^)
やっぱり、手の掛からない、ディーラーサービスの良いのが良いですよね。(^^)b
私も、大きいユッタリした車より、小さくてきびきび走る車が好きです。が、我が愛車は、8km/L程度しか走りません。
ま、知ってて買ったんですが、流石に今のガソリン高騰には・・・(;_;)
次の車は、燃費優先になりそうです。f(^_^;
やっぱり、手の掛からない、ディーラーサービスの良いのが良いですよね。(^^)b
私も、大きいユッタリした車より、小さくてきびきび走る車が好きです。が、我が愛車は、8km/L程度しか走りません。
ま、知ってて買ったんですが、流石に今のガソリン高騰には・・・(;_;)
次の車は、燃費優先になりそうです。f(^_^;
Posted by yama at 2007年08月14日 12:49
yamaさん、こんにちは。
外回り、死にそうです(涙)。
本当にディーラーさんには感謝してます。お陰で大きなトラブルも無く、調子が良い状態を保てます。
代車も軽トラから最新車まで、ダイハツ車に色々乗れますし(笑)。
正直今の愛車は『燃費』で選んだのが一番ですね。
1000ccとはいえ結構走りますから、暫くはこの相棒で楽しみます。
外回り、死にそうです(涙)。
本当にディーラーさんには感謝してます。お陰で大きなトラブルも無く、調子が良い状態を保てます。
代車も軽トラから最新車まで、ダイハツ車に色々乗れますし(笑)。
正直今の愛車は『燃費』で選んだのが一番ですね。
1000ccとはいえ結構走りますから、暫くはこの相棒で楽しみます。
Posted by むぅ at 2007年08月14日 14:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。