2007年10月13日
最後の?三人釣行。

不思議とすっきり朝5時に起きました。
先月末に、夏休みが終了しオープンした『オー○!』に行って来ました。
天気は晴れたり曇ったり、ただ風が強かったです。
久しぶりの釣り場、なかなかパターンが分からず、特に『タナ』が掴み難い感じでした。
そして、スプーンよりクランクの方が良い反応でした。
まぁ娘も居ましたから、集中して釣りをするのは難しい状況でしたので、漠然とキャスト&リトリーブの繰り返しをしていた感じの釣りでした。
釣果は、私が20尾で妻が3尾。
しかし、妻がやってくれました。
夕方、魚が表層を意識しだしていて、スプーンを引き波をたてながら引くと、面白い位に反応しました。
それを妻に教えて、私は横でタバコを吸っていたその時、『ど〜んっ!』と音が聞こえそうな位のアタリ。
プレッソリールのドラグがギィ〜っと鳴りっぱなし…。
数分の格闘の末上がった魚が、写真のレインボー。
尾ヒレが曲がってネットに入ってしまいましたが、結構デカいやつでした。
今回の一番大きなサイズを、妻に釣られてしまいました…(^^;
私は、陸戦型にイグちゃんをセットして使いましたが、これがなかなか素晴らしい…。詳しくは後で記したいと思います。
私がペレスプを切られ、妻が可愛いサイズのニジマスを釣った夕方5時に、納竿となりました。
恐らく、ファミリー3人釣行は今回が最後になるだろうと思います。
最後に妻がデカい魚を釣れたってのが、本当に良かったと思います。
願わくば、いつまでもファミリー釣行が出来る家族で有りたいと、今回はしみじみと思いました。
Posted by むぅ at 05:28│Comments(14)
この記事へのコメント
おはようございます!
デカマスは安産の神様の前祝い(^_^)
良い釣りが出来ましたか?
陸戦型+イグジスト、使用感をお聞きしたいなあ。
あ、そういえば小ぽんちさんも陸戦型+イグジストかな?
2004だけど(*^^*)
デカマスは安産の神様の前祝い(^_^)
良い釣りが出来ましたか?
陸戦型+イグジスト、使用感をお聞きしたいなあ。
あ、そういえば小ぽんちさんも陸戦型+イグジストかな?
2004だけど(*^^*)
Posted by たーやん at 2007年10月13日 08:14
たーやんさん、おはようございます。
何故かいつも妻の方がデカいサイズを釣るんですよねぇ…。
爆釣とまでは行きませんでしたが、楽しく釣りが出来ました。
娘も久しぶりのオー○!を満喫していたようです。
陸戦型+イグちゃん、良かったです。後ほど雑感を…。
何故かいつも妻の方がデカいサイズを釣るんですよねぇ…。
爆釣とまでは行きませんでしたが、楽しく釣りが出来ました。
娘も久しぶりのオー○!を満喫していたようです。
陸戦型+イグちゃん、良かったです。後ほど雑感を…。
Posted by むぅ at 2007年10月13日 08:46
あはは、女性は母性で釣るのかも(笑)
男は狩猟本能剥き出しになるから、ダメなのかも。
そうそう、昨夜むぅサンと釣り場で会う夢を見ましたよ(笑)
むぅサン、逆光で黒い影(爆)でしたが、正夢になると良いですな(^_^)
男は狩猟本能剥き出しになるから、ダメなのかも。
そうそう、昨夜むぅサンと釣り場で会う夢を見ましたよ(笑)
むぅサン、逆光で黒い影(爆)でしたが、正夢になると良いですな(^_^)
Posted by たーやん at 2007年10月13日 08:58
おはようございます。
初めて書き込みいたします。
ご家族で釣りができて、すばらしいです。
奥様も育児が一段落したら今度は4人
揃っての釣りができるようになりますね。
うちは理解がないと言おうか、無関心で。
また寄らせて頂きます。
よろしくお願いします。
初めて書き込みいたします。
ご家族で釣りができて、すばらしいです。
奥様も育児が一段落したら今度は4人
揃っての釣りができるようになりますね。
うちは理解がないと言おうか、無関心で。
また寄らせて頂きます。
よろしくお願いします。
Posted by 小ます at 2007年10月13日 09:34
たーやんさん、再びです。
渓流でも妻の方が何故かデカい…。しつこいから魚がイライラしてバイトするんですねきっと。不思議です。
あら、私が夢に…メタボ全開の体系だったでしょ(^^;
渓流でも妻の方が何故かデカい…。しつこいから魚がイライラしてバイトするんですねきっと。不思議です。
あら、私が夢に…メタボ全開の体系だったでしょ(^^;
Posted by むぅ at 2007年10月13日 11:54
小ますさん、こんにちは、初めまして。
このような戯言を読んで頂き、ありがとうございます。
夫婦共通の唯一の趣味でして、ルアーでは妻が先輩になります。
とりあえず家族サービスで自分も堂々と楽しめますから、便利ですね(^^;
二人目も釣り好きだと良いのですが…。
このような戯言を読んで頂き、ありがとうございます。
夫婦共通の唯一の趣味でして、ルアーでは妻が先輩になります。
とりあえず家族サービスで自分も堂々と楽しめますから、便利ですね(^^;
二人目も釣り好きだと良いのですが…。
Posted by むぅ at 2007年10月13日 12:01
むぅさん、こんにちは。
我が家でも、いつも大物は長男が釣りますよ。
それも周りの大人が引くような大物を。
本人はその一匹で満足なのか、数釣りは飽きるみたいです。
奥様も一緒に釣りに行かれるのは良いですね。
自分の家内は釣りなんて興味がないようです。
我が家でも、いつも大物は長男が釣りますよ。
それも周りの大人が引くような大物を。
本人はその一匹で満足なのか、数釣りは飽きるみたいです。
奥様も一緒に釣りに行かれるのは良いですね。
自分の家内は釣りなんて興味がないようです。
Posted by てるてる坊主 at 2007年10月13日 14:34
こんにちは。いいサイズの鱒ちゃんですね!家族での釣り楽しいですよね。自分も娘と一緒の時、集中は出来ませんが魚見て喜んでるの見ると嬉しくなります。今WIL○1にてドーナアワビ貼りとジェムスストーンをGetしました。ジェムスストーン半額だったので購入しましたが使い方良く分かりません。カミサンが綺麗だから買ったらぁの一言で買いました(汗)
Posted by ゆうなっぷ at 2007年10月13日 15:32
てるてる坊主さん、こんにちは。
私は大物釣りは得意ではないんです。普通のサイズをちょこちょこと釣るのが好きですね。
妻は数こそ出しませんが、うちら仲間での大物記録を持ってますね…(^^;
私は大物釣りは得意ではないんです。普通のサイズをちょこちょこと釣るのが好きですね。
妻は数こそ出しませんが、うちら仲間での大物記録を持ってますね…(^^;
Posted by むぅ at 2007年10月13日 16:04
ゆうなっぷさん、こんにちは。
娘は隣の方が釣れても、れんぼー!と寄って行くので恥ずかしいやら申し訳ないやらで…。
ジェムストーン、私も以前使ってました。
魚が表層を意識している時に水面ギリギリを引いたり、引き波をたてる位に引くと美味しい思いができましたよ!
表層をユックリ引くのに適しているみたいですね。
ただ…岩等にぶつけると…。
娘は隣の方が釣れても、れんぼー!と寄って行くので恥ずかしいやら申し訳ないやらで…。
ジェムストーン、私も以前使ってました。
魚が表層を意識している時に水面ギリギリを引いたり、引き波をたてる位に引くと美味しい思いができましたよ!
表層をユックリ引くのに適しているみたいですね。
ただ…岩等にぶつけると…。
Posted by むぅ at 2007年10月13日 16:18
ジェムスストーン使い方有難うございます!綺麗なんでカミサンが欲しいーと言い出して。。今日クランキング用ロッドとやらのベレッツアを見てしまいチョット気になりました。中々粘りありそうなロッドでしたよ(笑)
Posted by ゆうなっぷ at 2007年10月13日 18:05
ゆうなっぷさん、再びこんばんはです。
ベレッツァですか。
なかなか綺麗なロッドですよね。あのグリップも素敵な感じ。
グラスロッド、試してみたい気もしますね。
ベレッツァですか。
なかなか綺麗なロッドですよね。あのグリップも素敵な感じ。
グラスロッド、試してみたい気もしますね。
Posted by むぅ at 2007年10月13日 19:05
こんばんは(*^_^*)
いつも記事を読んでむぅさんってほんとに優しいんだなって思います。
奥様も幸せですね(*^_^*)
今回出産前の釣行!!
奥様も楽しい時間を過ごせたみたいだしほんとによかった!!
あとは新しい家族を迎えるだけですね♪
奥様に頑張ってくださいね!とお伝えくださいね(*^_^*)
いつも記事を読んでむぅさんってほんとに優しいんだなって思います。
奥様も幸せですね(*^_^*)
今回出産前の釣行!!
奥様も楽しい時間を過ごせたみたいだしほんとによかった!!
あとは新しい家族を迎えるだけですね♪
奥様に頑張ってくださいね!とお伝えくださいね(*^_^*)
Posted by のんのん at 2007年10月13日 21:41
のんのんさん、おはようございます。
優しいなんて、そんなこと無いですよ(^^;
妻は、出来ればもう一度…なんて、怖い事を言ってます。
もう間もなく臨月だっつうのに…(^^;
優しいなんて、そんなこと無いですよ(^^;
妻は、出来ればもう一度…なんて、怖い事を言ってます。
もう間もなく臨月だっつうのに…(^^;
Posted by むぅ at 2007年10月14日 05:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。