2007年12月25日
今年の釣行を振り返る。
昨日は、懲りずに愚痴をダラダラと失礼致しました。
皆さんからの暖かいコメント、とても励みになります。
ありがとございました。
と、まぁ私にとっては何だかんだとバタバタした平成19年。
もうあと少しですね。
正月は、一日位は休みが貰えそう…。余った代休はどうしてくれようか…。
今年の管理釣り場の釣行、初めは1/31のオー○!でした。
釣果が『1尾』という、素晴らしいスタートでした…(^^;
ちょっと自分の釣行を、データとして出してみました。
【1/31〜12/25現在】
・釣行回数…22回
・釣行総時間…186時間
・合計釣果…763尾
・一回釣行時間…8.45時間
・一回平均釣果…36尾
・一時間平均釣果…4.26尾
釣り場は、ふれあ○の里・若○・オー○!の3ヶ所のみ。
月平均釣行回数は1.8回。結構行ってましたね…(^^;
今まで数字で出した事が無かったんですが、これはなかなか面白い(^^)
私は丸一日釣行がほとんどですから、結構な時間数でした。
思い出に残る釣行も多く有りました。
オー○!ではゆうにゃんさんとお会い出来て、バックスのワッペンを頂きました。雷雨の凄い夜で、道が通行止めになった日でした。
ふれ○いでは、ミューさんにお会い出来て、シンクロナイザーを使わせて頂きました。
釣行ではないですが、仙台Glitterではみりんさんとの偶然の出会いも有りましたね(^^)
釣果でも、ふれ○いで管釣り歴最高の『65尾』も出ましたし、若○ではネットに入らない程のデカいジャガーを釣り、オー○!では初のイトウさんも遊んでくれました。
タックルも随分様変わりしました。
シマノばかりのロッドとリールが、陸戦型と出会いプレッソリールを使い、セルテちゃんと最後にイグ様。
プレッソ64LL-LMまで手に入れて、今の状態。
今年程に釣りのスタイルが変わった年も無かったです。
それまでは、当たり前の様に『カーディフ+シマノリール』しか使ってませんでしたから。
そして何と言っても最大の出来事は、11/8の釣行中『産まれるコール』ですかね…。
まさかのタイミングでしたが、あの日は午前だけでも30尾を越える程に活性が高かったなぁ…。
忘れようにも忘れられない日ですね…(^^;
実は、妻からの電話で話をしながらも釣りを続けていて、最後の1尾を釣った事はナイショです…。
来年はどのくらい釣行出来るかは分かりませんが、今年よりも少しは釣果が上がれば良いかなぁと。
せめて『1時間で5〜6尾』は平均して釣れる様になったら嬉しいですね。
『大物より数を釣りたい』というスタンスは、これからも変わりは無いように思ってます。
『縦』の釣りも、メインにはしないまでも今よりもう少し上手くなったら嬉しいですね。
基本はあくまで『巻き』の釣りで頑張ろうかな。
後は、自分に合ったタックルを煮詰めると言うか、自分の釣りスタイルの確立と言うか…それが分かる釣行にもしたいなぁとは考えてます。
まずは、ペナペナロッド+PEラインの検証からスタートですね。
あ〜やっぱり、年末にサボり釣行しちゃおうかなぁ…。
皆さんからの暖かいコメント、とても励みになります。
ありがとございました。
と、まぁ私にとっては何だかんだとバタバタした平成19年。
もうあと少しですね。
正月は、一日位は休みが貰えそう…。余った代休はどうしてくれようか…。
今年の管理釣り場の釣行、初めは1/31のオー○!でした。
釣果が『1尾』という、素晴らしいスタートでした…(^^;
ちょっと自分の釣行を、データとして出してみました。
【1/31〜12/25現在】
・釣行回数…22回
・釣行総時間…186時間
・合計釣果…763尾
・一回釣行時間…8.45時間
・一回平均釣果…36尾
・一時間平均釣果…4.26尾
釣り場は、ふれあ○の里・若○・オー○!の3ヶ所のみ。
月平均釣行回数は1.8回。結構行ってましたね…(^^;
今まで数字で出した事が無かったんですが、これはなかなか面白い(^^)
私は丸一日釣行がほとんどですから、結構な時間数でした。
思い出に残る釣行も多く有りました。
オー○!ではゆうにゃんさんとお会い出来て、バックスのワッペンを頂きました。雷雨の凄い夜で、道が通行止めになった日でした。
ふれ○いでは、ミューさんにお会い出来て、シンクロナイザーを使わせて頂きました。
釣行ではないですが、仙台Glitterではみりんさんとの偶然の出会いも有りましたね(^^)
釣果でも、ふれ○いで管釣り歴最高の『65尾』も出ましたし、若○ではネットに入らない程のデカいジャガーを釣り、オー○!では初のイトウさんも遊んでくれました。
タックルも随分様変わりしました。
シマノばかりのロッドとリールが、陸戦型と出会いプレッソリールを使い、セルテちゃんと最後にイグ様。
プレッソ64LL-LMまで手に入れて、今の状態。
今年程に釣りのスタイルが変わった年も無かったです。
それまでは、当たり前の様に『カーディフ+シマノリール』しか使ってませんでしたから。
そして何と言っても最大の出来事は、11/8の釣行中『産まれるコール』ですかね…。
まさかのタイミングでしたが、あの日は午前だけでも30尾を越える程に活性が高かったなぁ…。
忘れようにも忘れられない日ですね…(^^;
実は、妻からの電話で話をしながらも釣りを続けていて、最後の1尾を釣った事はナイショです…。
来年はどのくらい釣行出来るかは分かりませんが、今年よりも少しは釣果が上がれば良いかなぁと。
せめて『1時間で5〜6尾』は平均して釣れる様になったら嬉しいですね。
『大物より数を釣りたい』というスタンスは、これからも変わりは無いように思ってます。
『縦』の釣りも、メインにはしないまでも今よりもう少し上手くなったら嬉しいですね。
基本はあくまで『巻き』の釣りで頑張ろうかな。
後は、自分に合ったタックルを煮詰めると言うか、自分の釣りスタイルの確立と言うか…それが分かる釣行にもしたいなぁとは考えてます。
まずは、ペナペナロッド+PEラインの検証からスタートですね。
あ〜やっぱり、年末にサボり釣行しちゃおうかなぁ…。
Posted by むぅ at 14:02│Comments(16)
この記事へのトラックバック
釣りに関して、今年を振り返りたいと思います。先ずは総論…。とにかく「釣りは楽しいなぁ」と、いう一言に尽きます。先に記事にされている方もいらっしゃるのですが(^^;)、私も...
今年の釣りを振り返る(総括編)【管釣り奮闘記!】at 2007年12月26日 13:14
この記事へのコメント
むぅさん こんにちは!
おつかれさまです。
今年の釣行記録 すばらしいですね! ちゃーんと全て記録しているのですね。
私は ものぐさなもので 曖昧です(:_;)
来年からは むぅさん見習って しっかり記録しておかなきゃですね。
実は今 郡山のWILD−1にいるのです。 あるモノを買いに。
オー〇近いです…。
私も今年の夏に夕方のゴールデンタイムにも係わらず3時間で23尾と 難しかったエリアです。
寄ってみようかな(笑)
おつかれさまです。
今年の釣行記録 すばらしいですね! ちゃーんと全て記録しているのですね。
私は ものぐさなもので 曖昧です(:_;)
来年からは むぅさん見習って しっかり記録しておかなきゃですね。
実は今 郡山のWILD−1にいるのです。 あるモノを買いに。
オー〇近いです…。
私も今年の夏に夕方のゴールデンタイムにも係わらず3時間で23尾と 難しかったエリアです。
寄ってみようかな(笑)
Posted by ミュー at 2007年12月25日 14:32
こんにちは。
押し迫って来ましたね!
実は今、下書きでむぅさんと同じ様に振り返りの記事を書いている途中です(笑)
私もデータ化してみます!
早く次回の釣行予定が定まると良いですね。
押し迫って来ましたね!
実は今、下書きでむぅさんと同じ様に振り返りの記事を書いている途中です(笑)
私もデータ化してみます!
早く次回の釣行予定が定まると良いですね。
Posted by たーやん at 2007年12月25日 14:35
こんにちは。
データ化3号です。(笑)
過去を総まとめにしてみるのも、良いものですね。
むぅさんの、今年の釣行回数が23回になりますように!(笑)
データ化3号です。(笑)
過去を総まとめにしてみるのも、良いものですね。
むぅさんの、今年の釣行回数が23回になりますように!(笑)
Posted by フラさん at 2007年12月25日 15:00
ミューさん、こんにちは。
WILD-1ですか!良いなぁ(^^)
しばらく行ってないかなぁ…。
そう、オー○!近いですよね。あそこは、渋い時とそうでない時の差が大きいんですよね。
でも、オーナーご夫妻が凄く良い方なので、よく行きますよ。
WILD-1ですか!良いなぁ(^^)
しばらく行ってないかなぁ…。
そう、オー○!近いですよね。あそこは、渋い時とそうでない時の差が大きいんですよね。
でも、オーナーご夫妻が凄く良い方なので、よく行きますよ。
Posted by むぅ at 2007年12月25日 16:15
たーやんさん、こんにちは。
ちょっと気が早い感じもしましたが、数字を出してみました。
思い返すと、あの時あぁだったとか思い出して楽しいもんですね。
来年も続けてみようと思います。
たーやんさんのも楽しみです(^^)
ちょっと気が早い感じもしましたが、数字を出してみました。
思い返すと、あの時あぁだったとか思い出して楽しいもんですね。
来年も続けてみようと思います。
たーやんさんのも楽しみです(^^)
Posted by むぅ at 2007年12月25日 16:17
フラさん、こんにちは。
何となくやってみたんですが、なかなか楽しいもんでした。
23回…なると良いですが、どうかなぁ…(^^;
かえって数字が下がっちゃうかも…。
何となくやってみたんですが、なかなか楽しいもんでした。
23回…なると良いですが、どうかなぁ…(^^;
かえって数字が下がっちゃうかも…。
Posted by むぅ at 2007年12月25日 16:19
今年一年、お疲れ様でした。
来年も元気で過ごしましょうね。お子さんの成長楽しみじゃあないですか!
因みに、うちの子が生まれたとき、上の子のときは御近所さんの引っ越しの手伝い中、下の子のときは四国へ出張中(当時から出張ばかりです)と、病院に着いたのは、いずれも夜で看護師さんにイヤミをたっぷり言われました。
そんな子達も大きくなって、最近は直接イヤミを言います(笑)
では来年もよろしくお願いします。
来年も元気で過ごしましょうね。お子さんの成長楽しみじゃあないですか!
因みに、うちの子が生まれたとき、上の子のときは御近所さんの引っ越しの手伝い中、下の子のときは四国へ出張中(当時から出張ばかりです)と、病院に着いたのは、いずれも夜で看護師さんにイヤミをたっぷり言われました。
そんな子達も大きくなって、最近は直接イヤミを言います(笑)
では来年もよろしくお願いします。
Posted by dahyan at 2007年12月25日 17:17
dahyanさん、こんばんは。
今年もぼちぼち終わりですね。
下の娘も最近「ア〜」とか「ウ〜」とか言うようになってきました。
上の娘は、クリスマスプレゼントに朝から夢中な様です。
そんな細やかな幸せを、いつまでも保ちたいもんですね。
こちらこそ、来年もまたよろしくお願いします(^^)
今年もぼちぼち終わりですね。
下の娘も最近「ア〜」とか「ウ〜」とか言うようになってきました。
上の娘は、クリスマスプレゼントに朝から夢中な様です。
そんな細やかな幸せを、いつまでも保ちたいもんですね。
こちらこそ、来年もまたよろしくお願いします(^^)
Posted by むぅ at 2007年12月25日 17:43
むぅさん、こんばんは。(^^)
私も、今年の総括してみようかなぁ。でも、今年は、釣果を数えてないんですよね。来年は、またカウンター持ち込もうかなぁ。f(^_^;
でも、釣り三昧の一年だったことは間違いないですね。来年は、むぅさんのふれ○い釣行に合わせて、サプライズ友釣りでも計画しよっかな。(^_-)-☆
私も、今年の総括してみようかなぁ。でも、今年は、釣果を数えてないんですよね。来年は、またカウンター持ち込もうかなぁ。f(^_^;
でも、釣り三昧の一年だったことは間違いないですね。来年は、むぅさんのふれ○い釣行に合わせて、サプライズ友釣りでも計画しよっかな。(^_-)-☆
Posted by yama at 2007年12月25日 19:05
yamaさん、こんばんは。
カウンター、何となく買ったんですが、便利ですよ凄く(^^)
最近は数を数える限界を感じてますので尚更かなと。
サプライズ友釣り…良いですね!じゃぁ、私も○河辺りに来年こそは…(^o^)
カウンター、何となく買ったんですが、便利ですよ凄く(^^)
最近は数を数える限界を感じてますので尚更かなと。
サプライズ友釣り…良いですね!じゃぁ、私も○河辺りに来年こそは…(^o^)
Posted by むぅ at 2007年12月25日 20:06
こんばんは(*^_^*)
私にとっても今年は管釣りデビュしたり
ブログをはじめたりと楽しい一年でした♪
4月にに初めて九重に行き今までに通ったのは19回
結構通ったなぁーって思いました(笑)
行く度に難しいと思うことが出てきてるけれど
何よりも楽しい時間が過ごせてるのが一番よかったかなって思います。
来年もどっぷりハマって楽しい時間が過ごせたらいいなって思います(*^_^*)
むぅさんも楽しい釣りライフが出来るといいですね(*^_^*)
私にとっても今年は管釣りデビュしたり
ブログをはじめたりと楽しい一年でした♪
4月にに初めて九重に行き今までに通ったのは19回
結構通ったなぁーって思いました(笑)
行く度に難しいと思うことが出てきてるけれど
何よりも楽しい時間が過ごせてるのが一番よかったかなって思います。
来年もどっぷりハマって楽しい時間が過ごせたらいいなって思います(*^_^*)
むぅさんも楽しい釣りライフが出来るといいですね(*^_^*)
Posted by のんのん★彡
at 2007年12月25日 20:26

こんばんは。
ワタクシ今年の釣行回数は・・・・・
データがありません。おサボリが結構あったことは
間違いありません。
記憶に残る釣りが多分最後にできました。
むぅさんにも記憶に鮮やかに残る釣りがありますよう。
ワタクシ今年の釣行回数は・・・・・
データがありません。おサボリが結構あったことは
間違いありません。
記憶に残る釣りが多分最後にできました。
むぅさんにも記憶に鮮やかに残る釣りがありますよう。
Posted by 小ます at 2007年12月25日 20:46
のんのんさん、こんばんは。
ブログを始めてから、大切な仲間がまた更に増えて、良い一年でした(^^)
管釣りでも様々な変化が有って、来年は何をしようかと考えるだけでも楽しいですね。
仕事はとりあえず、釣りは一生懸命に来年もいきますよ(^o^)
ブログを始めてから、大切な仲間がまた更に増えて、良い一年でした(^^)
管釣りでも様々な変化が有って、来年は何をしようかと考えるだけでも楽しいですね。
仕事はとりあえず、釣りは一生懸命に来年もいきますよ(^o^)
Posted by むぅ at 2007年12月25日 20:52
小ますさん、こんばんは。
シャケの釣り、どうでしたでしょうか?
記録をしなくても、記憶にしっかり残る釣行を、来年もしたいなぁと思います。
色々と試したい事も有りますしね(^^)
時間が許す限り、釣行したいと思ってます!
シャケの釣り、どうでしたでしょうか?
記録をしなくても、記憶にしっかり残る釣行を、来年もしたいなぁと思います。
色々と試したい事も有りますしね(^^)
時間が許す限り、釣行したいと思ってます!
Posted by むぅ at 2007年12月25日 20:55
こんばんは。おーかなり詳細な統計データになりましたね!来年へ向けて良い情報になるのではないでしょうか(笑)自分も年末出勤決定しました(泣)釣り納めが微妙になってきましたので釣り始めに期待します。。昨年の釣り納めは某釣り場に行き、ボをくらい改めて納めに行った記憶ありますんで納めずに年越した方が良いのかもしれません(汗)
Posted by ゆうなっぷ at 2007年12月25日 21:54
ゆうなっぷさん、こんばんは。
私も31日までは確実に仕事です…(^^;
出来たら『箱根駅伝』はじっくり見たいんですが、往路か復路どちらかは見れそうに無いです…(ToT)
釣り納め、前回かなぁとは思ってましたが、何とかもう一度位行けたらなぁと思ってます。
釣り初めは、恐らく遥かに先の事になりそうですから…(^^;
私も31日までは確実に仕事です…(^^;
出来たら『箱根駅伝』はじっくり見たいんですが、往路か復路どちらかは見れそうに無いです…(ToT)
釣り納め、前回かなぁとは思ってましたが、何とかもう一度位行けたらなぁと思ってます。
釣り初めは、恐らく遥かに先の事になりそうですから…(^^;
Posted by むぅ at 2007年12月25日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。