2008年03月09日
祝!購入。

しかし、仕事が休みと決まったのがまたも9時過ぎ。全く、こんな良い日和なのに…と気分は…。
と思いきや、私の気分も同じ様に爽やかです(^^)
【R::シリーズ 07ルビアス2004】
今回、陸戦型の相棒に選びました。
購入したお店は、県内に有る全国釣具チェーン店。
在庫と金額を確かめたくて電話を入れてみた所、在庫も有り、しかも現在春のセール期間との事で、表示金額よりも更に割引きも有ります!と言われて迷わずGo!でした。
予定していたよりも数千円安く手に入れる事が出来ました(^^)
在庫の中でも、一番巻き心地のスムーズな個体にしました。
どれもあまり変わらなかったですけどね。
今回のリールは、先日記した様に『陸戦型』専用で使うつもり。
合わせるラインは、ナイロンを中心に考えてます。
何故これにしたのか…。
・リアルフォーシリーズで、今までのパーツも使える(イグ様と共有)。
・陸戦型のバットガイドは大きめなので、よりライントラブルが少ないと言われる『大きめのスプール径』でも支障が無い。
・巻きアワセを考えると、巻き取り数の多い『2004』が有効になるかなと。
・陸戦型のリールシートとの色合いが、プレッソリールとはまた違う印象でマッチする。
・イグ様程ではないですが、軽い。
等々、様々に考えてみましたが、一番は『ただ単に欲しかったから』ですね…。
持った感じは素材の『ザラザラ感』が不思議な感じ、金属に有る様な冷たさも無い、今までのリールとは違った感触です。
イグ様程では有りませんが、それでも必要にして十分な軽さ。プレッソリールと同じ位ですね。
巻いた感触は、リアルフォーの巻き心地そのものですが、イグ様よりもフニャフニャした感じです。
ハンドルの長さやベアリングの有無が関係しているかは分かりませが、全体的にイグ様程に『カチッ』とした感触は無いですね。
しかし、張りの有る陸戦型に合わせて、ナイロンラインを使った場合は、このしっとりとした感じが良いかもしれません。
初回釣行では、ドラグ部分のベアリングのみを追加(セルテちゃん装着のをちょっと移植)した状態で使ってみようかと考えてます。
ハンドルも45ミリを使ってみて、とりあえずノーマルの感覚を確かめてみたいですね。
新たな仲間として加わった『07ルビアス2004』。
イグ様と同様に、沢山の魚君達を連れて(釣れて)来てくれると嬉しいですね(^^)
Posted by むぅ at 16:30│Comments(18)
この記事へのコメント
こんにちは。
おお~、はやっ!!(笑)
同じ07ルビアス2004ユーザーとして、うれしく思います。
このリール、使うと軽さの利点が良くわかりますよ。
早く、使えるといいですね。^^
おお~、はやっ!!(笑)
同じ07ルビアス2004ユーザーとして、うれしく思います。
このリール、使うと軽さの利点が良くわかりますよ。
早く、使えるといいですね。^^
Posted by ゆーたん at 2008年03月09日 16:45
こんにちは。
買っちゃいましたか?
予定価格より数千円も安く買ったんですね。
羨ましい。
自分はしばらくタックルの追加購入は考えられません。
羨ましい話を聞いてると、またまた悪い病気がでて
釣具屋に走ってしまいそうです。
買っちゃいましたか?
予定価格より数千円も安く買ったんですね。
羨ましい。
自分はしばらくタックルの追加購入は考えられません。
羨ましい話を聞いてると、またまた悪い病気がでて
釣具屋に走ってしまいそうです。
Posted by てるてる坊主 at 2008年03月09日 17:28
ゆーたんさん、こんにちは。
速攻でした(^^)
本当は来週以降と考えていましたが、時間が空いたので、また娘と二人で行って来ました。
2004という大きさが、何となく頑丈そうで嬉しいです。
速攻でした(^^)
本当は来週以降と考えていましたが、時間が空いたので、また娘と二人で行って来ました。
2004という大きさが、何となく頑丈そうで嬉しいです。
Posted by むぅ at 2008年03月09日 17:38
てるてる坊主さん、こんにちは。
お題目に有るように、多分、恐らく最後の散財かなぁと。
妻も疑いの目を向けてはいますが、一通り揃ったので、後は今有るタックルを煮積めていこうかなぁと考えてます(^^)
お題目に有るように、多分、恐らく最後の散財かなぁと。
妻も疑いの目を向けてはいますが、一通り揃ったので、後は今有るタックルを煮積めていこうかなぁと考えてます(^^)
Posted by むぅ at 2008年03月09日 17:41
こんにちは。
07ルビアスかなぁ?と昨日の記事で感じてましたよ。(^^)
2004はちょうどいいサイズだと思います。
あとは入魂ですね。カスタマイズも面白そうです。
07ルビアスかなぁ?と昨日の記事で感じてましたよ。(^^)
2004はちょうどいいサイズだと思います。
あとは入魂ですね。カスタマイズも面白そうです。
Posted by 小ます at 2008年03月09日 18:19
小ますさん、こんばんは。
バレてましたね(^^;
お店の方には『1003』を薦められましたが、イグ様が1003だったので、今回は2004にしてみました。
とりあえずノーマルで使ってみて、ハンドルやらスプールやらを考えてみようかと思ってます(^^)
バレてましたね(^^;
お店の方には『1003』を薦められましたが、イグ様が1003だったので、今回は2004にしてみました。
とりあえずノーマルで使ってみて、ハンドルやらスプールやらを考えてみようかと思ってます(^^)
Posted by むぅ at 2008年03月09日 18:40
ふふふ、買いましたか?
おめでとうございます!
やはり2000番台はダイワに分がある気がします。
しかしシマノには…。
( ̄ー ̄)ニヤリ
おめでとうございます!
やはり2000番台はダイワに分がある気がします。
しかしシマノには…。
( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by TK at 2008年03月09日 19:06
TKさん、こんばんは。
やっちゃいました(^^)
最後(?)の散財です。
実は08ツインパのC2000にも心動きましたが、パーツの互換性などからルビアスに。
しかしいつ釣行出来るやらって感じでして…(^^;
やっちゃいました(^^)
最後(?)の散財です。
実は08ツインパのC2000にも心動きましたが、パーツの互換性などからルビアスに。
しかしいつ釣行出来るやらって感じでして…(^^;
Posted by むぅ at 2008年03月09日 19:12
むぅさん、こんばんは☆
やはり、例の奴でしたね(^^;)。私はセルテートVC&FCですが、構造上巻きの質感や軽さを追求するなら2004が1003より有利でしょうし、陸戦型のバットガイド径・取り付け位置とのバランスが取れるのなら巻きアワセ志向には最適の番手だと思います。
08ツインパワーなら06ツインパワーMg&ソアレスプールのほうが良い気がしますが、C/P考えると今買うのは・・・ですし、やはり07ルビアス2004がベストバイですね(笑)。釣行記、楽しみに待ってます♪
やはり、例の奴でしたね(^^;)。私はセルテートVC&FCですが、構造上巻きの質感や軽さを追求するなら2004が1003より有利でしょうし、陸戦型のバットガイド径・取り付け位置とのバランスが取れるのなら巻きアワセ志向には最適の番手だと思います。
08ツインパワーなら06ツインパワーMg&ソアレスプールのほうが良い気がしますが、C/P考えると今買うのは・・・ですし、やはり07ルビアス2004がベストバイですね(笑)。釣行記、楽しみに待ってます♪
Posted by ぱお at 2008年03月09日 20:43
こんばんは。遂に買われましたか!自分も買うなら2004が良いかなと思っていましたので将来真似しちゃうかも(笑)入魂期待しております!
Posted by ゆうなっぷ at 2008年03月09日 20:53
ぱおさん、こんばんは。
先程までイジッてましたが、大分巻き心地が軽くなりました(^^)
正直、イグジストは要らないかも…と思える程の出来栄えだと思います。
以前陸戦型にプレッソリールを組み合わせていた時に、バランスは素晴らしいイメージが有ったので、迷わずゲットでした。
ツインパも迷いましたけど、こちらで正解だったかもです(^^)
先程までイジッてましたが、大分巻き心地が軽くなりました(^^)
正直、イグジストは要らないかも…と思える程の出来栄えだと思います。
以前陸戦型にプレッソリールを組み合わせていた時に、バランスは素晴らしいイメージが有ったので、迷わずゲットでした。
ツインパも迷いましたけど、こちらで正解だったかもです(^^)
Posted by むぅ at 2008年03月09日 21:55
むぅさん、こんばんは。(^^)
おっ、ついに買っちゃいましたね。(^^)b
これから毎日、エア巻きの生活が始まっちゃいますね。 一日も早く入魂できますように。(^o^)/
おっ、ついに買っちゃいましたね。(^^)b
これから毎日、エア巻きの生活が始まっちゃいますね。 一日も早く入魂できますように。(^o^)/
Posted by yama at 2008年03月09日 21:56
ゆうなっぷさん、こんばんは。
買っちゃいました。
PRESSO 62ULにイグ様、陸戦型にルビアスと、安心した2本釣行が出来そうです(^^)
どうぞ真似して下さい!
結構良い感じですよ(^^)
買っちゃいました。
PRESSO 62ULにイグ様、陸戦型にルビアスと、安心した2本釣行が出来そうです(^^)
どうぞ真似して下さい!
結構良い感じですよ(^^)
Posted by むぅ at 2008年03月09日 21:58
yamaさん、こんばんは。
遂に買っちゃいました(^^)
暇さえ有ればマキマキしてまして、妻に「子どもと一緒」まで言われてます…(^^;
後は入魂とカスタムですが、ノーマルでも十分行けそうなリールです。
遂に買っちゃいました(^^)
暇さえ有ればマキマキしてまして、妻に「子どもと一緒」まで言われてます…(^^;
後は入魂とカスタムですが、ノーマルでも十分行けそうなリールです。
Posted by むぅ at 2008年03月09日 22:01
こんばんは!
買っちゃいましたね(^ ^)
ルビアス、凄いしっとりとした巻き心地ですよね。
早く釣行出来ると良いですね♪
買っちゃいましたね(^ ^)
ルビアス、凄いしっとりとした巻き心地ですよね。
早く釣行出来ると良いですね♪
Posted by ぽこ♪
at 2008年03月09日 22:03

ぽこ♪さん、こんばんは。
買いました〜(^^)
本当『シットリ』という表現が合う巻き心地ですね。
安っぽい色かなぁとも思いますが、意外と陸戦型にはしっくり来たので良かったです(^^)
後はドラグを鳴らすだけですね。
買いました〜(^^)
本当『シットリ』という表現が合う巻き心地ですね。
安っぽい色かなぁとも思いますが、意外と陸戦型にはしっくり来たので良かったです(^^)
後はドラグを鳴らすだけですね。
Posted by むぅ at 2008年03月09日 22:09
おはようございます。
買っちゃいましたね!!
いいなぁ。。。
僕のまわりもルビアス係数が高まっています。
良いリールですよねぇ。
値段も比較的(?)手頃ですし。。。
クリクリ楽しんじゃって下さい!笑
買っちゃいましたね!!
いいなぁ。。。
僕のまわりもルビアス係数が高まっています。
良いリールですよねぇ。
値段も比較的(?)手頃ですし。。。
クリクリ楽しんじゃって下さい!笑
Posted by みりん
at 2008年03月10日 09:25

みりんさん、おはようございます。
昨日はお疲れ様でした(^^)
お店の方も、ルビアスは流通が早いって言ってました。
正直言えば、空巻きだけではイグ様とそう変わらないですから、なるほどって感じです。
イズジスト、売れなくなっちゃうんぢゃないですかねぇ…(^^;
昨日はお疲れ様でした(^^)
お店の方も、ルビアスは流通が早いって言ってました。
正直言えば、空巻きだけではイグ様とそう変わらないですから、なるほどって感じです。
イズジスト、売れなくなっちゃうんぢゃないですかねぇ…(^^;
Posted by むぅ at 2008年03月10日 10:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。