2008年10月01日
やっぱり管釣りが好き。でも…。

最近、頭の中を一杯にしている『自転車』ですが、なかなか「これっ!」という物が決まらずに居ます。
今日は公休でしたので、妻と娘達でお買い物。
特に何処行くって決めていた訳ではないのですが、最近出来たショッピングモールにでも行こうと、お隣りの県のK市まで行って来ました。
勿論、自転車も有るかなぁと期待してはいたんですけどね(^^)
到着すると、とにかくデカいっ!
端から端まで、一体どんだけ有るのよって感じ。その中にギッシリと店舗が並んでいて、一日居ても回り切れないって広さ。
店舗ガイドを貰って見てみると…
おっ!聞き慣れた釣り具屋さんの名前が有る!と、実は妻が見つけてくれたんですが、ショッピングモールに入るなんて素晴らしいですね。
実は今週また、先日行った釣り場に午前中だけ行ってみようかなぁと考えていたので、ラインを買ってしまいました。
結構『影』が少ない釣り場なので、超久しぶりに写真のラインを買いました。
お店自体さほど大きくは無いですが、ちょっと欲しい物が有るって時には良いかも知れない品揃えで、店員さんも良い感じでした。
そして色々とウィンドウショッピングをしながら辿り着いた自転車屋さん。
ちょっと良いなぁと思える品が有りましたが、今直ぐに買える金額では有りませんでした。
しかし妻に…
「イグジストより安いぢゃん!?」
なんて言われてしまいました。
車輪の大きなタイプも良いかなぁとは考えてますが、やはり小さな車輪のタイプに目が行きますよね。
そこに有ったのは、20インチの7段変速付き。ボディ(フレーム?)にごちゃごちゃとした文字も無くさっぱりとしたタイプ。
チョイ乗りは勿論、たまには長距離も行けそうな雰囲気を持つ自転車でした。
ん〜あれが欲しいかも…なんて、帰りの車を運転しながら考えてしまいました。
と、随分と歩いたので、上の娘も飽きてきた様子。
人も増えて歩き難くなって来たので、約3時間のウィンドウショッピングを終わらせて、地元に戻りました。
妻が「ダ○ソー寄って欲しい」との事でしたので、言われた通りに、家の近所の店舗へ。
上の娘と文房具を見ていると、またもや余計な物を発見してしまいました。
写真でお分かりの通り『カウンター』です。
管釣りルアー基地にネジ止めしている私のカウンター。
カバンでのお手軽釣行に行く為に、それをわざわざ外す訳にもいかないので、どうせ100円だからって事で買っちゃいました。
今までと同じのも有りましたが、カバンにぶら下げておくと『勝手に釣果UPカウント』をしてしまう事が有ったので、今回はちょっとしっかりしたタイプにしてみました。
白と黒の2色有りましたよ。ちょっとゴツいですが、らしくて良いかなぁなんて。
と、半日以上出掛けてましたが、久しぶりに楽しく買い物が出来ました。
自転車を…なんて考えて行きましたが、結局は釣りに関する買い物でおしまい。
自転車を買う資金を調達するには、こういったチョコチョコ買いは痛いですよね…しかも今日行ったモール、実は私の通勤路途中ですし…(^^;
変な言い方ですが、こういった通勤途中にっていう買い物が出来るって、暫く経験出来なかった事ですから、あぁ、都会に帰って来たんだなぁ…なんて感じちゃいました。
しかし、夜勤明けには特に注意しなきゃですね。
さて、先程もちょっと書きましたが、近日にまた釣りに行こうかと考えてます。
自転車ばかり考えているのも、何となく飽きてきたんですよね。
休みの日を使うので、今回は半日以上は釣りしようかと。
少しは釣り場の事も分からないとつまらないですから、釣れる釣れないは別として長い時間やろうかな…なんて思ってます。
管釣りと自転車。
これからの私の二大趣味として生活に影響が有りそうですね。
Posted by むぅ at 18:46│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは。
o(>▽<)oアハハ、持ち物レベルこそ違いますけど私と似たものに興味をお持ちの様で(笑)
釣行、じっくり楽しんで来て下さいね!
⊂二二二( ^ω^)二⊃
o(>▽<)oアハハ、持ち物レベルこそ違いますけど私と似たものに興味をお持ちの様で(笑)
釣行、じっくり楽しんで来て下さいね!
⊂二二二( ^ω^)二⊃
Posted by TK at 2008年10月01日 20:11
TKさん、こんばんは。
凝り出すと止まらなくなるこの性格は、何とかならないもんでしょうか…(^^;
自転車を見れば見る程に、処分するんぢゃ無かったと後悔ばかり…(ToT)
釣り、予定通りいけば良いですが、どうなるか。
凝り出すと止まらなくなるこの性格は、何とかならないもんでしょうか…(^^;
自転車を見れば見る程に、処分するんぢゃ無かったと後悔ばかり…(ToT)
釣り、予定通りいけば良いですが、どうなるか。
Posted by むぅ at 2008年10月01日 20:28
こんばんは(^^)
「イグジストより安いぢゃん!?」
このパターン、高い買い物をするときに
私も自問自答してます(^^;
私は、DAHON Boardwalk D7 2009年モデル が
ちょっといいなぁ~と思っています。
(これもイグジストよりは安い…)
マッドガード、スタンド、シートポストポンプ…etc
全部イグジストより安いので困ってます(^^;
「イグジストより安いぢゃん!?」
このパターン、高い買い物をするときに
私も自問自答してます(^^;
私は、DAHON Boardwalk D7 2009年モデル が
ちょっといいなぁ~と思っています。
(これもイグジストよりは安い…)
マッドガード、スタンド、シートポストポンプ…etc
全部イグジストより安いので困ってます(^^;
Posted by tetsu at 2008年10月02日 01:11
tetsuさん、おはようございます。
「イグジストより安いぢゃん!?」
これは色んな意味で、カウンターパンチって感じの言葉ですね…(^^;
DAHON Boardwalk D7 2009年モデル ですか。
折り畳み自転車のパイオニアのメーカーですから、デザイン等にも力を入れてるんだなぁと、カタログをみながら思います。
小径ロードライクなタイプが、私の中で今は一番かなぁ…。しかし高いですね、本当に。
「イグジストより安いぢゃん!?」
これは色んな意味で、カウンターパンチって感じの言葉ですね…(^^;
DAHON Boardwalk D7 2009年モデル ですか。
折り畳み自転車のパイオニアのメーカーですから、デザイン等にも力を入れてるんだなぁと、カタログをみながら思います。
小径ロードライクなタイプが、私の中で今は一番かなぁ…。しかし高いですね、本当に。
Posted by むぅ at 2008年10月02日 05:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。