2008年11月16日
大変でした…(ToT)
昨日の朝…
いつもの様に5時半に起床し、普段と変わらないペースで出勤の支度をしてました。
7時ちょっと前、裏の庭に有る『愛車2号』のバーロック2本(盗難が恐い…)をいつもの順番で外し立ち上がった瞬間、背中に殴られた感じの激痛が走りました。
突然の痛みに耐えられず、はき出し窓の所にひっくり返った感じになっちゃいました。
上の娘が、2階で洗濯物を干していた妻に言ってくれた様で、慌てて妻が来てくれました。
あまりの激痛で記憶がポツポツと抜けてます。
しばらく様子をみてましたが、全く痛みが治まる様子も無く、逆にどんな姿勢で居ても苦しくなるばかり…。
妻がアパートの大家さんに、近所の病院を聞きに行ってくれました。
心配してくれた大家さんが様子を見に来てくれた結果、救急車がベストとなり119番に電話を…(^^;
数分後に救急隊員の方が来てくれて、簡単な処置をした後、一番近い総合病院に搬送されました。
救急車内では痛みが不思議と和らぎましたが、病院に着いてすぐに再発。とにかく意識が飛ぶんでないかいな…って程の激痛なんですが…。
とりあえず痛み止めの坐薬を入れられ、点滴を刺され採血をされて…若い先生&看護師さんでしたが、問診時も検査時も常に声を掛けてくれ、安心させてくれる感じでした。
エコーを撮り、心電図からCTもやりましたが、結果痛みの原因が分からずに…(^^;
しかし、腎臓の血流が極端に悪いのと、結石の既往が有るなどから『石』の疑いが大だとの事。
心臓その他は全く異常も見られないので、恐らくはそれが原因では無いかと言った結果となりました。
先生も痛みの様子を見て、1日入院しましょうか…と言われましたが、それだけは勘弁して…と言うと、2〜3日は家で安静にしなさいと言われてしまいました。
そして今も、背中に鈍痛と違和感を感じながら、布団で記事を書いてます。
明日もう一度病院で検査をするとの事。
会社やら家族、アパートの大家さんに大迷惑を掛けてしまいました…(^^;
先生からもちょっと疲労が溜まってますね…なんて言われてしまいました。
自分ではあまり感じて居ないんですが、年齢と共に体も正直になっていくんでしょうね…。
自分を大事にしなきゃなぁと、今回の騒動で痛感しました。
とんだハプニングな一日でした。
最近何だかツイてないなぁ…(^^;
いつもの様に5時半に起床し、普段と変わらないペースで出勤の支度をしてました。
7時ちょっと前、裏の庭に有る『愛車2号』のバーロック2本(盗難が恐い…)をいつもの順番で外し立ち上がった瞬間、背中に殴られた感じの激痛が走りました。
突然の痛みに耐えられず、はき出し窓の所にひっくり返った感じになっちゃいました。
上の娘が、2階で洗濯物を干していた妻に言ってくれた様で、慌てて妻が来てくれました。
あまりの激痛で記憶がポツポツと抜けてます。
しばらく様子をみてましたが、全く痛みが治まる様子も無く、逆にどんな姿勢で居ても苦しくなるばかり…。
妻がアパートの大家さんに、近所の病院を聞きに行ってくれました。
心配してくれた大家さんが様子を見に来てくれた結果、救急車がベストとなり119番に電話を…(^^;
数分後に救急隊員の方が来てくれて、簡単な処置をした後、一番近い総合病院に搬送されました。
救急車内では痛みが不思議と和らぎましたが、病院に着いてすぐに再発。とにかく意識が飛ぶんでないかいな…って程の激痛なんですが…。
とりあえず痛み止めの坐薬を入れられ、点滴を刺され採血をされて…若い先生&看護師さんでしたが、問診時も検査時も常に声を掛けてくれ、安心させてくれる感じでした。
エコーを撮り、心電図からCTもやりましたが、結果痛みの原因が分からずに…(^^;
しかし、腎臓の血流が極端に悪いのと、結石の既往が有るなどから『石』の疑いが大だとの事。
心臓その他は全く異常も見られないので、恐らくはそれが原因では無いかと言った結果となりました。
先生も痛みの様子を見て、1日入院しましょうか…と言われましたが、それだけは勘弁して…と言うと、2〜3日は家で安静にしなさいと言われてしまいました。
そして今も、背中に鈍痛と違和感を感じながら、布団で記事を書いてます。
明日もう一度病院で検査をするとの事。
会社やら家族、アパートの大家さんに大迷惑を掛けてしまいました…(^^;
先生からもちょっと疲労が溜まってますね…なんて言われてしまいました。
自分ではあまり感じて居ないんですが、年齢と共に体も正直になっていくんでしょうね…。
自分を大事にしなきゃなぁと、今回の騒動で痛感しました。
とんだハプニングな一日でした。
最近何だかツイてないなぁ…(^^;
Posted by むぅ at 12:19│Comments(14)
この記事へのコメント
大丈夫ですか?
いやいや〜記事書いてるからとりあえずは…ですかね?
春先から環境の変化など大変でしたから一気に出たのでしょう。
どうぞお大事に。
いやいや〜記事書いてるからとりあえずは…ですかね?
春先から環境の変化など大変でしたから一気に出たのでしょう。
どうぞお大事に。
Posted by 高上 利永【Takanoue Riei】 at 2008年11月16日 12:42
高上 利永さん、こんにちは。
とりあえずは大丈夫です(^^)
昨日の記事は、前の日の晩に書いて、投稿だけでしたので…何とかなりました。
知らず知らずにストレスが溜まってしまうものですね…。先生にもかなり言われてしまいました。
布団でのんびりですが、仕事が気になって…。
とりあえずは大丈夫です(^^)
昨日の記事は、前の日の晩に書いて、投稿だけでしたので…何とかなりました。
知らず知らずにストレスが溜まってしまうものですね…。先生にもかなり言われてしまいました。
布団でのんびりですが、仕事が気になって…。
Posted by むぅ at 2008年11月16日 13:04
ご無沙汰しています。
僕もまだ結石の痛みがあり、復活できません(泣)
お互い、早く良くなればいいですね。
僕もまだ結石の痛みがあり、復活できません(泣)
お互い、早く良くなればいいですね。
Posted by ぽこ♪ at 2008年11月16日 16:14
ぽこ♪さん、こんばんは。
こちらこそご無沙汰しておりました。
ぽこ♪さんもまだ結石のいたずらが続いてますか…。
どうしようもなく痛いんですよね…これは。
なってみなきゃ分からない痛みって、人に説明できない辛さも有りますよね。
早くお互い良くなって、釣りを心底楽しみたいですねぇ(^^)
こちらこそご無沙汰しておりました。
ぽこ♪さんもまだ結石のいたずらが続いてますか…。
どうしようもなく痛いんですよね…これは。
なってみなきゃ分からない痛みって、人に説明できない辛さも有りますよね。
早くお互い良くなって、釣りを心底楽しみたいですねぇ(^^)
Posted by むぅ at 2008年11月16日 17:44
大丈夫ですか?
ぽこ☆さんも、石の具合はいかがですか?
くれぐれも、御無理をなさいません様に。
ぽこ☆さんも、石の具合はいかがですか?
くれぐれも、御無理をなさいません様に。
Posted by トム at 2008年11月16日 22:32
トムさん、こんばんは。
とりあえず大丈夫です。
明日また病院で、点滴治療って具合いです。
年齢を誤魔化すには、キツくなって来たんですかねぇ…(^^;
先々色々と考えなければならないかなぁ。
とりあえず大丈夫です。
明日また病院で、点滴治療って具合いです。
年齢を誤魔化すには、キツくなって来たんですかねぇ…(^^;
先々色々と考えなければならないかなぁ。
Posted by むぅ at 2008年11月16日 22:57
こんばんは~。
大丈夫ですか?
うちは、家内が石を持っています。
むぅさん、無理をなさらず、お大事にしてください。
大丈夫ですか?
うちは、家内が石を持っています。
むぅさん、無理をなさらず、お大事にしてください。
Posted by ゆーたん at 2008年11月17日 23:23
こんばんは。大丈夫でしょうか?ご無理なされずゆっくり静養してください。娘さんがむぅさんのピンチ救ってくれましたね。
Posted by ゆうなっぷ at 2008年11月18日 00:41
ゆーたんさん、こんにちは。
奥様が石をお持ちでしたか。宝石だったら言う事無いんですが…(^^;
ありがとうございます。とりあえず養生させて頂いてます。
奥様が石をお持ちでしたか。宝石だったら言う事無いんですが…(^^;
ありがとうございます。とりあえず養生させて頂いてます。
Posted by むぅ at 2008年11月18日 16:18
ゆうなっぷさん、こんにちは。
とりあえず痛みは治まりつつ有りますが、重い感じが抜けずに居ます…(^^;
娘が居てくれてよかったです、本当に。
でなきゃ、地ベタに転がる所でした…(^^;
とりあえず痛みは治まりつつ有りますが、重い感じが抜けずに居ます…(^^;
娘が居てくれてよかったです、本当に。
でなきゃ、地ベタに転がる所でした…(^^;
Posted by むぅ at 2008年11月18日 16:20
むぅさん、こんばんは。(^^)
おお、大変でしたねぇ。取り合えず、痛みが取れている様で安心しました。(^。^)ホッ
焦らず、ゆっくりと養生してくださいね。(^^)b
おお、大変でしたねぇ。取り合えず、痛みが取れている様で安心しました。(^。^)ホッ
焦らず、ゆっくりと養生してくださいね。(^^)b
Posted by yama@blog at 2008年11月18日 21:47
ありゃ~、大変でしたねぇ~。
まずは、お見舞い申し上げます。
愛車3号に、釣りにと
以前のむぅさんペースに戻りつつあったのに。
それはさておき、ストレスっていうか疲労って怖いですね…。
まずは、お見舞い申し上げます。
愛車3号に、釣りにと
以前のむぅさんペースに戻りつつあったのに。
それはさておき、ストレスっていうか疲労って怖いですね…。
Posted by tetsu at 2008年11月18日 23:04
yamaさん、おはようございます。
いやいや大変でした。
しかし、大分痛みも落ち着きましたので、少し動かないと…。
ん〜リハビリには釣行が良いですかねぇ…(^^;
いやいや大変でした。
しかし、大分痛みも落ち着きましたので、少し動かないと…。
ん〜リハビリには釣行が良いですかねぇ…(^^;
Posted by むぅ at 2008年11月19日 09:40
tetsuさん、おはようございます。
いやいや、ありがとうございます。
久々に大変でした。
まさか救急車にまでお世話になるとは…。
疲労ってのが、何より大変なんです…と医者からも言われましたが、なかなかこの疲労やストレスを解消するのは難しいですよね。
釣りもしたいし愛車3号にも乗りたい…。
いやいや、ありがとうございます。
久々に大変でした。
まさか救急車にまでお世話になるとは…。
疲労ってのが、何より大変なんです…と医者からも言われましたが、なかなかこの疲労やストレスを解消するのは難しいですよね。
釣りもしたいし愛車3号にも乗りたい…。
Posted by むぅ at 2008年11月19日 09:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。