2009年07月03日
ただひたすらに。
梅雨時期の貴重な晴れの日。
暑いとは解っていても、時間が空けば「走りたい…」と思ってしまう訳でして。
お気に入りのサドルを装着してから、通勤の道程しか走っていなかったMTB号。
午前中に家族での所用を済ませた後、妻に走っても良いかを打診。
快くOKと返事を頂きまして、出発準備…するが、とにかく『暑い』…。
しかしせっかく頂いた貴重な時間ですから、サドル他の使い心地を試したかったので、飲み物をしっかり持って出発。
特に宛も無かったので、とりあえず江戸川CRに入り川の下流方面へ。
…が、かなり強い向風(^^;
しかし、やはりここは『Mの精神?』が芽生えて来る訳でして、行ける所まで行ってやれ…との思いが。
辛いのは向風だけで、天気も良く気持ちが良い。
自転車に乗っていて良かったと思える一時です。
何となく走るだけのつもりでしたが、とりあえず道の終わりまで…

呆気なく終わっていたCRでした。
そこに有った『0km』と書かれた標示塔で、記念に写真を。
お世辞にも綺麗とは言えない場所でしたが、ちょっとした満足感(^^)
自宅から持って行ったお茶が無くなったので、近くにあったコンビニで飲み物を調達。
帰りも同じ道程ですが、今度は追い風(^^)
行きとは違い快適そのもの。スピードも、楽に漕いで1.5倍。
正に『苦有れば楽有り』って感じでした。

夕方、無事自宅に到着。
結構距離を走ってしまいましたね。
新しいサドルも良い塩梅で、買って良かったと(^^)
心地良い疲れの中、MTB号を掃除してリビングにしまいました。
ただひたすらに走る事が『楽しい』って、何だか不思議です。
暑いとは解っていても、時間が空けば「走りたい…」と思ってしまう訳でして。
お気に入りのサドルを装着してから、通勤の道程しか走っていなかったMTB号。
午前中に家族での所用を済ませた後、妻に走っても良いかを打診。
快くOKと返事を頂きまして、出発準備…するが、とにかく『暑い』…。
しかしせっかく頂いた貴重な時間ですから、サドル他の使い心地を試したかったので、飲み物をしっかり持って出発。
特に宛も無かったので、とりあえず江戸川CRに入り川の下流方面へ。
…が、かなり強い向風(^^;
しかし、やはりここは『Mの精神?』が芽生えて来る訳でして、行ける所まで行ってやれ…との思いが。
辛いのは向風だけで、天気も良く気持ちが良い。
自転車に乗っていて良かったと思える一時です。
何となく走るだけのつもりでしたが、とりあえず道の終わりまで…

呆気なく終わっていたCRでした。
そこに有った『0km』と書かれた標示塔で、記念に写真を。
お世辞にも綺麗とは言えない場所でしたが、ちょっとした満足感(^^)
自宅から持って行ったお茶が無くなったので、近くにあったコンビニで飲み物を調達。
帰りも同じ道程ですが、今度は追い風(^^)
行きとは違い快適そのもの。スピードも、楽に漕いで1.5倍。
正に『苦有れば楽有り』って感じでした。

夕方、無事自宅に到着。
結構距離を走ってしまいましたね。
新しいサドルも良い塩梅で、買って良かったと(^^)
心地良い疲れの中、MTB号を掃除してリビングにしまいました。
ただひたすらに走る事が『楽しい』って、何だか不思議です。
Posted by むぅ at 09:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。