2007年01月03日
トップだけ?
お酒を頂きながらの書き込みです。しかし、年末から今日までよく呑んでいるなぁ…。
今日仕事帰り、近所の小さな釣り具屋さんに寄り、クランクを入れる為の小さなケースを買いました。
昔、管釣りに行った時に拾った『シャロークラピー』がクランクとの出会いでした。使い方が良く分からないまま使ってましたが、ポツポツと釣れてはいました。
それからなんとなく目に止まったのを買っていましたが、使用頻度は極端に少ないですね。
私の中で『クランク』は、夏季のトップで遊ぶって感覚なんです。ですので、持っているクラピーはほとんどがシャロータイプ。
ドライフライと同じ様に使う事が楽しいというのか…。
昨日行った釣り具屋さんにも、色や形が様々なクランクが沢山ありました。
今やスプーンと並び、管釣りでも多用されるルアーの一つなんですね。
今年はクランクも、もう少し使ってみようかなと考えています。ほっとくだけでなく、ちゃんとリトリーブをしてちゃんと魚を釣ってみたいなぁと。
いつも車内でお留守番では可愛そうですもんね。
と思い、携帯に邪魔にならない『ケース』を買ったという訳です。
さて酔っぱらう前に、クランク君達の引っ越しを始めましょうか。
今日仕事帰り、近所の小さな釣り具屋さんに寄り、クランクを入れる為の小さなケースを買いました。
昔、管釣りに行った時に拾った『シャロークラピー』がクランクとの出会いでした。使い方が良く分からないまま使ってましたが、ポツポツと釣れてはいました。
それからなんとなく目に止まったのを買っていましたが、使用頻度は極端に少ないですね。
私の中で『クランク』は、夏季のトップで遊ぶって感覚なんです。ですので、持っているクラピーはほとんどがシャロータイプ。
ドライフライと同じ様に使う事が楽しいというのか…。
昨日行った釣り具屋さんにも、色や形が様々なクランクが沢山ありました。
今やスプーンと並び、管釣りでも多用されるルアーの一つなんですね。
今年はクランクも、もう少し使ってみようかなと考えています。ほっとくだけでなく、ちゃんとリトリーブをしてちゃんと魚を釣ってみたいなぁと。
いつも車内でお留守番では可愛そうですもんね。
と思い、携帯に邪魔にならない『ケース』を買ったという訳です。
さて酔っぱらう前に、クランク君達の引っ越しを始めましょうか。
Posted by むぅ at 20:35│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんわ。
クランクはバス釣り出身者なので
馴染み深いルアーです。
秋頃までは、活躍してくれたのですが
寒くなってきてからは、やはりスプーンのほうが
釣れますね。
使い方が悪いだけかもしれませんが。
クランクはバス釣り出身者なので
馴染み深いルアーです。
秋頃までは、活躍してくれたのですが
寒くなってきてからは、やはりスプーンのほうが
釣れますね。
使い方が悪いだけかもしれませんが。
Posted by ぽこ♪ at 2007年01月03日 22:28
こんばんは。
私、クランクが苦手です。
でも、今日を境に変わるかも(^^)
プラグ系はバスロッドでやります!
スプーンもやっと慣れてきたので、双方上手くなりたいですね。
私、クランクが苦手です。
でも、今日を境に変わるかも(^^)
プラグ系はバスロッドでやります!
スプーンもやっと慣れてきたので、双方上手くなりたいですね。
Posted by たーやん at 2007年01月03日 22:30
ぽこ♪さんこんばんは。
私はトラウトしかやったことないので、スプーンかミノーだけだったんです。先日釣行した際、隣の方はクランクばかり使いよく釣ってましたね。やはりレンジキープはしやすいようで、タナが当たれば爆釣になるみたいですし。やはり使い慣れないとダメなようですよね。
たーやんさん、こんばんは。専用ロッド、必要かもしれないですね。私のロッドでクランクを引くと、アタリなのかブルブルなのかが分からないままリトリーブしてる時が多いですし。
以前、クランクは向こう合わせだから、楽ちんだよ。と言われた事がありますが、なかなか難しいです。
今度、渓流ロッドを持って行ってみようかなと考えてます。
私はトラウトしかやったことないので、スプーンかミノーだけだったんです。先日釣行した際、隣の方はクランクばかり使いよく釣ってましたね。やはりレンジキープはしやすいようで、タナが当たれば爆釣になるみたいですし。やはり使い慣れないとダメなようですよね。
たーやんさん、こんばんは。専用ロッド、必要かもしれないですね。私のロッドでクランクを引くと、アタリなのかブルブルなのかが分からないままリトリーブしてる時が多いですし。
以前、クランクは向こう合わせだから、楽ちんだよ。と言われた事がありますが、なかなか難しいです。
今度、渓流ロッドを持って行ってみようかなと考えてます。
Posted by むぅ at 2007年01月03日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。