ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月15日

変化する満足感の色々。

今日も一日穏やかな日和。
仕方ないとは思えど、仕事している自分が淋しい。
しかも事務所詰めで、睡魔との戦いですし。

そんな時は、ブログに書き込み。仕事中でも、頭の中は『釣り』だらけ。
良い意味での気晴らし(サボりですが)です。



昨晩は、妻が購入したNewアイテム【システムワレット】にスプーンを移植する際、フックチェックの手伝いをさせられまして、まぁ時間の掛ること。中には錆びているフックまである始末。
少ない小遣いから出して買った私のフックをさりげなく使わされ…。

妻の手伝いをしていると、んじゃぁ何で買ったの?って言う程「これはあまり使わないのよね」ってのが多いんですよ。
「スプーンを選ぶ基準は、可愛いかどうかなのよ!」
と満足気に言う妻は、ある意味凄いと思います。
それでそこそこ釣る訳ですから。


人の事はそんな風に言ってますが、自分でも持っては居るけれど、出番の少ないルアーって有るんですよね。

特に、色に関しては何でこんなの持ってんだろ?なんて自分でも分からないってのが、確かにワレットの中には存在しています。
シリーズ全色揃った!なんていう、ちょっと変な満足感を達成した場合、その悩みが同時に発生する訳で…。

買う時点では、その『変な満足感』に支配されてカゴの中へ、その後ワレットに並べて眺めてはニヤニヤですが、実釣時に『ん?』って具合いです。


どうしても自分の釣行経験の中で、自信の有る色が作られてしまっているようで、そればかりを使う傾向が有るんですね。
それを使って好反応で有れば満足ですしね。


ただ、そんな『?』な色や形をしたスプーンも少ないながらも出番が有るんですよ。

私の場合それは『激渋』の時です。

自信の有るタイプを投げても、お魚君達が遊んでくれない時には、くじける前に新たな発見が無いかなぁと思い使ってみます。
期待はそれ程無いまでも、とりあえず何も考えずにって感じで。
以前書いた【竹ミノー】なんかは、その部類に入りますね。


結構それが楽しかったりするんです。まさかこんなんが釣れるかよってのが爆釣したり、実績の全く無いタイプが釣れないまでもアタリが有ったり。
またそこで、色や形で状況をつかめればラッキーですし。

そうする事で『収集の満足感』が少しずつですが『使用する満足感』に変化をして、最終的に『結果への満足感』となる訳です。
(理想論ですけど…)


要は、自分がヤル気を無くしそうな時の『お助けルアー(カラー)』って所ですかね。
気持ちを入れ換える時には、結構必要なアイテムかなと思ってます。

それを出してもダメな時は、素直に諦めます…。

せっかく買ったんですから、ムダにするのもかわいそうですもんね。作ってくれる方々に失礼ですし。


毎回そんな悩み(?)と、財布の中身と戦いながら、ルアー選びをしています。

今年も更にまた形に捕われず、良い感じの『満足』を求めて釣行したいですね。
早く暖かくならないかなぁ…。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
お仕事お疲れ様です…って私も仕事ですが(笑)
カラー選択って基本的に気に入った、「これ釣れそう…」な色になりがちです。
ただ、安売りしてたりすると自分の好み外のカラー買ってたり(笑)

過去それが爆釣した経験はないですが、貧乏性の私は棄てられませんのでワレットの肥やしが増えつつあります。
Posted by たーやん at 2007年01月15日 13:11
たーやんさん、こんにちは。
またもサボりモードに切り替わりました。

安売りで買う気持ち、凄く分かります。『半額』なんて言うともうよだれが…。

一日釣り場にいると、必ず釣れない時が有りまして、その時は『お試しチャンス』と思って使うようにしてます。

エルフィンの『シケイダー』も『竹ミノー』とならんで驚きをくれました。

はぁ、仕事したくない…。
Posted by むぅ at 2007年01月15日 13:56
こんばんわ~。
自分のワレットの中にも使わない形、色のルアーが
たくさん入ってます(^ ^)
どうしても実績のあるルアー中心になってしまうんですよね。
今度、そんなルアーだけで釣りをして、眠っているルアーたちを
使ってあげようかなと思ってます♪
Posted by ぽこ♪ at 2007年01月15日 18:13
ぽこ♪さん、こんばんは。
使わないって言うのが、本来はおかしいんですよね。
私も結構有りますよ。釣り場によっても、片寄りが有りますよね。

使ってないルアーだけでの釣行は、かなり勇気がいりますよ、きっと。
Posted by むぅ at 2007年01月15日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変化する満足感の色々。
    コメント(4)