2007年01月14日
お出掛け日和。
今日はお休みのはずでしたが…。
スタッフの一人が急遽休みにって事になり、午前中出勤となってしまいました…。暖かな良い日和だったのに。正に釣り日和って感じでしたね…。
また暫くお休みがなくなりそうな気配が。
そして、午後は妻と娘の3人でお買い物。
帰りに釣り具屋さんに寄りまして、何かないかと物色を。
何と無く気になっていた【ロールスイマー】の2.5gの『オリーブ』と『ライトグリーン』の2個を購入しました。
私の行く2箇所の管理釣り場で、良く釣れる方は暗い色系が好反応なので『オリーブ』、そうでない方は明色系が反応有りなので『ライトグリーン』と言う感じで選んでみました。
とりあえず使ってみるのには、いきなり多色って難しいですから、単純に同系色での明暗で試そうかなって思ったんですよね。
こんな選び方は初めてですね。
そして妻は、ラパラのエナメル製の【システムスプーンワレット】を購入。
元々から、さほど物欲の無い妻が珍しく「買って良い?」と聞く位ですから、余程気に入ったと見えます。
見た感じ、使い易そうなバックです。前面にワレットが有り、かなりの数スプーンが入れられそうです。
ちょっと寄っただけの釣り具屋さんのはずでしたが、良い買い物をしてしまいました。
買い物本来の目的は、家のオーディオ機器の購入だったんですけどね。
午前中に仕事になってしまい、のんびりした買い物とは行きませんでしたが、久しぶりに出掛けられたので、良い気分転換になったように思います。
スタッフの一人が急遽休みにって事になり、午前中出勤となってしまいました…。暖かな良い日和だったのに。正に釣り日和って感じでしたね…。
また暫くお休みがなくなりそうな気配が。
そして、午後は妻と娘の3人でお買い物。
帰りに釣り具屋さんに寄りまして、何かないかと物色を。
何と無く気になっていた【ロールスイマー】の2.5gの『オリーブ』と『ライトグリーン』の2個を購入しました。
私の行く2箇所の管理釣り場で、良く釣れる方は暗い色系が好反応なので『オリーブ』、そうでない方は明色系が反応有りなので『ライトグリーン』と言う感じで選んでみました。
とりあえず使ってみるのには、いきなり多色って難しいですから、単純に同系色での明暗で試そうかなって思ったんですよね。
こんな選び方は初めてですね。
そして妻は、ラパラのエナメル製の【システムスプーンワレット】を購入。
元々から、さほど物欲の無い妻が珍しく「買って良い?」と聞く位ですから、余程気に入ったと見えます。
見た感じ、使い易そうなバックです。前面にワレットが有り、かなりの数スプーンが入れられそうです。
ちょっと寄っただけの釣り具屋さんのはずでしたが、良い買い物をしてしまいました。
買い物本来の目的は、家のオーディオ機器の購入だったんですけどね。
午前中に仕事になってしまい、のんびりした買い物とは行きませんでしたが、久しぶりに出掛けられたので、良い気分転換になったように思います。
Posted by むぅ at 19:17│Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんは〜。
私も明暗の選択には賛成派です。
お試しは買えても4〜5個、通常2〜3個なので良い買い方と思ってます。
ラパラのワレット、奥様Niceセンスですね〜。
私が知ってるのならば、女性ならでは!と思いました。
私も明暗の選択には賛成派です。
お試しは買えても4〜5個、通常2〜3個なので良い買い方と思ってます。
ラパラのワレット、奥様Niceセンスですね〜。
私が知ってるのならば、女性ならでは!と思いました。
Posted by たーやん at 2007年01月14日 19:40
たーやんさん、こんばんは。
初めて買うスプーンは、色で悩むんですよね。今回初めての考え方で選んでみましたが、吉と出るか凶ど出るか…。
妻は何気に良いものを見付けたりします。もしかしたら、釣りに連れてけってサインかも…。
初めて買うスプーンは、色で悩むんですよね。今回初めての考え方で選んでみましたが、吉と出るか凶ど出るか…。
妻は何気に良いものを見付けたりします。もしかしたら、釣りに連れてけってサインかも…。
Posted by むぅ at 2007年01月14日 20:10
こんばんは~
午前中出勤お疲れ様です!
先日は私のアホなブログにご訪問&コメントありがとうございました!
ラパラのシステムスプーンワレット、かっこいいですね!
使いやすそうですし、私も欲しくなっちゃいました。
でも、私にはちょっと手が出せないお値段です(笑)
午前中出勤お疲れ様です!
先日は私のアホなブログにご訪問&コメントありがとうございました!
ラパラのシステムスプーンワレット、かっこいいですね!
使いやすそうですし、私も欲しくなっちゃいました。
でも、私にはちょっと手が出せないお値段です(笑)
Posted by まめお at 2007年01月14日 21:17
まめおさん、こんばんは。
お心遣いありがとうございます。なかなか丸井一日休めずに切なくなります。
今、妻は一生懸命スプーンを移植してます。
見た目より良いかも!とか言ってますよ。完全に自己満足の世界ですが…。
あまりスプーンの数を持ち歩かない方には、ベストサイズに感じますね。
お心遣いありがとうございます。なかなか丸井一日休めずに切なくなります。
今、妻は一生懸命スプーンを移植してます。
見た目より良いかも!とか言ってますよ。完全に自己満足の世界ですが…。
あまりスプーンの数を持ち歩かない方には、ベストサイズに感じますね。
Posted by むぅ at 2007年01月14日 21:48
こんばんわ~。
ラパラのシステムスプーンワレット、最初に見た時は
派手すぎて嫌だったのですが、スルメのように見れば見るほど
気になってしまいました。
買いたいと思っていたのですが、最近プラノのボックスを
買ってしまったので、当分見送りです。
ラパラのシステムスプーンワレット、最初に見た時は
派手すぎて嫌だったのですが、スルメのように見れば見るほど
気になってしまいました。
買いたいと思っていたのですが、最近プラノのボックスを
買ってしまったので、当分見送りです。
Posted by ぽこ♪ at 2007年01月14日 22:35
ぽこ♪さん、こんばんは。
つい先程移植完了。妻は満足気です。
なかなか使い易そうな風ですよ。
私もバックを買ったばかりですが、ボックスも収納性を考えると良いなぁと…。
デザインや色使いは、女性の方が合ってるのかな…。
つい先程移植完了。妻は満足気です。
なかなか使い易そうな風ですよ。
私もバックを買ったばかりですが、ボックスも収納性を考えると良いなぁと…。
デザインや色使いは、女性の方が合ってるのかな…。
Posted by むぅ at 2007年01月14日 23:07
こんばんは、です。
先日は,コメントをありがとうございました。
お仕事お疲れさまです、
私は、釣りを初めて30分位で呼び出される事が良く有りますので
ちょっとちょっと待ってよって感じですが,断れませんね。
ワレット、選ぶの難しいですよね、 荷物を持ちたくないので、
首に下げるタイプを愛用しております。
先日は,コメントをありがとうございました。
お仕事お疲れさまです、
私は、釣りを初めて30分位で呼び出される事が良く有りますので
ちょっとちょっと待ってよって感じですが,断れませんね。
ワレット、選ぶの難しいですよね、 荷物を持ちたくないので、
首に下げるタイプを愛用しております。
Posted by へぼ助 at 2007年01月14日 23:50
へぼ助さん、おはようこざいます。
仕事とはいえ、いい加減にしてくれと思うことが多いです。
私も妻も、荷物少なく持ちたい派ですが、やはりバックにつめてって具合いになってしまいます。
仕事とはいえ、いい加減にしてくれと思うことが多いです。
私も妻も、荷物少なく持ちたい派ですが、やはりバックにつめてって具合いになってしまいます。
Posted by むぅ at 2007年01月15日 06:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。