2007年01月19日
敵は自分の性格か。
今日は朝から晩まで外回り。事務所詰めより眠くならない分、良かったかなと思いますが疲れました。
今度の日曜は、何とか休みになりそうですが、天気が悪そうです…。
釣行はまたおあずけになりそうです。
レギュレーションが色々と言われる最近の管理釣り場。何だか?って内容も有るようですが…。
その中で私が一番悩むのが『シングルフックにしてね』の文言。
スプーンのみの釣行だと何の問題も無いんですが、はてさて如何しましょ?がクランクです。
新発売のクランクは、お尻一本で作られているのが有りますが、私の持っているクランクは、ほぼ二本フック仕様です。
勿論、ミノーもクランクも全て『トリプルフック』は外してますが、さて、シングルを一本だけ?二本付ける?お尻?お腹?はてさてどうしよう…って具合いです。
とりあえず、今メインで通う釣り場は『シングルフック二本までOK』ですから、気にしなくても良いんですが、クランクってケースにから出す時、フック同志でカラム事が多々有ります。
それを少しでも軽減したいって理由から、フック一本で良いかなと思うんです。ここまで横着だと思うと、自分でも飽きれますが…。
でもいずれ、違う釣り場に行ったとして『シングル一本だけ』って事になってても、いちいち外さなくても済みますしね。
さて何が問題かと言えば、クランクのフックの『位置』と『向き』なんです。
ウェイトチューンも考えなければなりませんが、まずフックの位置を決めなければ、バランスの問題も有ると思うんです。
これって凄く悩みます。
今は二本付けて使ってますが、釣れた魚を見ると…。
お腹とお尻のフックで、大体半々に掛ってる様な気もします。
やはり、クランクをまだ真剣に使った事が無いので、『シャロータイプ』『ディープタイプ』で魚の掛り方が違うとかをしっかりと見てみないとダメですよね。
ただ一つだけこれが良いかもって言うのが有りました。フックの向きですが、
『エルフィン シケイダー』
フック二本の場合でお腹は『後ろ向き』お尻が『前向き』ってパターン。
止めても泳がせても、なかなか良い具合いでフッキングするんですよね。
やはり、色々試す価値有りって感じですね。
ん〜そう考え始めると、なかなかクランクも奥が深そうな感じですね。
有る程度使ってみて、お腹かお尻、前向き後ろ向きを探る事にしましょう。
これは新たにハマってしまいそうな予感が…。
まぁ私の事ですから、すぐすぐには結論が出ないでしょうけれど…。
敵は自分の飽きっぽさだな、これは。
今度の日曜は、何とか休みになりそうですが、天気が悪そうです…。
釣行はまたおあずけになりそうです。
レギュレーションが色々と言われる最近の管理釣り場。何だか?って内容も有るようですが…。
その中で私が一番悩むのが『シングルフックにしてね』の文言。
スプーンのみの釣行だと何の問題も無いんですが、はてさて如何しましょ?がクランクです。
新発売のクランクは、お尻一本で作られているのが有りますが、私の持っているクランクは、ほぼ二本フック仕様です。
勿論、ミノーもクランクも全て『トリプルフック』は外してますが、さて、シングルを一本だけ?二本付ける?お尻?お腹?はてさてどうしよう…って具合いです。
とりあえず、今メインで通う釣り場は『シングルフック二本までOK』ですから、気にしなくても良いんですが、クランクってケースにから出す時、フック同志でカラム事が多々有ります。
それを少しでも軽減したいって理由から、フック一本で良いかなと思うんです。ここまで横着だと思うと、自分でも飽きれますが…。
でもいずれ、違う釣り場に行ったとして『シングル一本だけ』って事になってても、いちいち外さなくても済みますしね。
さて何が問題かと言えば、クランクのフックの『位置』と『向き』なんです。
ウェイトチューンも考えなければなりませんが、まずフックの位置を決めなければ、バランスの問題も有ると思うんです。
これって凄く悩みます。
今は二本付けて使ってますが、釣れた魚を見ると…。
お腹とお尻のフックで、大体半々に掛ってる様な気もします。
やはり、クランクをまだ真剣に使った事が無いので、『シャロータイプ』『ディープタイプ』で魚の掛り方が違うとかをしっかりと見てみないとダメですよね。
ただ一つだけこれが良いかもって言うのが有りました。フックの向きですが、
『エルフィン シケイダー』
フック二本の場合でお腹は『後ろ向き』お尻が『前向き』ってパターン。
止めても泳がせても、なかなか良い具合いでフッキングするんですよね。
やはり、色々試す価値有りって感じですね。
ん〜そう考え始めると、なかなかクランクも奥が深そうな感じですね。
有る程度使ってみて、お腹かお尻、前向き後ろ向きを探る事にしましょう。
これは新たにハマってしまいそうな予感が…。
まぁ私の事ですから、すぐすぐには結論が出ないでしょうけれど…。
敵は自分の飽きっぽさだな、これは。
Posted by むぅ at 18:57│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ~。
クランクにフックてどうやって付けたら良いのか
悩みますね。
自分はとりあえず、お尻に1本です。
本にニジマスはお尻側から、喰ってくると書いてあったので(^ ^)
フックの向きはあまり考えずに、上側にしてました。
いろいろ試してみるのも、楽しそうですね。
クランクにフックてどうやって付けたら良いのか
悩みますね。
自分はとりあえず、お尻に1本です。
本にニジマスはお尻側から、喰ってくると書いてあったので(^ ^)
フックの向きはあまり考えずに、上側にしてました。
いろいろ試してみるのも、楽しそうですね。
Posted by ぽこ♪ at 2007年01月19日 21:44
ぽこ♪さん、こんばんは。
また新たに夢中になりそうな事を見付けてしまいました。
お尻一本ですか。まずはそこから試した方が良さそうですね。
また新たに夢中になりそうな事を見付けてしまいました。
お尻一本ですか。まずはそこから試した方が良さそうですね。
Posted by むぅ at 2007年01月19日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。