ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月28日

カレンダーを眺めて。

釣行日は、平日・土曜・日曜・旗日…?

私の仕事は基本的に日曜が休みなんですが、なかなかうまく休めないのが『サービス業サラリーマン』です。その分休める時には、先日の様に平日に休みを取ったりします。
それも中々上手くいきませんが…。

昨年の4月(1月〜3月は寒さで釣りしてない…)〜12月で釣行した日、ほとんどが平日でした。
土日旗日はほんの数回のみ。


管釣りにおける、平日と休日の大きな違い。
一番はお客さんの数ですよね。勿論、放流量や回数とかも違いますが。

放流量は多いが、池の周りに隙間なく人が並び、ほぼ真っ直ぐ正面にしかキャストが出来ない状況の休日釣行。

放流量は少ない、もしくは放流無しだが、動いてポイントを自由に選べる程空いている状況の平日釣行。


以前、良いポイントを選べる平日釣行では、管釣りにおいての上達は遅いよね!
と言われた事が有りました。
果たして本当にそうなんでしょうか…?そう言う根拠は何だったのか?


確かに休日釣行では、ポイントは愚か、キャストする場所も決まってしまいます。
ですから、縦割りの釣りを考えなければならないですよね。タナやリトリーブスピードを考える釣りになるのかな。
決まった場所での釣りになってしまう訳です。
人が多い分、ルアーにスレる魚が多いって事にもなるから、釣りが難しくなる?

一方平日釣行では、移動も楽に出来る程度の混み具合いですから、横の釣りも有る程度自由に出来る訳です。
とりあえず、魚の居そうな場所にキャスト出来るって事で、手返しが良くなる?

ん〜、点と線の違い?どっちもどっちって気もします。
釣果だけを見ても、そんなに変わるものなのかどうか…。



私の場合平日釣行でも、いわゆる一級ポイントには行かないで釣りをしています。
流れ込みとか水車周りとかで釣りしているって事が少ないです。
ガンガン釣りたいって思えば、行くんでしょうけれど。

静かな水面で、ラインの動きと睨めっこしている釣りが好きなんですね。
池の真ん中辺にキャストしてまきまきすれば、それで満足なのかな。


平日釣行の人の少なさに慣れてしまうと、休日釣行が出来なくなりそうですね。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
こんばんは。
私は管釣り開始の2釣行のみ平日で後は全て赤い日の釣行でした。
確かに朝霞ガーデンの様なエリアの場合はキャスト範囲も限られてしまいます。
なかなか上達しない理由かも(笑)
Posted by たーやん at 2007年02月28日 21:02
こんばんは!
自分は基本的には休日釣行です。
たまに平日に少しだけ釣りしますが(^ ^)

それぞれに良さがあるので、一概にどちらが
上手くなるとは言えませんよね。

放流魚やペレットタイムの魚をいくら釣っても
その時間以外の釣りが凄く上手くなるとは
思いませんし。
Posted by ぽこ♪ at 2007年02月28日 21:51
たーやんさん、こんばんは。

いつからか、平日釣行がメインになってしまいました。
釣行予定の日曜旗日は、何故か仕事が入ってしまうんですよね…。

放流が無くても、一日のんびりには平日が空いていて良いですが、人が少ない分技を盗む対象も少なくなりますよね。

次回釣行も、平日になりそうです。



ぽこ♪さん、こんばんは。

平日は人が少ない分、サービスも少ないですよね。

休日の賑やかさの中での釣りも、今は懐かしく感じてしまいます。

でも最近は、平日でも結構人がいるんですよね。
数年前はほとんど貸しきり状態だったのに…。
Posted by むぅ at 2007年02月28日 22:23
こんばんは!
平日釣行が断然多いですね。
しかし1h〜3hくらいの時間が多いです。
目の前のお魚さんをどうしようかと思案しています。(嘘かも)
投げて巻き巻きそして、思った通りに何匹かゲット出来れば、
満足です。
Posted by へぼ助 at 2007年02月28日 23:34
へぼ助さん、こんばんは。

思った通りに釣れた時は、一人でニタっとしてしまいますよね。
自分が納得出来る釣れ方が有れば、平日休日関係無いんですよね、本当は。
Posted by むぅ at 2007年02月28日 23:51
こんばんは!
秋保は休日でもゆったり釣れます。
なので、平日に行ったら、逆に淋しいかも(笑)
実は混み合ったエリアって。。。。白河FSくらいですかねぇ。。。
状況に応じて、楽しみや、難しさがあると思います。
一杯釣れる楽しさ。渋い中の一本。どちらも楽しいですよねぇ。
上手くなれなくても、楽しめるようになりたいものです。
仕事は。。。まぁ、楽しいからやってるのでイイかなぁ、寝れなくても(笑)
Posted by みりん@。。。。 at 2007年03月01日 01:21
みりんさん、おはようございます。
お仕事大変そうですね。お疲れ様です。

その状況での楽しさを見付けられる釣りを、自分の中で見い出せるか否かが、楽しめる源になると思っています。

今度宮城県の管釣りに、お邪魔してみようかな。
Posted by むぅ at 2007年03月01日 06:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カレンダーを眺めて。
    コメント(7)