ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月13日

新たなる神様の降臨…。

今日も、朝から現場を回りまた事務仕事で残業。
仕事が忙しく、釣り妄想が思うように出来ないようで。

が、しかし…頭の中が大変な状態に。回路がショートしているかも。それは…



プレッソリールを使い出して(まだ2回ですけど)ダイワリールに大変興味が湧いて来ました。


以前記したように、今まで『シマノ』製リールばかりを使って来ました。
新たなリールが欲しいって対象は、当たり前の様に『シマノ』製でしたし、いつかはステラって思いから約2年、お小遣いを貯めて購入しました。

別にシマノ派って訳でもなかったんですけどね。

正直、シマノのリールの精度は高いと思います。
プレッソは一回の釣行でも気になる位の変化(巻き心地等)が有りますが、ツインパワーやステラ、アルテグラですら感じなかった事です。
メンテもオイルを差す程度で、ほとんどしなくてもスムーズさは変わりが無いように思えます。


そこに、ひょいと割り込んだプレッソリール。
初めからベアリングチューンが施された状態で私の元に。
軽さやダイレクト感、色使いに驚いて、使ってみると『シマノ』製とは違った驚きも有りました。

手を入れず当たり前に使える物と思っていたリールが、手を入れないと良い状態を維持出来ないリールも有るんだ…と気付いた驚き。

…なぜかその部分に、物凄く惹かれているんですよね。
メンテせずとも普通に使える方が良い様に思いますが、何と言うか…面倒でも手を加えているからこそ良い状態を保てるって事が、妙に楽しく思えてしまうんですよね。使っているって実感が強いと言うのか…。
釣りをする時の性能云々ぢゃなくて『そっちかよっ!』て感じですが、それはそれで私の中での楽しみな要素の一つでして。

勿論プレッソリール自体は高性能なリールだと思うし、使った印象はとても良くお気に入りです。

ただ…


ここからが脳みそ回路ショート状態だと思うんですが、ダイワのリールでも違った物を使ってみたいって思い始めてしまっているんです(汗)。

『リアル・フォ〜』と銘打つタイプ。
どうなんでしょうか、このタイプのリール。セルテートなんてのも、格好良いですよね…。
やはり巻き心地やらは維持するのが大変な事なのか…。非常に興味深々です。
かなり前に貰ったカタログまで引っ張り出してしまいました。


仕事が忙しく、妄想が有り得ない方向に走り出してしまってます。

物欲の神…
非常に危ない神様の降臨、一体どうなるのか…。


って、プレッソリール…今日も直すことが無理かな…。
会社のバカぁ〜!



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
こんばんは。
残業の神です(^^)
こちらにも残業神が光臨してきました。
ダイワ・・・俺も今度はダイワ欲しいな~
っていうか、今シマノだから、次回はダイワって言う程度のこだわりなんですが・・・。
現状手が届きそうなのは、カルディアKIXくらいまでかな~
皆さんお勧めのプレッソはもちろん候補ですが^^

さ~て、残業残業!
Posted by たーやん at 2007年03月13日 18:14
たーやんさん、こんばんは。

残業の神ですか…。お互い切ないですね(涙)。

何だか、妙にウズウズしてしまって。セルテートってどんなかな程度で止まってますが、本気になったらどうしようかなと…。
リールばっかり有っても困るし。

今日中に帰れるかな…。
Posted by むぅ at 2007年03月13日 18:24
こんばんは。
残業の神が居座り続けております。
本当に妄想どころじゃありません(泣)
リールも欲しいですねぇ。。。
最高級と言われるリールを使った事が無いので。。。
「いつかはステラ。。。」が夢ですが、ダイワ製も魅力ですねぇ。。。
あぁ、目移り、目移り。。。
Posted by みりん@神在住。。。 at 2007年03月13日 19:24
こんばんは!
物欲、ドンドンと膨みますね。
自分もあと二つほど欲しい糸巻きがあります。
ダイワのリール、イグニス系の物は、ちょっとガサツな巻き心地で、リアルホォー系は軽いシマノ系みたいな、感じです、高級品は解らないですが、自分のイメージです。
Posted by へぼ助 at 2007年03月13日 20:26
みりんさん、こんばんは。

私も未だ帰れずにいます。思考回路爆発寸前、壊滅警報発令中です…。

全く、物欲の神様ったらぁって感じですよね〜ぇ。
何気に出したカタログが敗因です…。
リアルふぉ〜!興味深々です。
Posted by むぅ at 2007年03月13日 20:46
へぼ助さん、こんばんは。

貯金が膨らめばいいんですが…。

成程、リアルふぉ〜!はシマノみたいな感じなんですね。
ん〜良いかも(笑)。
Posted by むぅ at 2007年03月13日 20:48
こんばんは~!
ダイワのスピニングしか持っていない
ぽこ♪が来ましたよ~(笑)

リアルフォー、イグジストですが巻き心地は
滑らかで、軽い感じです。
シマノともちょっと違った感覚だと思います。

TD-Xはとにかく巻き心地が軽い感じです。

ダイワのリールも自分の物は、ノーメンテでも
全然問題なかったですよ!
Posted by ぽこ♪ at 2007年03月13日 21:02
こんばんは!

物欲の神の存在は怖い・・・
疫病神と言われるぼくですらひれ伏してしまう・・・
あーいろいろ欲しい・・・
Posted by がま@疫病神? at 2007年03月13日 21:10
こんばんは。
シマノリールとダイワリールの違いですか!う~ん深い!
キャブとインジェクションのちがいっすかね?
ちょっと違うか・・・(笑)
Posted by エリツィン。 at 2007年03月13日 21:44
皆さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

*ぽこ♪さん、いらっしゃいませ。
滑らかで軽い、良いですよね。プレッソの軽さと似ていたら、神様パワーがアップしちゃいます…。


*がまさん、いらっしゃいませ。
神様って怖いです。
今も近くで微笑んでいるようで…。どんどん違う世界に引きずり込まれてしまいそうです。


*エリツィンさん、いらっしゃいませ。
何気に分かりやすいかも!昔の人はやはりキャブかなぁ…。
車好き、改めて確認しました!!



まだまだ続く、残業の嵐です…(涙)
Posted by むぅ at 2007年03月13日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新たなる神様の降臨…。
    コメント(10)