ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月14日

エセ工具箱?

現場時間が空いたので、早目な書き込みです。



一昨日(昨日?)も帰宅が午前2時過ぎ、昨日(今日?)も午前1時過ぎ…。しかし起床は午前6時と過酷な数日間が続きます。

大好きな釣り具も触る暇が無い状態ですが、今週末、早ければ16日までに地獄も終わりそう。
って言うか、16日には早く家に帰らないとダメな理由が有るんです…。

だから、今日(明日?)も残業…。



と言いながらも、昨晩帰宅後、先日完成した『管釣りルアー基地』に、ちょっとステッカーを貼ってみちゃいました。

熱で簡単に伸びる素材のステッカーですから、ザラ面でも行けそうかなって思って…。
幸いに寒さが戻り(?)ストーブが有りますから、夜中にドライヤーを使う必要も無く静かにボックスの温め作業が出来ます。

ステッカーも温めて、柔らかくなったら『ベタっ』と貼って行きました。


釣り関係では全く無いのですが、5〜6年前に買って有ったステッカーです。
何故か『Snap-on』のステッカーが多いんですよね…。
ん〜良い感じ…。



…って、夜中の2時過ぎに何やってんだべ…。
疲れて死にそうだけど、そんな一時がたまらないんですよね(幸)。

お陰でかなり眠いです…。

今日も午後から事務仕事。
いい加減嫌になりますわ…(涙)。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
こんばんは!
一番厄介なもの(仕事)が本日片づきました!!
これで少なくとも眠れそうです。。。
まぁ、いつ帰れるかは???ですが(笑)
なんか、ステッカー一つでゴツイ感じになりますねぇ?!
あぁ、箱が欲しい。。。
Posted by みりん@それはあちら方面から。。。 at 2007年03月14日 16:26
みりんさん、こんにちは。

お仕事落ち着きそうなんですね!良かったです。ゆっくり出来る時には、した方が良いですからね!
ゆっくり寝て下さい。って帰りが分からないんですね…(汗)。

真夜中にやっちゃいました。何か釣りに関わる事をしたい衝動にかられました。
早く釣りしたい…。手がプルプルしてしまう。
Posted by むぅ at 2007年03月14日 17:44
こんばんは。
残業戦隊疲労で壊滅寸前ですね!
BOX…かっこいいですよ!

私は持ち帰り仕事と家事をこなしてから、タックルいじり始めます!
Posted by たーやん@ε=ε=┏( ・_・)┛ at 2007年03月14日 19:04
たーやんさん、こんばんは。

ほぼ壊滅状態です…。
私の担当分野は目処が立ちましたが、違う分野が…。

ステッカー、何と無く貼ってしまいました。
何気に気に入ってます。ちょっと大きく過ぎて恥ずかしいかも…。

タックルいじり、羨ましい…。
Posted by むぅ at 2007年03月14日 19:43
こんばんは~!
今日も残業、ご苦労様です。

ボックスもステッカーを1枚貼るだけで
凄くイメージが変わりますし、オリジナル感も
出ますよね♪

snap-onのステッカー、かっこいいじゃないですか。
確かロデオクラフトでsnap-onのグリップを使った
リリーサーが発売されてますし。
Posted by ぽこ♪ at 2007年03月14日 20:05
こんばんは~
ステッカーいいですね~。
某ホームセンターではほんとに工具箱がおいてあるコーナーに
ありました。プラノのBOX。
スミスのカタログにもちょこっと載ってましたが、他にもいろんな
種類があるんですねぇ。

Snapーonのステッカーが多いんですか。やっぱり・・・。
Posted by エリツィン。 at 2007年03月14日 20:40
ぽこ♪さん、こんばんは。

ボックスの色とさりげなくマッチしているように思えて(完璧に自己満足)。

有りましたね、リリーサー。初めて見た時は「おっ!」と思いましたが、リリーサーって使い難くて…。
Posted by むぅ at 2007年03月14日 20:56
エリツィンさん、こんばんは。

確かに作りや大きさが『工具箱』ですもんね。
最初に釣りに使った方って、凄いと思います。
ボックスは色んな形が有るみたいですね。。

『Snap-on』の工具はほとんど持っていませんが、このロゴやアパレル関係のデザインが好きなんですよね。
歴代の車やバイクにも、ほとんど貼ってました。
Posted by むぅ at 2007年03月14日 21:02
むぅさん、こんばんは

こういう「箱モノ」のカスタム化にステッカーは必須ですね。
私だとまずはパームスのステッカーですね。
あとは案外釣りと関係ないものが多かったりして…

はりはり仮面が懐かしいです (^~^)
Posted by tetsu at 2007年03月14日 22:59
tetsuさん、こんばんは。

ステッカーって、簡単にイメージを変える事が出来て、楽しくなりますよね!
逆にセンスも問われますが…。
Posted by むぅ at 2007年03月14日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エセ工具箱?
    コメント(10)