2007年04月04日
釣れるんですよ…。

結構塗装も削れてしまい、ボロボロな状態。
私の中での『変だけど釣れる』ルアー筆頭なんですが、変なルアー(作った方スミマセン)はまだありまして…。
写真のヤツがそうですが、『ドンパルス』だったかなぁ…確か2.5gだったと思います。
スピナーに分類されるのかな…?
これも結構行けるんですよ。
以前渓流で使うのに買ったんですが、結構反応が有って楽しいんです。
管釣りでも数回つかいましたが、反応は良いです。
特にフォール中でのアタリが多いですね。
がっ、スイベルをつけないと『糸ヨレ』が激しいんですよね…(涙)。
なもんで、暫く出番がなかったんです。
何種類か色も有ったんですが、今有るのはこの2色だけになっちゃいました。
黄色い方は、雪だるまの絵が書いてあります(笑)。
暫く使ってませんでしたが、次回釣行でまた使ってみようかと考えてます。
次回、私の中の変なルアーの紹介は…
【シマノ・スリムスプーン】
を紹介したいと思います。
Posted by むぅ at 17:07│Comments(18)
この記事へのコメント
むぅさん、毎度です^^
ドンパルス・・・これに似た奴を自作で作ろうとした事があります。
結果は、「よりつく~る」になっちゃいました。
1キャスト毎に、物凄い糸よれが~~~~~(爆)
なので、「よりとれ~る」に対抗(?)した作品になりました。
内緒にしていたのは・・・いつかウケ狙いで公表しようかなと思っていましたが・・・恥ずかしいので、ここでカミング・アウトします!
ドンパルス・・・これに似た奴を自作で作ろうとした事があります。
結果は、「よりつく~る」になっちゃいました。
1キャスト毎に、物凄い糸よれが~~~~~(爆)
なので、「よりとれ~る」に対抗(?)した作品になりました。
内緒にしていたのは・・・いつかウケ狙いで公表しようかなと思っていましたが・・・恥ずかしいので、ここでカミング・アウトします!
Posted by たーやん at 2007年04月04日 17:21
こんばんは!
僕、持ってます。。。(笑)
で、むぅさんのおっしゃるように、コレのためにスナップスイベル買いました(汗)
なんだかんだと変なもの好きです。
まだ、爆発を経験した事はないですが、ポツポツは釣れますねぇ。。。
雪だるまの絵が、結構好きです(笑)
僕、持ってます。。。(笑)
で、むぅさんのおっしゃるように、コレのためにスナップスイベル買いました(汗)
なんだかんだと変なもの好きです。
まだ、爆発を経験した事はないですが、ポツポツは釣れますねぇ。。。
雪だるまの絵が、結構好きです(笑)
Posted by みりん@持ってます。。。(笑) at 2007年04月04日 18:15
こんばんは~!
友人が持っていますが、まだ釣ったこと無いみたいです。
これってスピナーに分類されるんですかね?
スピナー禁止の釣り場ってありますよね。
何故なのか?ですが。
友人が持っていますが、まだ釣ったこと無いみたいです。
これってスピナーに分類されるんですかね?
スピナー禁止の釣り場ってありますよね。
何故なのか?ですが。
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月04日 18:59
こんばんは!
うーん、初めて見たかもしれません。。。
釣れそうですね、こりゃ!
欲しくなってきました!
うーん、初めて見たかもしれません。。。
釣れそうですね、こりゃ!
欲しくなってきました!
Posted by まめお at 2007年04月04日 19:14
たーやんさん、こんばんは。
よりつく〜る…分かるようです。
これも結構な勢いで、ヨレが出来ますもん。
プレッソvsドンパルス、糸ヨレ対決です!
よりつく〜る…分かるようです。
これも結構な勢いで、ヨレが出来ますもん。
プレッソvsドンパルス、糸ヨレ対決です!
Posted by むぅ at 2007年04月04日 19:47
みりんさん、こんばんは。
持ってましたね!ここ数年、全く使ってなかったんです。
渓流の準備をしていたら、ミノーの陰に有りました。
次回釣行ではまた使ってみようかな…とワレットに入れてみました。
持ってましたね!ここ数年、全く使ってなかったんです。
渓流の準備をしていたら、ミノーの陰に有りました。
次回釣行ではまた使ってみようかな…とワレットに入れてみました。
Posted by むぅ at 2007年04月04日 19:50
ぽこ♪さん、こんばんは。
ん〜スピナーになるんでしょうねきっと。
スピナー禁止なんて釣り場あるんですか!?
私から言わせれば、ルアーはスピナーって感じなんですけどね。
そんな釣り場には行きません!
ん〜スピナーになるんでしょうねきっと。
スピナー禁止なんて釣り場あるんですか!?
私から言わせれば、ルアーはスピナーって感じなんですけどね。
そんな釣り場には行きません!
Posted by むぅ at 2007年04月04日 19:53
まめおさん、こんばんは。
初めて見たんですね!どうです?釣れそうな感じでしょ?
でも、キャストの時点から糸ヨレが出る、楽しいルアーです…(汗)。
是非一度使ってみて下さいね!
初めて見たんですね!どうです?釣れそうな感じでしょ?
でも、キャストの時点から糸ヨレが出る、楽しいルアーです…(汗)。
是非一度使ってみて下さいね!
Posted by むぅ at 2007年04月04日 19:56
こんばんは~
前は、トラウトはスピナーでしたもんね。
結構釣りましたよ、ホリデロッジ鹿留で・・・。
前は、トラウトはスピナーでしたもんね。
結構釣りましたよ、ホリデロッジ鹿留で・・・。
Posted by エリツィン。 at 2007年04月04日 21:24
エリツィンさん、こんばんは。
最近はめっきり見なくなったスピナーですが、使うと思わぬ爆釣が有るかもですね!
最近はめっきり見なくなったスピナーですが、使うと思わぬ爆釣が有るかもですね!
Posted by むぅ at 2007年04月04日 21:38
こんばんわ
画像のルアー初めてみました。
随分前から売っていたのですか??
うーん なかなか面白い形ですね
画像のルアー初めてみました。
随分前から売っていたのですか??
うーん なかなか面白い形ですね
Posted by 匙吉 at 2007年04月04日 21:54
匙吉さん、こんばんは。
そうですねぇ、結構以前から有ったと思います。
私は恐らく、2〜3年前に買ったような記憶が…違ったかなぁ(汗)。
確か、雪だるまみたいな形と違うタイプも有った様に覚えてます。
そうですねぇ、結構以前から有ったと思います。
私は恐らく、2〜3年前に買ったような記憶が…違ったかなぁ(汗)。
確か、雪だるまみたいな形と違うタイプも有った様に覚えてます。
Posted by むぅ at 2007年04月04日 22:01
こんばんは!
懐かしい、スピナーですね、
確か効能書きには、フォウリングでの当りが多いとか?
もう一つ、三角錐みたいなのが有った様な。
結構色々な物が、むうさんのワレットを除いてみたいな!!
懐かしい、スピナーですね、
確か効能書きには、フォウリングでの当りが多いとか?
もう一つ、三角錐みたいなのが有った様な。
結構色々な物が、むうさんのワレットを除いてみたいな!!
Posted by へぼ助 at 2007年04月04日 23:12
またまたです♪
村田基さん提唱の管釣りに貼ってある
パンフだとスピナー禁止に
なっていたような。
今度再確認してきますね。
村田基さん提唱の管釣りに貼ってある
パンフだとスピナー禁止に
なっていたような。
今度再確認してきますね。
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月04日 23:27
へぼ助さん、おはようございます。
それです!三角錐のタイプもありました。1.5gだか小さいのも有った様な…。
私のワレットですか?
今はとても普通な中身ですよ。
それです!三角錐のタイプもありました。1.5gだか小さいのも有った様な…。
私のワレットですか?
今はとても普通な中身ですよ。
Posted by むぅ at 2007年04月05日 04:44
ぽこ♪さん、おはようございます。
あの掲示してある『レギュレーション』ってやつですね?
昔は釣り堀的なのんびりした釣り場だったんですけどねぇ…。
悪い言い方ですが、メディアに出ている方々のせいで、難しい釣り場が当たり前になって来ている、そんな気もしたりして…。
スピナー禁止なんて、ルアー好きな釣り人でしたら考えられない事だと思うんですよね…。
あの掲示してある『レギュレーション』ってやつですね?
昔は釣り堀的なのんびりした釣り場だったんですけどねぇ…。
悪い言い方ですが、メディアに出ている方々のせいで、難しい釣り場が当たり前になって来ている、そんな気もしたりして…。
スピナー禁止なんて、ルアー好きな釣り人でしたら考えられない事だと思うんですよね…。
Posted by むぅ at 2007年04月05日 04:50
こんにちは
これはよく見かけます。
ドンパルスっていう名前だったんですね。初めて知りました。
なんだかほのぼのとした名前で笑えます。
それにしても魚って何を思ってルアーに喰らいついてくるんでしょうねぇ。
これはよく見かけます。
ドンパルスっていう名前だったんですね。初めて知りました。
なんだかほのぼのとした名前で笑えます。
それにしても魚って何を思ってルアーに喰らいついてくるんでしょうねぇ。
Posted by 小ぽんち at 2007年04月05日 12:18
小ぽんちさん、おはようございます。
見掛けますか!うちの近所には、なかなか無くて…。
たかが金属片に、なぜ食い付くのか…スプーンやスピナーの不思議ですよね。
見掛けますか!うちの近所には、なかなか無くて…。
たかが金属片に、なぜ食い付くのか…スプーンやスピナーの不思議ですよね。
Posted by むぅ at 2007年04月06日 06:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。