ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月20日

やってしまいました!

ついに決断、ナチュラムさんにて…

【PLANO 1612 Field box Shell Case】

を、お陰さまで無事注文しました。
納期は即納、代引き注文ですから明日か明後日に到着予定!

今まで使っていた【1412】は、お留守番ルアー基地となり、また、娘の食事時の『椅子』となって活躍する事となりました。


今回は2本分の『ロッドホルダー』を付けようかと考えてます。

さて、材料を買いに、数少ないホームセンターにでも行きましょうか…。
皆さんと同じ仕様になっちゃいそうですが…。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
ついに1612買っちゃいましたか(^▽^)
これで、みんなお揃いですねぇ♪
それじゃあ、「青管魂」ステッカーを。。。って、お互いケータイ投稿だからメール送れない(^^;)
誰か中継役してくださ〜いm(_ _)m
Posted by red-kouji at 2007年05月20日 10:32
ついに1612買っちゃいましたか(^▽^)
これで、みんなお揃いですねぇ♪
それじゃあ、「青管魂」ステッカーを。。。って、お互いケータイ投稿だからメール送れない(^^;)
誰か中継役してくださ〜いm(_ _)m
Posted by red-kouji at 2007年05月20日 10:32
おはようございます(*^_^*)

あっ、『箱』むぅさんもとうとう購入されたんですねw(o ̄∀ ̄o)ニヤッ
どんな風に進化していくのか楽しみです!!:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
Posted by のんのん at 2007年05月20日 10:37
よし、オイラ中継役やります!

むぅさんの携帯メアドをredさんに知らせますが、いいですか?


ついに買ったか〜

皆で集まったら、少しキモチワルイかも(爆)
Posted by たーやん at 2007年05月20日 12:05
red-koujiさん、こんちには。

失礼しました、先程メールを送らせて頂いてます!
ステッカーありがとうございます!

ついに買ってしまいましたが、どう改造しようかと…。
1412はすっかり娘に取られてしまいました。
Posted by むぅ at 2007年05月20日 14:39
のんのんさん、こんにちは。

やっちゃいました。一回り大きなタイプに、管釣りルアー基地は引っ越しをします。

次はのんのんさんの番ですよ!是非!
Posted by むぅ at 2007年05月20日 14:41
たーやんさん、こんにちは。

ついにイッちゃいました…。皆さんの真似っこです。

ホームセンターに妻娘連れで約2時間、あれやこれやとアイテム集め、なぜか包丁の砥石まで買わされましたが…。

後は箱の到着を待つだけです。
Posted by むぅ at 2007年05月20日 14:43
こんばんは(*^_^*)

では、そろそろ・・・w(o ̄∀ ̄o)ニヤッ
Posted by のんのん at 2007年05月20日 20:13
のんのんさん、こんばんは。

おやっ!ニヤリって事はもしや…。
Posted by むぅ at 2007年05月20日 20:46
こんばんは~!

ついに購入しましたね(^ ^)

今日は大会を観戦しながら、いろんな方々の
ボックスを観察してきました(笑)

Uボルトも上手く付けないと、ロッドエンドが地面についてしまうようなので
何か考えないとです!
Posted by ぽこ♪ at 2007年05月20日 22:41
ぽこ♪さん、こんばんは。

買っちゃいました…。

ロッドホルダー、グリップエンドが地面に着いちゃう仕様になってしまいそうです。
何とか考えてはみたいですが、とりあえず立てられたらOKかなと。

色んなボックスが有ったんでしょうね。
私も改造妄想しながら過ごします。
Posted by むぅ at 2007年05月20日 23:03
おはようございます。

宝箱、購入ですね。o(^-^)o
どんな感じに改造されるのか楽しみです。
Posted by ソンソン at 2007年05月21日 05:38
ソンソンさん、おはようございます。

金具か壊れてってのも有りますが、やはり収納しやすい大きさが決めた理由です。

今は届くのを待つばかりです。
Posted by むぅ at 2007年05月21日 06:35
こんにちは

グリップエンドは課題ですよね。
私も悩んでます。
まだ何も手をつけてませんが・・・

確かに一堂に会したらちょっと不気味かもしれませんね(^^;)
Posted by 小ぽんち at 2007年05月21日 11:19
小ぽんちさん、こんばんは。

グリップエンド、何とか考えて今加工をしていました。
明日には何とか記事に出来たらと思ってますが…。

皆さんのボックス品評会になりそうで、それはそれで楽しいかも(笑)。
Posted by むぅ at 2007年05月21日 19:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やってしまいました!
    コメント(15)