2007年06月02日
○栗釣行。

娘もスパッと目覚める。
しかし、外は結構な勢いで『雨』…ん〜。
5時出発。雨は小雨になりチラホラと日差しもあるが、曇り空。
車内では、撥水加工したガラスを流れる雨粒を見て喜ぶ元気な娘、妻爆睡…。
現地に7時前に到着。受付前にタックル準備。
妻の(?)プレッソリールにはプレッソライン(赤)の3lb。プレッソ尽くしなタックルです。
私は…CARDIFF XT 60XUL+ツインパ・陸戦型+ステラを準備。
先週はほぼ貸しきり状態でしたが、今回は先客が5名。そして挨拶無し(怒)。
まぁそれは良しとして、受付前に場所とる族がまだ居るんだ…と呆れてしまう。
雨は小雨程度でも幾分寒い。3人共カッパを着用。私・妻は上だけ、娘は砂遊び用のツナギにカッパ、長靴と完全武装。
来客の一番最後に釣り場に入り開始。
朝イチ…ん?渋いかな…?
妻が先にレインボーをゲット。NEWネット筆下ろしは妻でした…(汗)。
その後直ぐに私もゲット。ネットデカって程の小さなレインボー。
娘は湿った砂で「おにぎり〜ぃ」とか言いながら、お菓子の空き箱に詰めてます…完全武装で良かった…(汗)。
お客さんもポツポツ増えて、10時頃プチ放流。
しかし私達の場所には効果無し、相変わらずポツポツと釣れるだけ。
放流地点の周りに居たお兄ちゃん達だけが、良い思いをしたでした。
スプーンの反応もイマイチなので、ちょっとお遊び。
写真に有るセミやカナブンを使ってトップで遊ぶ。
これがまた楽しい!バシャっと魚がアタックしてくる。アワセがうまくいかないも、数が出たのは楽しかったです。
そんな具合いで、お腹もすいたので早目のお昼、おじさんがストーブを焚いてくれた建物内でご飯を食べる。
午後は「餌さ撒きしますからね!」とおじさん。
午後はちょっと上の池で遊ぶ。妻・私共1尾ずつゲットするも、下池より渋い。
お客さんが3人程帰ったので下池に移動。
妻は流れ込み側、私はちょっと『縦の釣り』を試してみる。
竹ミノーを繋ぎ、近距離にキャスト。ティップをチョンと煽りリールを半回転。
何回かやるも反応無し。止めよっと思った時ラインがスッと動きアワセると…出ましたブラウンが!
たっ楽しい…!それから一時間程ハマリました。
あのラインが動く瞬間とロッドにクンっと伝わる引きがたまりませんでした。
新たな楽しみを発見です。
そして『餌撒きタイム』
ジャクソンの『カエル』が大活躍!昨年買ってからほとんど出番が無く、ケース内で長い冬眠してましたが、ようやく冬眠から覚ましました!
妻もプレッソロッドをしっかり曲げてました。
綺麗に曲がるロッドで、見ていても気持が良い!
そして、ルアーをカーディフエリアスプーンのオリーブに換える。
ラインがスッと動く。
ズシッとしたアタリの後、ステラのドラグが止まらない…。
スレだぁ…と思う程に走りまくる。陸戦型ですらキツイ…格闘すること数分、ようやく上がったのが『ジャガー』のデカいやつ。
ネットデカくて良かった!
おじさん慌ててカメラを持ってきて撮影。
娘は「こわぁ〜い…」と逃げちゃった。
何だかそれでお腹一杯状態。
また竹ミノーで表層狙い、ラインでアタリを取る釣りを暫く続ける。
最後は、奥の木の下に移動してクランクで遊ぶ。何尾か追加をして納竿しました。
プレッソロッド、なかなか使い易いとの事。
スッとティップが入る様なアタリで、無理に力を入れずともしっかりアワセられる様です。
数こそ少なかったものの、妻はバラシ無し。それだけで妻は満足げです。
しかもバットがしっかりしている為に、大きい魚も寄せ易い、素直に寄せられた様です。
完全に妻が使ってしまう予感が…。
天気が雨が降ったり止んだりで、若干寒かったんですが、楽しく釣りができました。釣果は30尾。
全体的に表層の反応が良かった様です。
何にもこだわらず、使いたいタックルで遊んでくれる魚だけと遊ぶ。
娘と一緒に花を摘んだり砂遊びしたり…。
ゆったりとした気分で釣りをする。限られた時間では有りますが、また家族て行きたいって思います。
…今回はいつもと気分を変えて、『ハット』ではなく『キャップ』を被ってみました。
特に理由は無いんですが、ナチュラムでラインを買う時、なんとなく一緒に購入してみたので。
Posted by むぅ at 16:33│Comments(13)
この記事へのコメント
こんにちは。
相変わらず文章上手い!
良かったですね~満足感一杯で^^
やはり筆おろしは女性でなければ・・・あ、失礼しました^^
シモに走るきじではなかったですね(^^;)
たまには雰囲気を変えるのも良いかもしれませんね~
私も何か変化させていこうかな?
相変わらず文章上手い!
良かったですね~満足感一杯で^^
やはり筆おろしは女性でなければ・・・あ、失礼しました^^
シモに走るきじではなかったですね(^^;)
たまには雰囲気を変えるのも良いかもしれませんね~
私も何か変化させていこうかな?
Posted by たーやん at 2007年06月02日 16:41
たーやんさん、こんにちは。
そう、筆下ろしは女性に…ネットも喜んでいるでしょう!(って妻ですが…)
何だか帽子一つでも違うと、気分も良いんですよね。
キャップは被り慣れないので、ちょっと変な感じですが…(汗)。
そう、筆下ろしは女性に…ネットも喜んでいるでしょう!(って妻ですが…)
何だか帽子一つでも違うと、気分も良いんですよね。
キャップは被り慣れないので、ちょっと変な感じですが…(汗)。
Posted by むぅ at 2007年06月02日 18:02
こんばんは!
楽しい釣行が出来て、良かったですね(^ ^)
ジャクソンの『カエル』、うちのは未だに冬眠中です(T T)
楽しい釣行が出来て、良かったですね(^ ^)
ジャクソンの『カエル』、うちのは未だに冬眠中です(T T)
Posted by ぽこ♪ at 2007年06月02日 20:33
ぽこ♪さん、こんばんは。
今回は、持てるルアー(プラグ系)は全て持って行きまして、使いました。
『カエル』水面をシブキを上げながら引いても、かなり良い反応でしたよ!
これ、娘のお気に入りらしいです。
今回は、持てるルアー(プラグ系)は全て持って行きまして、使いました。
『カエル』水面をシブキを上げながら引いても、かなり良い反応でしたよ!
これ、娘のお気に入りらしいです。
Posted by むぅ at 2007年06月02日 21:24
こんばんは。
楽しそうな釣行ですねぇ!
とうとうキャップを。。。笑
むぅさんのキャップ姿が見たいです。
あいにくのお天気だったようですが、「暖かい」釣りが出来たようで良かったですね!!
楽しそうな釣行ですねぇ!
とうとうキャップを。。。笑
むぅさんのキャップ姿が見たいです。
あいにくのお天気だったようですが、「暖かい」釣りが出来たようで良かったですね!!
Posted by みりん@あっ、キャップ!笑 at 2007年06月02日 22:42
みりんさん、こんばんは。
渓流釣行では、雨の時に被るんですが、管釣りではほとんど被る事が無かったんですよね。
ちょっと気分を変えようかと、買ってしまいました。
雨…たまには良いかも。
渓流釣行では、雨の時に被るんですが、管釣りではほとんど被る事が無かったんですよね。
ちょっと気分を変えようかと、買ってしまいました。
雨…たまには良いかも。
Posted by むぅ at 2007年06月02日 23:20
こんばんは(*^_^*)
とっても楽しい釣行だったみたいですね♪:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
思いっきりリフレッシュですね♪
おじさんが撮ってくれた写真が見たかったです!(笑)
私も早く釣行したい・・・。
とっても楽しい釣行だったみたいですね♪:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
思いっきりリフレッシュですね♪
おじさんが撮ってくれた写真が見たかったです!(笑)
私も早く釣行したい・・・。
Posted by のんのん at 2007年06月02日 23:28
のんのんさん、おはようございます。
写真…残念ながら一枚も無いんです…(涙)。
雨もポツポツ降ってたので、今回は我慢しました。
写真…残念ながら一枚も無いんです…(涙)。
雨もポツポツ降ってたので、今回は我慢しました。
Posted by むぅ at 2007年06月03日 06:07
おはようございます。(^^)/
家族で釣行っていいですねぇ~。
私も早くしたいです。(><)
私もキャール持ってますが冬眠中です。(^^;)
家族で釣行っていいですねぇ~。
私も早くしたいです。(><)
私もキャール持ってますが冬眠中です。(^^;)
Posted by ソンソン at 2007年06月03日 07:49
はじめまして、ゆうなっぷと申します。いつも楽しく見ております。私も昨日若○伺いました。下池は入るとこないくらい激混み、打って変わって上池はフライマン一人でした。おじさんに聞いたら普段上は放流しないそうで。ただパターンはまれば下池の方が振り向くくらい、ドラグ鳴り響いておりました。林の魚は引きますねー。ではまたおじゃまさせて頂きます。
Posted by ゆうなっぷ at 2007年06月03日 09:11
そんそんさん、こんにちは。
独り釣行も好きですが、良い意味で気が散る家族釣行も、なかなかなものですよ!
のんびり出来て良い感じです。
独り釣行も好きですが、良い意味で気が散る家族釣行も、なかなかなものですよ!
のんびり出来て良い感じです。
Posted by むぅ at 2007年06月03日 12:53
↑↑↑ごめんなさい、ソンソンさん、変換されてなく平仮名になってました。
Posted by むぅ at 2007年06月03日 12:56
ゆうなっぷさん、こんにちは。初めまして。
そんなに混んでましたか!
上池もなかなか楽しいんですよね。
パターンが有るようですね。妻も私もとりあえず1尾釣ったらって感じで止めましたが…。
○栗の魚、小さくても引きが凄いですよね。また近々行こうかと計画してます。
そんなに混んでましたか!
上池もなかなか楽しいんですよね。
パターンが有るようですね。妻も私もとりあえず1尾釣ったらって感じで止めましたが…。
○栗の魚、小さくても引きが凄いですよね。また近々行こうかと計画してます。
Posted by むぅ at 2007年06月03日 13:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。