2007年06月08日
単独雨天釣行。

行って参りました、単独釣行。
茨城県は高萩『ふ○あい○里』
2月に行った以来4ヶ月ぶりです…。
約2時間の睡眠、正直起きる事が出来るか心配でしたが、妙にスッキリと目覚めまして…。
妻娘を起こさぬ様にそぉ〜っと準備をし、3時半出発。
「雨降りだぁ…」
『さだまさし』の唄を聴きながらひたすら120キロの下道を走ります。
途中トイレに寄り、6時10分前に到着。相変わらず雨模様。
久しぶりに店長さんとお話をしました。
暫く雨らしい雨が降らず、池全体が若干渇水気味だったとの事で、昨晩からの雨は恵みの雨になったようです。
小さいルアーでスロー&表層ですよ!とアドバイスを頂きました。
陸戦型にステラをセットしてスタート。
2号池→3号池→4号池と移動しました。
どの池も表層が熱い!
MIUや竹ミノー、そして今まで良い思いが出来ずに居たペレスプを出し、リールやラインでアタリを取りながら数を伸ばしました。
しかし、ペレスプ…二つ程ロストです…(涙)。
しかも、何故か手元が覚束無い日で、リール&ロッドを3回も水没させてしまいました…。
そして徐々にアタリを弾く様になって来ました。アタリが小さくなって来たようで…。
10時半を過ぎて、お腹が空いたのでパンを食べに車へ。
この時点で27尾。かなり活性が高い様で、ほぼ表層でのアタリでした。
11時過ぎ、再スタート。
アタリを弾く様でしたので、ロッドをCARDIFF XT 60XULに変えて出撃です。
先ずは空いてる3号池から。
竹ミノーの『ペレットカラー』と『カラシカラー』が大当たり!
CARDIFFが面白いように曲がります。ほとんどこの二つのローテーションで数が出ました。
水の濁りなのか、はたまた天気が良い塩梅なのか…。13時に妻にメールした時点で37尾。
クランク…今日は全く出番が有りませんでした。何回か出しましたが、全て不発…(涙)。
しかし、スプーンだけでも十分行けたので今回は良しとします。
そして…なかなか「これ!」って言う魚が出なかったんですが、14時過ぎに4号池で…47尾目に写真の『ジャガー』が出ました。
ちょうど木の陰になっている場所に竹ミノーをキャスト。
若干フォールして巻き始めに「ズシ!」っとしたアタリ。水没したステラのドラグが止まらない!
しかもロッドはCARDIFF…上げるのに苦労しました。それにしても凄い『歯』です。ライン切られずに良かったぁ…って感じです。
上がり予定時間を16時としてましたが、直前で58尾。何とか60尾で締めたいと思うも、なかなか釣れません…(汗)。
車に戻り途中、誰も居ない2号池にで最後のアガキを。
出ました!竹ミノー『カラシ』で最後15分で5尾追加!
16時ちょい過ぎに納竿となりました。
合計63尾。ふ○あい○里では自己記録達成です!
終わってみれば、一日居て使ったルアーは『竹ミノー』『MIU』ばかり。他のルアーの出番が無かった程に好反応でした。
久しぶりにCARDIFFも真剣に使いましたが、ふ○あい○里では良い感じに使える様です。
釣り場によって、ロッドを使い分ける楽しさを見つけた感じもします。
そして『ネット』ですが、ロックが何故か直りました。
帰り支度している時になにげに気付きました。
何が原因だったのか…。
やはりここはよく釣れます。
4つの池がそれぞれの面白さが有って、一日飽きずに釣りが楽しめます。
次回は妻娘を釣れて行こうかな…と思います。
流石に眠いですね…心地良い疲れで、今日は爆睡できそうです。
明日は昼過ぎまで仕事、その後は娘の子守り。
早く寝ておかねば…。
Posted by むぅ at 21:31│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは~!
高萩『ふ○あい○里』、良さそうですね。
63匹は凄すぎです(^ ^)
今度足を伸ばしてみます!
高萩『ふ○あい○里』、良さそうですね。
63匹は凄すぎです(^ ^)
今度足を伸ばしてみます!
Posted by ぽこ♪ at 2007年06月08日 21:54
ぽこ♪さん、こんばんは。
釣れ過ぎですよね…(汗)。
でも楽しかったです。ぽこ♪さんも是非行ってみて下さい!
本当なら、ご一緒出来たら最高なんですが…。
釣れ過ぎですよね…(汗)。
でも楽しかったです。ぽこ♪さんも是非行ってみて下さい!
本当なら、ご一緒出来たら最高なんですが…。
Posted by むぅ at 2007年06月08日 22:09
こんばんは。
雨の中お疲れさまでした。
満足出来る釣行見たいでよかったですね。
高萩インターですか良いみたいですね、約4時間かかります。
たまには、行ってみたいですね。
雨の中お疲れさまでした。
満足出来る釣行見たいでよかったですね。
高萩インターですか良いみたいですね、約4時間かかります。
たまには、行ってみたいですね。
Posted by へぼ助 at 2007年06月08日 22:26
へぼ助さん、おはようございます。
インターから大体30分弱って所でしょうか。
結構、遠方から来ている方も居るみたいです。
インターから大体30分弱って所でしょうか。
結構、遠方から来ている方も居るみたいです。
Posted by むぅ at 2007年06月09日 06:26
おはようございます♪
竹ミノーよい仕事してますね〜。やはり仕入れてないと^_^;
63尾は凄いです!
高萩も行ってみたいです。むぅさんにもお逢いしたいです。
竹ミノーよい仕事してますね〜。やはり仕入れてないと^_^;
63尾は凄いです!
高萩も行ってみたいです。むぅさんにもお逢いしたいです。
Posted by エリツィン。 at 2007年06月09日 09:22
エリツィンさん、こんにちは。
竹ミノー、良いですよぉ!黙ってても『表層』いけますし。
高萩も良いですよぉ!いつかご一緒出来たら嬉しいです!
竹ミノー、良いですよぉ!黙ってても『表層』いけますし。
高萩も良いですよぉ!いつかご一緒出来たら嬉しいです!
Posted by むぅ at 2007年06月09日 12:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。