ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月09日

愛機の身体検査。

昨日の釣行で、やってしまった『水没』。

買ってからまだ一度もバラした事が無いステラを、意を決してバラしてみました。

いや、凄い細かいパーツだらけでした。
流石に全てをバラす勇気が無く、とりあえず『グリス』と『オイル』を差し易い所までで止めました…(汗)。

ちょっと恐かったので、今回はシマノ純正オイル&グリスを使ってみました。


またこれで、次回釣行も不安無く行けますね!

でもちょっとだけ…ちょっとだけですが、パワーギヤ仕様のツインパワーにも興味が有ったりして…(汗)。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
こんばんは~

リールの分解、自分はドラグをはずしてスプールを替えるくらいしか…(^-^;
自分を楽しませてくれる道具、大切にしないといけないですよね。

よーし、リールのメンテもできるようになるぞー!!
って、いつになるかわからないですけど。(^-^;
Posted by T-T at 2007年06月10日 00:13
こんばんは(^^)

自分もTPの時はパーツリスト図を頼りに良く分解メンテしてました。^^;

ステラになってからまだ空けてないですが04’の方はそろそろかもです。


>パワーギヤ仕様の・・・

ルアーの引き抵抗が結構軽くなりますよ!
クランクなどに良いかもです(^^)
Posted by うめ at 2007年06月10日 00:38
こんばんは。
今日はメールありがとうございました。
無事、起きれました。笑
すごい。。。ステラが丸裸だぁ。はぁと
ツインパも良いですよねぇ。。。欲しい。
Posted by みりん@すごい。。。 at 2007年06月10日 02:44
T-Tさん、おはようございます。

ちょっと勇気が入りましたが、思いきってやっちゃいました。
最近巻き心地に変化が有ったので…。
でも、パーツが複雑で、メーカーメンテに出した方が良いかな…とも思いました…(汗)。
Posted by むぅ at 2007年06月10日 06:59
うめさん、おはようございます。

ツインパワーやプレッソみたいに、気軽にって訳には行きませんでした…。
今度時間を掛けてじっくりとバラしてみようかな…。
でも、メーカーに出した方が良さげとも…。
Posted by むぅ at 2007年06月10日 07:02
みりんさん、おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。

バラしてみようかなって簡単に考えたのが間違い…。かなり怖い思いをしました。大切な宝物ですから、壊せないって言う部分が強くて。

ちょっとツインパワーにも興味が…。
Posted by むぅ at 2007年06月10日 07:05
おはようございます。

リールメンテ、楽しいですよね。。

細かい部品を落とすと大変ですが、 
何時も探しまわっています(汗

クリアランスの調整を何でしようか何時も悩んでいます。

素敵なステラの、ヌード写真です。
Posted by へぼ助 at 2007年06月10日 07:08
おはようございます(*^_^*)

リールメンテ・・・自分では絶対にヌードに出来そうも無いです^^;
オイルを注すくらいかなぁー^^;
Posted by のんのん at 2007年06月10日 09:17
へぼ助さん、こんにちは。

初体験でした。
パーツが細かくて、ヤバいかなぁと思いましたが、何とか組上げました。

しかし、まだ巻き心地が…(汗)。
Posted by むぅ at 2007年06月10日 14:34
のんのんさん、こんにちは。

オイル注しだけでも立派なメンテです。
せっかくの宝物、大切にしたいですよね!
Posted by むぅ at 2007年06月10日 14:37
こんばんは!

自分も今日、カルカッタXTの分解、メンテを実行しました(^ ^)

スピニングよりはるかに簡単でした。

イグジストは複雑らしいので、プロに任せるつもりです。
バランス調整が難しそうで(汗)

むぅさん、凄い勇気と器用さですね!
Posted by ぽこ♪ at 2007年06月10日 17:56
ぽこ♪さん、こんにちは。

やっとやっとでした。
急に思い立って始めたので、次回は更に細かい所まで行ってみようかと…。
Posted by むぅ at 2007年06月10日 18:07
こんばんは~
凄い・・・・。
僕には無理だ・・・・。

僕は、リールはバラせませんが、ロッドを治すことになってしまいました。
Posted by エリツィン。 at 2007年06月11日 00:37
エリツィンさん、こんにちは。

かなり勇気がいりましたが、一度開けたら後はイケイケでした…。

ロッド、うまく直るといいですね!
Posted by むぅ at 2007年06月11日 12:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛機の身体検査。
    コメント(14)