ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月24日

一生懸命…実は…。

何の抵抗も無く、車のピラーに止まった蝶々。
仕事の移動中、山道の待避場所で時間調整休憩中での一コマです。
休日出勤が続く中、唯一こういった時間がホッとするんですよね。

写真を撮ろうと携帯を向けても逃げもせずに、しまいには携帯に止まる始末。
人間の怖さを知らないのか、実に可愛らしい顔をしていました。


山道で休憩していると、実に沢山の名も知らない『虫』達が集まって来ます。
彼等を見る度、何を考えて一生懸命生きているのだろう…なんて考えたり。

子供の頃、実家(千葉県)の周りも『森』が沢山有って、良く虫採りをしたものです。
最近は、住宅化がかなり進み、千葉と言えども『都会』になってしまい、懐かしい思い出となってしまいました。


福島に越して約8年。
この8年で、様々な事柄が劇的に変化してしまったかなと。

慣れない土地で、東京者は信用ならねぇ…なんて言われながらの仕事。
土地柄とはいえ、慣れない習慣も沢山有る中での生活。
知らず知らずに貯まるストレス…。

そんな中でも嬉しかった『娘』の誕生…。
「何でこんな所で産んだの?実家近くで産んだら良かったのにぃ…」
出産時、担当してくれた看護師長さんの言葉が笑えました。

それから約3年、一丁前な言葉を話す程に成長した娘、そして彼女を見守る妻。
私自身、様々な悩みが有る様だと、最近つくづく感じます。
一つ一つ解決をすべく、考えたりしている訳でして…。
ただ、子供の顔を見ると「頑張るか…」と、不思議に思えるんですよね。


そして…

その元気になる源の『顔』がもう一つ増える事になりました。
11月にこの世に出て来る予定です。

楽しみも不安も様々に絡み合っている状態ですが、子供の顔を見ながら『蝶々』の様に一生懸命生きる為に頑張らなきゃ…と思う今日この頃です。

悩み事に負けては居られませんよね、本当に…。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
おっ、11月ですか?
アッと言う間ですよ〜
早いですからね!

そりゃ励みになりますもんね!
Posted by たーやん at 2007年06月24日 13:45
こんにちは、

おめでとうでございます、
11月ですか、長いような短いような、
楽しい悩みが増えましたね。
益々、仕事に釣りに頑張らなくては。。
Posted by へぼ助 at 2007年06月24日 17:51
とーちゃん、頑張れ!!
お嬢様も、弟か妹ができると、グーンと成長してお姉ちゃん振りを発揮してくれます。
とーちゃんも背負うものが一つ増える訳ですから、グーンとパワーアップして、楽しく頑張りましょう!
Posted by トム at 2007年06月24日 18:01
こんばんは。(^^)/

おめでとうございます。m(..)m

11月まであっと言う間ですね。

負けてられませんよね。頑張りましょう。o(^^)o
Posted by ソンソン at 2007年06月24日 19:05
頑張ろ〜!むぅさん。あたしも相変わらず仕事でのストレス溜まりっぱなしだけど頑張ってます(^0^)/
子供の存在ってすごいですよね。家は一人っ子なんでもう一人欲しいんですけどね〜。奥様に感謝ですね!不忘は無理なのかなぁ?
奥様、お嬢ちゃんにもお会いしたいです。パパ頑張ってね〜!
Posted by ゆうにゃん at 2007年06月24日 19:12
たーやんさん、こんばんは。

ようやく帰宅しました。
頑張らねばと思う気持が空回り…って感じですが、めげずに頑張ります。
Posted by むぅ at 2007年06月24日 19:15
へぼ助さん、こんばんは。

様々な悩み、壁にぶつかりながら生きて行くんですよね…。
頑張ります!
Posted by むぅ at 2007年06月24日 19:16
トムさん、こんばんは。

一人は嫌だ…と妻とも話をしました。とりあえず私が40歳前に産まれてくれて、ありがとうです。
娘の為にも下が必要かなと考えたり。

と〜ちゃん頑張ります!
Posted by むぅ at 2007年06月24日 19:20
ソンソンさん、こんばんは。

新たな家族を迎える為の準備が大変で…。
次の正月は4人家族になってるなんて、想像出来ません…(汗)。
Posted by むぅ at 2007年06月24日 19:23
ゆうにゃんさん、こんばんは。

私も相変わらず…円形…症はなにげに広がっているようでして…。でも、やるしかない仕事ですからね。
頑張ります!

来週は未だ微妙な感じです(涙)。
Posted by むぅ at 2007年06月24日 19:25
こんばんは(*^_^*)

新しい家族が増えるんですね♪
おめでとうございますヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪~

お仕事も大変でしょうが素敵な奥様とお嬢ちゃまの笑顔に支えられますね♪

いつま親子4人でのんびり釣行できるといいですね(*^_^*)
Posted by のんのん at 2007年06月24日 20:35
のんのんさん、こんばんは。

二人の子供…想像つきませんね(汗)。
私の親も、相当苦労したんだろうなぁと、最近つくづく感じます。

頑張らなきゃバチが当たりますね。
Posted by むぅ at 2007年06月24日 21:13
こんばんは~
蝶は少し苦手なんですが…(^-^;

新しい家族、すばらしい!!!男の子かなぁ~?女の子かなぁ~?
11月の報告楽しみに待ってますよ♪
がんばれっ!お父さん!!!
Posted by T-T at 2007年06月24日 22:31
むぅさん、こんばんは。(^^)

おめでとうございます。(^o^)
11月なんて、あっという間ですよね。いつか、家族四人で釣りする姿を思い描いて、これからも、ムリせず頑張ってください。(^_^)b
Posted by yama at 2007年06月24日 23:24
こんばんは。
良かったですねぇ。
子どもの成長は、どんな困難も乗り越える材料ですね。
最近つくづく感じます。
コイツらの為なら、頑張れそうだ。って。笑
いつか、むぅさんちの子どもさんとウチの●カ息子達と一緒に、釣りしたいですね。笑
Posted by みりん@おめでとう! at 2007年06月25日 00:29
T-Tさん、おはようございます。

蝶苦手でしたか…(汗)。
どっちが産まれて来るのか、まだ分からない状態で。娘の時も『女の子』ってはっきりしたのは、この世に出てからでしたし…(汗)。

色々と悩む事が有りますが、頑張ります!
Posted by むぅ at 2007年06月25日 06:46
yamaさん、おはようございます。

二人目…まだ実感が無いのが正直な部分です。
どんな家族になるのか、想像もつなかないですね。

一つだけはっきり言えるのは、四人で『釣り』はしているでしょうね!
無理せず頑張ります!
Posted by むぅ at 2007年06月25日 06:50
みりんさん、おはようございます。

二人もチョロ助が居ると思うと…。
子供は不思議な力を持ってますね、本当に。

みりんさん親子と釣行、楽しそうです!是非お願いします!(笑)。
Posted by むぅ at 2007年06月25日 06:54
なんかストレス発散のお手伝いできるかな? (^^ゞ

私の子供は5人です (^O^)/

毎日 騒がしいけど 一人でも居ないときは やはり寂しいですね


ま それなりの苦労はありますが


何とかなる! と 思ってます。
Posted by トップギア at 2007年06月25日 22:52
トップギアさん、おはようございます。

五人!凄いです!
二人目でウダウダでは、怒られてしまいますね…(汗)。

何とかかんとか頑張って行かないとですね!
Posted by むぅ at 2007年06月26日 06:24
おはようございます!
遅ればせながらおめでとうございます!
体を壊さない程度にがんばってくださいね。
Posted by エリツィン。 at 2007年06月26日 08:45
エリツィンさん、こんにちは。

ありがとうございます。
未だ自分が『父親』といった自覚が少ないんですが…。
そこそこ頑張ります!
Posted by むぅ at 2007年06月26日 11:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一生懸命…実は…。
    コメント(22)