2007年06月26日
また始まるぅ…(涙)。
仕事…明けても暮れても仕事…。
「代休どうする…?」
最近上司のこの一言が『恐怖』であります。
この言葉が出るという事は、定休が出来ないかもよ!の意味。
昔の私だったら「いらないです!」なんて言ってますが、最近は…。
しかし…
1日は『不忘イベント』
いい加減、皆さんにお会いしたい…。
せっかくのチャンスなのに。
果たしてどうなってしまうのでしょうか…。
中間管理職…嫌な言葉だぁ…(涙)。
「代休どうする…?」
最近上司のこの一言が『恐怖』であります。
この言葉が出るという事は、定休が出来ないかもよ!の意味。
昔の私だったら「いらないです!」なんて言ってますが、最近は…。
しかし…
1日は『不忘イベント』
いい加減、皆さんにお会いしたい…。
せっかくのチャンスなのに。
果たしてどうなってしまうのでしょうか…。
中間管理職…嫌な言葉だぁ…(涙)。
Posted by むぅ at 07:09│Comments(14)
この記事へのコメント
おはようございます!
私もブログ不定期更新を宣言したら忙しさ倍増になってしまいました。
11月…楽しみが待ってます。
無理無理かも知れませんけど、頑張れ!
私もブログ不定期更新を宣言したら忙しさ倍増になってしまいました。
11月…楽しみが待ってます。
無理無理かも知れませんけど、頑張れ!
Posted by たーやん at 2007年06月26日 07:29
たーやんさん、おはようございます。
ありがとうございます。頑張らねばなりませんね。
とりあえず、早朝出勤で事務仕事をしてます。
今日だけでも早く帰れたら帰ろうかなと。
一日一日と11月が迫ってきます。
ありがとうございます。頑張らねばなりませんね。
とりあえず、早朝出勤で事務仕事をしてます。
今日だけでも早く帰れたら帰ろうかなと。
一日一日と11月が迫ってきます。
Posted by むぅ at 2007年06月26日 07:47
おはようございます。
うぅ、またですか?ハンパない忙しさですね…体をこわさないよう気をつけて下さいね。
お子さんが産まれるのを期に、会社でのキャラを仕事しないキャラに変わるってどうでしょう?
うぅ、またですか?ハンパない忙しさですね…体をこわさないよう気をつけて下さいね。
お子さんが産まれるのを期に、会社でのキャラを仕事しないキャラに変わるってどうでしょう?
Posted by T-T@携帯 at 2007年06月26日 08:20
おはようございます。
ウチの業界はこの時期暇な業界のハズだったのですが、年々忙しくなっているのは、「効率化」という名の人減らしが原因ですねぇ。
立場が変わったからなのか、事務仕事の量が半端じゃないですねぇ。
あえて事務仕事を増やしてるんじゃないか?って、うがった見方をしてしまいます。
事務仕事って。。。。頑張っても、感謝されないので張り合いもない。
と、子供じみた泣き言を言っております。汗
ウチの業界はこの時期暇な業界のハズだったのですが、年々忙しくなっているのは、「効率化」という名の人減らしが原因ですねぇ。
立場が変わったからなのか、事務仕事の量が半端じゃないですねぇ。
あえて事務仕事を増やしてるんじゃないか?って、うがった見方をしてしまいます。
事務仕事って。。。。頑張っても、感謝されないので張り合いもない。
と、子供じみた泣き言を言っております。汗
Posted by みりん@お身体だけは。。。。 at 2007年06月26日 10:36
T-Tさん、こんにちは。
仕事しないキャラ…良いですねぇ!って、産まれる頃には嫌でも暇を貰わなくてはならないんで、今頑張っておかなきゃって感じです…。
なので、今日は早目に帰宅予定です!
仕事しないキャラ…良いですねぇ!って、産まれる頃には嫌でも暇を貰わなくてはならないんで、今頑張っておかなきゃって感じです…。
なので、今日は早目に帰宅予定です!
Posted by むぅ at 2007年06月26日 11:31
みりんさん、こんにちは。
正に!効率化なのか何なのか…。
同じ業界に長年いますが、事務処理ばかりが膨大な量になっているのは間違いないですねぇ…(涙)。
良い意味での効率化、なかなか難しいんですかね…。
うちのお偉いさん達には、到底無理な話しの様です(涙)。
正に!効率化なのか何なのか…。
同じ業界に長年いますが、事務処理ばかりが膨大な量になっているのは間違いないですねぇ…(涙)。
良い意味での効率化、なかなか難しいんですかね…。
うちのお偉いさん達には、到底無理な話しの様です(涙)。
Posted by むぅ at 2007年06月26日 11:41
こんばんは!
自分は、やっと日曜出勤は無くなってきそうです。
ただ自営なので、暇なのも問題なのですが(汗)
1日、お会いできると良いのですが(^ ^)
自分は、やっと日曜出勤は無くなってきそうです。
ただ自営なので、暇なのも問題なのですが(汗)
1日、お会いできると良いのですが(^ ^)
Posted by ぽこ at 2007年06月26日 19:01
こんばんは(*^_^*)
ほんとに忙しそうですね^^;
お休み、ちゃんと取れるといいですね!!
ほんとに忙しそうですね^^;
お休み、ちゃんと取れるといいですね!!
Posted by のんのん at 2007年06月26日 19:29
ぽこ♪さん、こんばんは。
今日だけは残業無しで、現場直帰、ちょっとフラフラとしてきました。
最近うちの会社は『不定休』って感じですね…。
さりげなく日曜の件は言っては有るんですが…。
今日だけは残業無しで、現場直帰、ちょっとフラフラとしてきました。
最近うちの会社は『不定休』って感じですね…。
さりげなく日曜の件は言っては有るんですが…。
Posted by むぅ at 2007年06月26日 20:58
のんのんさん、こんばんは。
休みって必要ですよね。
忙しいのは良い事だ!って言われますが…。
連休が欲しい…(涙)。
休みって必要ですよね。
忙しいのは良い事だ!って言われますが…。
連休が欲しい…(涙)。
Posted by むぅ at 2007年06月26日 21:04
むぅさん、こんばんは。(^^)
あら~、また、激務の始まりですか。 お体、お大事にしてください。 不忘でお逢いできることを祈っています。(^^ゞ
私、最近、釣り三昧で暫く休出していません。f^^;)
あら~、また、激務の始まりですか。 お体、お大事にしてください。 不忘でお逢いできることを祈っています。(^^ゞ
私、最近、釣り三昧で暫く休出していません。f^^;)
Posted by yama at 2007年06月26日 22:59
むぅさん、本当に無理は禁物ですよ。
と言いつつ「死なない程度に無理しろ」
とウチの連中には言ってます。
まぁオイラ自身もここ8年間程一日フルに休むのは月に2日位ですけどね。
と言いつつ「死なない程度に無理しろ」
とウチの連中には言ってます。
まぁオイラ自身もここ8年間程一日フルに休むのは月に2日位ですけどね。
Posted by トム at 2007年06月27日 00:58
yamaさん、おはようございます。
正に『激務』になっちゃいますね…。
なかなか自由にならずに、一体どうしたら良いのやらって具合いです。
正に『激務』になっちゃいますね…。
なかなか自由にならずに、一体どうしたら良いのやらって具合いです。
Posted by むぅ at 2007年06月27日 06:38
トムさん、おはようございます。
週休2日の会社に属するサラリーマンのはずなんですが…。
社内情もバタバタしているようで、末端の人間の意見などそっちのけ状態…。
しかし、お客さんをほっとく訳にはいかずに…という具合いで、やるしかないんですよね…(涙)。
週休2日の会社に属するサラリーマンのはずなんですが…。
社内情もバタバタしているようで、末端の人間の意見などそっちのけ状態…。
しかし、お客さんをほっとく訳にはいかずに…という具合いで、やるしかないんですよね…(涙)。
Posted by むぅ at 2007年06月27日 06:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。