2007年10月28日
いい天気だぁ。

夜中まで暴れた台風が嘘の様な空。
こんないい日和なのに、仕事をするために車を走らせてます。
山の紅葉樹も少し赤みをおびてきた感じです。
福島に越して約8年。
景色を楽しみながら車を運転していなかったかなぁ…と何となく思います。
千葉で育った私にとって、今住む場所は正に『田舎』と言えます。
休みの日に○○渓谷に行くとか、○○温泉に行くとか…。
そんな時に見たに過ぎない田んぼや渓流、緑多い山々の景色が、今は当たり前の生活の場所。
信号も渋滞も少ないこの地での生活。夜も8時を過ぎると、真っ暗な世界。
最近、歳をとったのか、妙に故郷(千葉)に帰りたいなぁなんて考える事が多くなりました。
今の生活の場よりも、遥かに都会。
緑も渓流も田んぼも無い、渋滞や信号だらけの故郷ですが、私にとってはやはり故郷なんだなぁって。
写真の場所、あと1ヶ月過ぎると白くお化粧してしまいます。
秋って季節は、何だか切なくなるんですかねぇ…。
あぁ、早く仕事終えて家に帰ろう。
Posted by むぅ at 11:19│Comments(12)
この記事へのコメント
サクサク草むしり作業中(笑)
こんにちは。
お疲れ様です。
そちらはそちら、千葉は千葉の良いところが有りますよね。
たまには千葉へ是非!
…軽く飲みにでも(笑)
あ、釣りも有りますから(笑)
こんにちは。
お疲れ様です。
そちらはそちら、千葉は千葉の良いところが有りますよね。
たまには千葉へ是非!
…軽く飲みにでも(笑)
あ、釣りも有りますから(笑)
Posted by たーやん at 2007年10月28日 11:59
たーやんさん、こんにちは。草むしりお疲れ様です(笑)。
よく私も、実家の草むしりをやったものでした。
本当ならば、2〜3年でそちらに戻るって話でこちらに来たんです。
会社と話をしても、逃げの一手でして…。
ちょっと愚痴でしたね、すみません。
そちらに帰った時は、是非釣りに呑みに行きましょう!
よく私も、実家の草むしりをやったものでした。
本当ならば、2〜3年でそちらに戻るって話でこちらに来たんです。
会社と話をしても、逃げの一手でして…。
ちょっと愚痴でしたね、すみません。
そちらに帰った時は、是非釣りに呑みに行きましょう!
Posted by むぅ at 2007年10月28日 13:06
こんばんは。
今日は新潟も良い天気で、珍しく暖かでした。
でも、どこにも出かけられませんでした。(あ~あ)
むぅさんは福島ですから、白河あたりでいつかお会い
できること楽しみにしています。
今日は新潟も良い天気で、珍しく暖かでした。
でも、どこにも出かけられませんでした。(あ~あ)
むぅさんは福島ですから、白河あたりでいつかお会い
できること楽しみにしています。
Posted by 小ます at 2007年10月28日 18:50
小ますさん、こんばんは。
本当暖かな日でしたね。何で仕事よぉって感じでした。
白河で…嬉しいお言葉、ありがとうございます!
新潟と福島、考えてみれば隣なんですよね。
しかし、私はベイエリア。正に太平洋と日本海って感じでしょうか…。
本当暖かな日でしたね。何で仕事よぉって感じでした。
白河で…嬉しいお言葉、ありがとうございます!
新潟と福島、考えてみれば隣なんですよね。
しかし、私はベイエリア。正に太平洋と日本海って感じでしょうか…。
Posted by むぅ at 2007年10月28日 18:56
むぅさん!
こんばんは。
"秋は切ない"
ほんとですね。
うちの辺り(埼玉の北部)も、すっかり秋めいて来ました。
庭でメダカを飼ってますが、心持ちタナが沈んだような・・・。
餌をたくさん食べて冬の準備をしているようです。
(私もブログ始めました。たいした内容ではありませんが、良かったら遊びに来て下さい)
こんばんは。
"秋は切ない"
ほんとですね。
うちの辺り(埼玉の北部)も、すっかり秋めいて来ました。
庭でメダカを飼ってますが、心持ちタナが沈んだような・・・。
餌をたくさん食べて冬の準備をしているようです。
(私もブログ始めました。たいした内容ではありませんが、良かったら遊びに来て下さい)
Posted by ○谷改めフラッシュ at 2007年10月28日 20:47
○谷さん、こんばんは。
フラッシュさんと改名ですね!後程遊びに行きます!
メダカを飼っているんですか。タナが下がったって事は、管釣りの魚も…。
フラッシュさんと改名ですね!後程遊びに行きます!
メダカを飼っているんですか。タナが下がったって事は、管釣りの魚も…。
Posted by むぅ at 2007年10月28日 21:50
むぅさん、こんばんは。(^^)
私は群馬の田舎育ちでして、未だに「田舎は良いなぁ」って思っています。(^^)
やっぱり、年取ると、子供に戻るんでしょうか、、、妙に郷愁に誘われます。子供の頃、竹竿で釣っていたころが一番楽しかった時期かもしれません。(^^ゞ
私は群馬の田舎育ちでして、未だに「田舎は良いなぁ」って思っています。(^^)
やっぱり、年取ると、子供に戻るんでしょうか、、、妙に郷愁に誘われます。子供の頃、竹竿で釣っていたころが一番楽しかった時期かもしれません。(^^ゞ
Posted by yama at 2007年10月28日 22:02
yamaさん、こんばんは。
私の妻も東京育ちですので、都会の雑踏が懐かしい故郷。変ですね何だか…。
住めば都とは言いますが…。本当最近、変に歳取ってきた様な気がします(^^;
私の妻も東京育ちですので、都会の雑踏が懐かしい故郷。変ですね何だか…。
住めば都とは言いますが…。本当最近、変に歳取ってきた様な気がします(^^;
Posted by むぅ at 2007年10月28日 22:36
こんばんは。良い秋晴れでしたね!自分も田舎育ちなので稲刈り風景等とても落ち着きます(笑)秋って何か色々考えてしまい切なくなっちゃいますよねぇ。まぁー仕事忙しく実際トーンダウンしてますが(泣)
Posted by ゆうなっぷ at 2007年10月28日 23:49
おはようございます。
自分も田舎が恋しくなることがありますよ。
自分の田舎は淡路島なんです。
実家に帰ると年老いた母が一人。
こっちに引き取りたいけど、父の墓があるので大阪に来てくれません。
秋になると、ちょっとセンチになりますね。
自分も小学生の頃を思いだして無性に帰りたくなります。
自分も田舎が恋しくなることがありますよ。
自分の田舎は淡路島なんです。
実家に帰ると年老いた母が一人。
こっちに引き取りたいけど、父の墓があるので大阪に来てくれません。
秋になると、ちょっとセンチになりますね。
自分も小学生の頃を思いだして無性に帰りたくなります。
Posted by てるてる坊主 at 2007年10月29日 05:12
ゆうなっぷさん、おはようございます。
仕事がお忙しそうですね。
体には気をつけて下さい。
理想と現実のギャップを、最近自分の中で処理しきれなくなったかな…なんて思ったり。
ヤバい、やはり休み貰わなきゃ!
仕事がお忙しそうですね。
体には気をつけて下さい。
理想と現実のギャップを、最近自分の中で処理しきれなくなったかな…なんて思ったり。
ヤバい、やはり休み貰わなきゃ!
Posted by むぅ at 2007年10月29日 06:03
てるてる坊主さん、おはようございます。
淡路島ですか。そしてお母さんが…。気持ち分かります。
歳をとってからの環境変化は辛いですよね、きっと。
二人目が産まれたら、休暇を取って実家に帰ろうかな…。
淡路島ですか。そしてお母さんが…。気持ち分かります。
歳をとってからの環境変化は辛いですよね、きっと。
二人目が産まれたら、休暇を取って実家に帰ろうかな…。
Posted by むぅ at 2007年10月29日 06:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。