2008年03月03日
親子って…(^^;

本当はゆっくりしたい気分でしたが、随分前から「買い物連れてけ〜!」と妻に言われていたので、朝からい○き方面に買い物行脚でした。
色々と買い物しましたが、妻の一番の目的は『DSライト』なるゲーム機。
年甲斐も無く何でゲーム機よ?って思ってましたが、何でも『家計簿』がつけられるソフトが有る様で、それが欲しかったみたいです。
普段文句も言わずに家事一切をやってくれますし、釣りに行きたいと言っても文句言わずに出してくれるので、それくらいは良しとした訳です。
い○きには、私も好きな店『ト○ザらス』が有ります。そこで買い物したんですが、妻がDSを選ぶ間、上の娘と店内を物色。
ミニカーやらチョロQなど、私の心擽るものが多くあっていけません…(^^;
と、娘が私の手を引き「あれがほちぃ〜(^^)!」と一目散に歩いて行った先に有ったオモチャが、写真のそれでした…(^^;
昔から有る魚釣りゲーム。クルクルと回って魚が口を開けた時にパクッとくわえて釣るやつです。
アンパ○マン等キャラクター商品やぬいぐるみ、おままごとセット等いわゆる女の子らしいオモチャを散々見て回ったにも関わらず、飛び付いたオモチャがそれって…。
上の娘は、あまり欲しいとダダをこねたりしないんですが、今回は珍しく何とも強い訴えが有りました。
これには妻も苦笑い…。
下の娘が産まれてから色んな意味で我慢させている事も多く有ったので、今回は甘い親になりました。
レジに向かうまでしっかりとそのオモチャを大切そうに抱っこして、意気揚々と歩く娘。
それを見ていると、これで良いのかと心配になったり…。
だって、女の子が釣りのオモチャですからねぇ。
…が、家に帰り早速遊ぶと結構面白いんですよね。親子して夢中になっちゃいました。
一丁前に、釣り損なうと「あっバレた…」とか言う娘。
両親共に釣りする訳ですから、遺伝要素が有っても仕方ないですね。
そんな娘は一体どんな成長をするのか…。
朝から「パクパク(釣りオモチャの事らしい…)で遊んでいぃい?」なんて、妻に聞いてます…。
久しぶりに『家族』って感じがした日曜日でした。
そういえば、私の物を何も買って無いような…(^^;
Posted by むぅ at 07:38│Comments(12)
この記事へのコメント
むぅさん おはようございます!
その魚釣りゲーム 懐かしい!
家は長男が小さい時に買いましたから10年ぐらいたつかな?
今じゃ私より釣り好きですので むぅさんの娘さんもきっと… (笑)
トイザらス、 家から車で5分ぐらいの近さです♪
その魚釣りゲーム 懐かしい!
家は長男が小さい時に買いましたから10年ぐらいたつかな?
今じゃ私より釣り好きですので むぅさんの娘さんもきっと… (笑)
トイザらス、 家から車で5分ぐらいの近さです♪
Posted by ミュー at 2008年03月03日 07:55
おはようございます!
僕も小さい頃、遊びました(^ ^)
懐かしいですね~。
娘さん、将来が楽しみなような。
グリッターの店長さんの用に、なるのかな♪
僕も小さい頃、遊びました(^ ^)
懐かしいですね~。
娘さん、将来が楽しみなような。
グリッターの店長さんの用に、なるのかな♪
Posted by ぽこ♪
at 2008年03月03日 08:55

おはようございます。
結構、定番のおもちゃですよねぇ?
確か僕の子どもの頃にも似たようなものがあったような。。。
そうそう、釣りは人類共通の娯楽なのですよ!
ウチの息子達、最近釣りに興味薄な気が。。。。汗
結構、定番のおもちゃですよねぇ?
確か僕の子どもの頃にも似たようなものがあったような。。。
そうそう、釣りは人類共通の娯楽なのですよ!
ウチの息子達、最近釣りに興味薄な気が。。。。汗
Posted by みりん
at 2008年03月03日 10:09

おはようございます。出張移動中ゆうなっぷです。我が家にもWi○やPSありますが正直全くセンスありません(汗)その脇で娘はあっさり吸収してこなすんですから、さすがデジタル世代ですね。我が家も釣りゲーム始まると、うん、アタリ?、アワセる!Yes レインボーと聞こえてきます(笑)
Posted by ゆうなっぷ at 2008年03月03日 10:43
こんにちは。
楽しくなる記事でした。
お疲れのところ、家族での買い物で大変だったと思いますが、皆さんが喜ばれて良かったです。
本物のパクパクに行こうって、お嬢さんから言われる日も近いですね。(^^)
楽しくなる記事でした。
お疲れのところ、家族での買い物で大変だったと思いますが、皆さんが喜ばれて良かったです。
本物のパクパクに行こうって、お嬢さんから言われる日も近いですね。(^^)
Posted by ゆーたん at 2008年03月03日 12:29
ミューさん、こんにちは。
余りの娘の訴えの強さに、笑ってしまいました。
大切に遊んでくれれば嬉しいんですけどね。
ミューさん宅は、良い所に有りますね(^^)
家からト○ザらスまで、75分でした…(^^;
余りの娘の訴えの強さに、笑ってしまいました。
大切に遊んでくれれば嬉しいんですけどね。
ミューさん宅は、良い所に有りますね(^^)
家からト○ザらスまで、75分でした…(^^;
Posted by むぅ at 2008年03月03日 12:38
ぽこ♪さん、こんにちは。
私も幼なじみの家で遊んだ記憶が有り、このデジタル社会の中でも生き残っている事に驚きと懐かしさを感じました。
Glitterの店長さんみたいに、美人だったら尚良かったんですが…(^^;
私も幼なじみの家で遊んだ記憶が有り、このデジタル社会の中でも生き残っている事に驚きと懐かしさを感じました。
Glitterの店長さんみたいに、美人だったら尚良かったんですが…(^^;
Posted by むぅ at 2008年03月03日 12:41
みりんさん、こんにちは。
私が子どもの頃は、両親にこういったオモチャは買ってもらえなかったんで、自分は甘いかなぁ…なんて、考えちゃいます。
小みりんず、釣りから離れちゃってますか…?
一大事ですね。
私が子どもの頃は、両親にこういったオモチャは買ってもらえなかったんで、自分は甘いかなぁ…なんて、考えちゃいます。
小みりんず、釣りから離れちゃってますか…?
一大事ですね。
Posted by むぅ at 2008年03月03日 12:43
ゆうなっぷさん、こんにちは。出張お疲れ様です。
うちも一応PS2なる物が有りますが、すっかり飾りになってます。
「れんぼー釣れた!」「ヤマメだよ!」とか言いながら遊んでます。
妻に魚を元に戻す時には「放流!」とか教わってる始末です…(^^;
うちも一応PS2なる物が有りますが、すっかり飾りになってます。
「れんぼー釣れた!」「ヤマメだよ!」とか言いながら遊んでます。
妻に魚を元に戻す時には「放流!」とか教わってる始末です…(^^;
Posted by むぅ at 2008年03月03日 12:47
ゆーたんさん、こんにちは。
たまには家族で買い物も楽しいもんですね。
なかなか丸一日休める日が無かったので、一日掛けてノンビリと出来て良かったです。
次は本物で…行きたいなぁ…。
たまには家族で買い物も楽しいもんですね。
なかなか丸一日休める日が無かったので、一日掛けてノンビリと出来て良かったです。
次は本物で…行きたいなぁ…。
Posted by むぅ at 2008年03月03日 12:50
むぅさん、こんばんは。(^^)
やっぱり、娘さんは、むぅさんの血を濃く引いてますね。(^^)b
あ、両親のどちらの血が濃くても、釣り好きになること間違いなしだったですね。^^;
でも、次に一緒に釣りに行ったとき、「私の方が上手い~」な~んて言われないようにしなきゃ、ですね。(^_-)
やっぱり、娘さんは、むぅさんの血を濃く引いてますね。(^^)b
あ、両親のどちらの血が濃くても、釣り好きになること間違いなしだったですね。^^;
でも、次に一緒に釣りに行ったとき、「私の方が上手い~」な~んて言われないようにしなきゃ、ですね。(^_-)
Posted by yama at 2008年03月03日 23:18
yamaさん、こんばんは。
夕方一度家に寄ったら、案の定やってました。
よっぽど気に入ったのか、ギャーギャーと泣く下の娘をも無視して没頭してる姿…自分と重なります…(^^;
娘に抜かされないよう精進しなきゃですね(^^)
夕方一度家に寄ったら、案の定やってました。
よっぽど気に入ったのか、ギャーギャーと泣く下の娘をも無視して没頭してる姿…自分と重なります…(^^;
娘に抜かされないよう精進しなきゃですね(^^)
Posted by むぅ at 2008年03月03日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。