ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月09日

実は今日…。



何とか代休を取り、高萩に行っちゃいました(^^)


風が強くて、途中霧雨も降る寒い釣行でしたが…



…私の管釣り歴の中で、最高の釣行になりました(^^)


もう嬉しくてたまりません!


なぜならば…












初めての3桁釣果!


7時半から17時までで…




【 1 1 9 尾 】




3号池をメインで、全てスプーンでの釣果。
興奮して釣行中も体が震えました(寒かったし…)。


でも腕が良いんでは無くて、かなり活性が良かったってだけですけど…。

前日の雨のお陰で、池が濁っていたのも良い釣果に結びついたのかなと。

タナは表層〜カウント2程度位でちょっと遅巻き、PAL2.5gやMIU2.2g、コンデックス2gの緑や茶色系が好反応でした。


受付をして(1番でした…)しばらく店長さんとお話しをした後、7時半に釣りを開始。
(時間は、東京に居る妻に経過をメールした時間です)


8時半…13尾
9時半…22尾
10時半…40尾

ちょっとびっくりな数でした。こんなに調子良くて大丈夫かいな…なんて思いながらキャストしてたんですよね。
そして10時過ぎから更に活性が上がったんですよね。

11時50分…56尾
13時15分…71尾

お昼頃は大爆釣で、今までの釣果記録65尾を更新。この頃から、ちょっと興奮気味。
ご飯も食べずに釣りを続けてしまいました。


14時半…91尾

そしてついに…

14時59分…100尾!

写真は記念すべき100尾は中型のニジちゃん。
ルアーは竹ミノー2gオリカラ(ベージュ)でした。

嬉しくて、この時は写真を添付したメールを妻に送りました。


100尾の後、何となく緊張の糸がプツリと切れてバラしばかり…(^^;

で、17時までで合計119尾。
120尾目は、バラしました…(^^;



もう二度と、こんな記録は出せないと思います。
何かがピッタリとハマったんでしょうね、きっと。



でも今日は、本当に最高の釣行になりました(^^)


本気で嬉しぃ〜い!



嬉しい気持ちのままに、今日は就寝です。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
こんばんは。そしておめでとうございます!先日もそうでしたが活性高いですよね!うーん、三桁はスゴイですよホントに(笑)
Posted by ゆうなっぷ at 2008年04月09日 23:50
ん?!更新がないなぁ。。。
って思っていましたが。笑
三桁ですか?!すごい。。。
僕は未だありませんねぇ。汗
高活性とはいえ100超はすごいです!
おめでとうございます。
Posted by みりんみりん at 2008年04月10日 00:07
ゆうなっぷさん、おはようございます。

本当、あの高活性は一体どうして?って感じでした。長い間ふれ○いに行ってますが、初めての経験でした。

店長さんとも、ルールの変更のお話し等もゆっくり出来て、楽しい一日でした。
Posted by むぅ at 2008年04月10日 05:47
みりんさん、おはようございます。

一昨日の残業後に休めると結果が出て…(^^;

初めてカウンターの3桁目に『1』を刻めました。
本当冗談抜きで、カウンター押す指が震えちゃいました…(^^;

もう二度と無い事、カウンターも写真撮ったりして、一人お祭状態でした。
Posted by むぅ at 2008年04月10日 05:52
おはようございます。

悪時も有れば,良い時もある。(いいですね〜〜)
だからやめられないですよね。釣りは。。
Posted by へぼ助へぼ助 at 2008年04月10日 07:00
へぼ助さん、おはようございます。

正にその通りですね。
何投げても釣れる時とそうで無い時。
魚の気まぐれかは分かりませんが、やめられそうに有りません、管釣り(^^)
Posted by むぅ at 2008年04月10日 07:12
こんにちは!

100匹オーバー、おめでとうございます!
自分も先日、連チャンを味わいましたが、100匹はさすがです。
良かったですね。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2008年04月10日 12:23
むぅさん、こんにちは。(^^)

おめでとうございます。流石〜〜!!です。(^o^)

良いなぁ。最近、ってか、ずぅ〜と、飽きるほど(手が震えるほど?)、釣ってないですよ。f(^_^;

なんか、羨ましすぎです。(^o^)
Posted by yama at 2008年04月10日 12:35
ゆーたんさん、こんばんは。

自分でもびっくりでした!珍しい朝から調子が良かったので、これは…と思いましたが、まさか100尾越えるなんて…。

カウンターも喜んでると思います(^^)
Posted by むぅ at 2008年04月10日 18:29
yamaさん、こんばんは。

何だか嘘の様な釣行で、楽しかったです。
お陰様で腕がちょっと痛いですが…(^^;

不思議と飽きずに釣りが出来ました。
本当に嬉しい出来事でした。
Posted by むぅ at 2008年04月10日 18:32
こんばんは(^^)

凄いですね!
5分に1尾のペースじゃないですか。
いくら管理釣り場とはいえ、3桁っていうのは
私には見当もつきません(^^;

まさかワカサギのお話じゃないですよね(^^;
Posted by tetsu at 2008年04月10日 22:20
tetsuさん、おはようございます。

計算したら、一時間で12尾強、正に5分に1尾ですね。
私も管釣りを始めて以来、初めての経験にびっくりです(^^)
良い思い出になりました!
Posted by むぅ at 2008年04月11日 06:41
むぅさん、おはようございます。

一束!

なかなか釣行が叶わなかったぶん、一度に挽回してしまいましたね。おめでとうございます(^_^;)
Posted by ぱお at 2008年04月11日 09:12
ぱおさん、おはようございます。

釣り過ぎでしたね(^^;
一体何尾釣れるのか…途中からは逆に不安になったりして。

次回は一体どうなるやらです。
Posted by むぅ at 2008年04月11日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実は今日…。
    コメント(14)