2008年04月14日
もう一つペタっ(?)と。

独身生活も2週目に入りました。夜は一人、自由に遊ぶ事が出来て、ドリルなんかも使い放題!
で、今回また『管釣りルアー基地』をイジりました。
先日、初めて3桁目の数字が動いた『カウンター』ですが、今まで基地にぶら下げて使っていました。
カタカタとぶつかる度に、数字が動いてないかをチェックするのも何だか面倒に思えたので、写真の様に基地にくっつけちゃいました(^^)
どうせこの先も、管釣り釣行には必ず持って行く基地ですから、カウンターを外す事も無いかと。
両面テープで貼り付けようかとも考えましたが、移動中に落とすのも悔しいので、カウンターと基地に穴を開け、ガッチリとネジ止めです(^^)
これでまた、基地は2箇所の穴が増えました…(^^;
取り付け場所を色々考えましたが、ロッドホルダー部分が邪魔にならず良いかなと。
ロッドを差してもぶつからずに、ネジで止めたのでカウンターのスイッチも押してもブレないし押し難くない。
U字ボルトのホルダーの出っ張りが有るので、カウンター自体さほど目立たずに満足です(^^)
これでまたもや、釣行の楽しみが増えました。
Posted by むぅ at 20:55│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは。
お~、ホルダーでカウンターがさりげなく見えます。
お一人だと、音も気にせず、いろいろできますね。
また、最近うちの辺り肌寒いですが、そちらはどうですか。
風邪など、引かれませんように。^^
お~、ホルダーでカウンターがさりげなく見えます。
お一人だと、音も気にせず、いろいろできますね。
また、最近うちの辺り肌寒いですが、そちらはどうですか。
風邪など、引かれませんように。^^
Posted by ゆーたん at 2008年04月14日 21:15
ゆーたんさん、こんばんは。
全く、こんな事ばかりやってます…(^^;
こちらもこの数日、肌寒いです。今日は『霜注意報』が出る程ですが、太陽が出ると暖かいですよ(^^)
全く、こんな事ばかりやってます…(^^;
こちらもこの数日、肌寒いです。今日は『霜注意報』が出る程ですが、太陽が出ると暖かいですよ(^^)
Posted by むぅ at 2008年04月14日 21:33
こんばんは。カウンターを基地に設置するアイデア頂きました(笑)自分のも最近使っていないので基地内でカタカタと勝手にカウントアップしちゃってます(汗)
Posted by ゆうなっぷ at 2008年04月14日 22:40
ゆうなっぷさん、こんばんは。
ダ○ソーカウンターは、簡単にカウントしちゃう時が有るんですよね…(^^;
思い切って、ネジで固定しちゃいました(^^)
別に必要ならば、また新たに買えば良いですし。
なんたって、100Yenですからね!
ダ○ソーカウンターは、簡単にカウントしちゃう時が有るんですよね…(^^;
思い切って、ネジで固定しちゃいました(^^)
別に必要ならば、また新たに買えば良いですし。
なんたって、100Yenですからね!
Posted by むぅ at 2008年04月14日 22:45
おはようございます。
なごみではカウンターが必要なほど釣れません(笑)
両手両足の指で事足ります。
お金出して釣れない管理釣り場に行くって、どんだけ~って感じです。
放流後もエリアが広すぎて釣れないんですからね。
なごみの湖での一匹は、他の釣り場の十匹に相当するんだと管理人
Tさんの言葉です。
単なる釣れない言い訳に聞こえます(笑)
なごみではカウンターが必要なほど釣れません(笑)
両手両足の指で事足ります。
お金出して釣れない管理釣り場に行くって、どんだけ~って感じです。
放流後もエリアが広すぎて釣れないんですからね。
なごみの湖での一匹は、他の釣り場の十匹に相当するんだと管理人
Tさんの言葉です。
単なる釣れない言い訳に聞こえます(笑)
Posted by てるてる坊主 at 2008年04月15日 07:35
こんにちは。
どんどんカスタマイズされていきますねぇ!
って、僕の基地はどんどんボロちくなってきました。。。
ステッカーは剥がれ、ロッドスタンドも外れ。。。
ちゃんとやらなきゃ。。。
どんどんカスタマイズされていきますねぇ!
って、僕の基地はどんどんボロちくなってきました。。。
ステッカーは剥がれ、ロッドスタンドも外れ。。。
ちゃんとやらなきゃ。。。
Posted by みりん
at 2008年04月15日 13:11

てるてる坊主さん、こんにちは。
釣れる釣り場での釣りが、私には染み付いてしまってます…(^^;
釣るのが難しい釣り場だと、一体どうなるのか…。難しい釣り場にも行かなきゃダメですね、きっと。
釣れる釣り場での釣りが、私には染み付いてしまってます…(^^;
釣るのが難しい釣り場だと、一体どうなるのか…。難しい釣り場にも行かなきゃダメですね、きっと。
Posted by むぅ at 2008年04月15日 14:04
みりんさん、こんにちは。
私の基地は、一体どうなってしまうんでしょうか…。
私の基地も、フタが上手く閉まらない等、大分ガタは来てます。
イスとして使っているのが敗因かな…(^^;
私の基地は、一体どうなってしまうんでしょうか…。
私の基地も、フタが上手く閉まらない等、大分ガタは来てます。
イスとして使っているのが敗因かな…(^^;
Posted by むぅ at 2008年04月15日 14:08
むぅさん、こんばんは。(^^)
最近、私もカウンター復活させました。確かに、いざカウントしてみると、カウンターが進んじゃっていないか気になります。f^^;)
そうなんですよねぇ。基地に付けちゃえばいいんですよね。でも、私は、基地すら持っていない。。f^^;)
一度は、三桁目を動かしたい。。。
最近、私もカウンター復活させました。確かに、いざカウントしてみると、カウンターが進んじゃっていないか気になります。f^^;)
そうなんですよねぇ。基地に付けちゃえばいいんですよね。でも、私は、基地すら持っていない。。f^^;)
一度は、三桁目を動かしたい。。。
Posted by yama at 2008年04月15日 18:00
yamaさん、こんばんは。
手軽なカウンターで良いんですが、やはりそこは100Yen屋さんの品ですよね。
クリップを貼って、服やバックの紐に付けたりと今まで色々試しましたが、今回のこれが一番良いかなと。
また3桁目が動く事が、果たして有るのかどうか…(^^;
手軽なカウンターで良いんですが、やはりそこは100Yen屋さんの品ですよね。
クリップを貼って、服やバックの紐に付けたりと今まで色々試しましたが、今回のこれが一番良いかなと。
また3桁目が動く事が、果たして有るのかどうか…(^^;
Posted by むぅ at 2008年04月15日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。