ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月21日

お勉強です。


先日の釣行、ミューさんの助言も有り『クランク』を久々に使ってみました。

確かにスプーンよりも、遥かにクランクの方が反応の良い時も有りましたので、楽しいですよね。
ミューさん流石だぁって、感動しちゃいました。


がしかし…やはり私はクランクに対しての『苦手意識』が強く、なかなか集中して使い続けられない…(^^;
でも、ディープクラピーでの初釣果は嬉しかったです(^^)


クランクは『ガツっ!』と音が出るようなアタリが有って面白いんですが、ビックリする程に『バラし』が多発するんです。

アワセの時点で乗らないとか、乗っても途中でバレたり、ネットイン直前で…なんて事が何度有った事か…(T-T)


やはり釣果を上げるには、スプーンだけの釣りに執着せずに、状況に応じて『クランク』を要所に織り混ぜての釣りが有効だという事が、ハッキリと解りました。
その為にも、アワセ→ランディングまでの動きを、もっと勉強しなきゃならないかなぁと。
アワセのタイミングや、ランディング時の巻き方、ロッドの角度等、スプーン使用時のそれと同じくしてはダメなんですね…。

今まで、ほんのお遊び程度でしか使わなかったツケが回ってきました…。



って事で、随分前に買った『クランクのDVD』を久々に出して、ジックリと見て勉強しようと思います(^^)
今までは、サラッとしか見た事が無かったんですよね、これ。クランクの何かを掴めたら良いんですが。


そして一昨日、実家に帰る途中の道沿いに有る『ポ○イ』にちょっと寄り道して、ディープクラピーを2個買いました。
ポイントが有ったので、約1個分の出費で済みました(^^)
一つは、シングルフック仕様の新しいタイプ。付いてるフック、何だか掛りが良さげです。


次回釣行には、クランクが使い易いと言われる『プレッソ64LL-LM』を使ってみようかなぁと、真剣に考えています。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
むぅさん こんばんは!

なんだかPEといいクランクといい余計なモノを吹き込んじゃってすいません<(_ _;)>

でもうれしいです!

シングルフックバージョンはウェイトチューン済みですし従来のモノより泳ぎがいいですよ!

何色買ったんですか?

ズバリ コンポタでしょう!?
私は次回の釣行から むぅさんから教わったアクションを入れながらのリトリーブを練習します!
Posted by ミュー at 2008年04月21日 22:27
こんばんは~。

クランク、楽しいですよ~。(笑)
私は最近、ミノーばかりやっていますが、むぅさんの記事を読んで、管釣りに行きたくなりました。
これからは、表層を攻めても面白いです。^^
Posted by ゆーたん at 2008年04月21日 22:53
こんばんは。

私もちょっと前まではほとんどスプーン、それも自作だけみたいな
ヘンなこだわりを持っていましたが、最近クランクの出番が増えてきました。
何度か助けられて段々いいイメージに変わってきたようです。
Posted by 小ます at 2008年04月21日 23:34
こんばんは。最近スプーンと同じくらいクランクの出番増えてきてます。この前の高萩でも好反応でした。むぅさんと同じロッド気になって。。ていうか欲しいです(笑)クランクと相性よさ気ですよね。
Posted by ゆうなっぷ at 2008年04月22日 01:16
ミューさん、おはようございます。

いえ、こちらこそきっかけを頂けて感謝です(^^)
色は、ノーマルがサウザンで、シングルが英一モスって書いて有ったかなぁ…。

クランクも少しずつ取り入れて、幅を広げなきゃです!
Posted by むぅ at 2008年04月22日 04:46
ゆーたんさん、おはようございます。

クランクの威力を目の前で見てしまうと、自分の考えを変えなきゃって思いますね…(^^;
今回はちょっと頑張って使ってみたいと思います(^^)
Posted by むぅ at 2008年04月22日 04:49
小ますさん、おはようございます。

私も釣るなら『スプーン』の方が気持ち良い…なんて考えでしたが、そうでは無いんですよね(^^;
楽しい時間をより楽しくする為に、新たな引き出しを増やすって事に、ようやく気付いた感じです。
Posted by むぅ at 2008年04月22日 04:51
ゆうなっぷさん、おはようございます。

ロッド、何故か妻の物って意識が有るんですが、私のでした…(^^;
クランク用と有りますが、まだ真剣に使って無い事にも気付いたんで、次回はWプレッソ釣行になっちゃうかもです(^^)
Posted by むぅ at 2008年04月22日 04:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お勉強です。
    コメント(8)