ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月27日

管釣りロッド4兄弟。


前回のリールメンテに続いて、今回は管釣りロッドもワックス掛け等をしてみました。
やはりピカピカなロッドは、見ているだけで良いもんですね。


現在のロッドは写真の4本。
『陸戦型』と『プレッソ62UL』に『プレッソ64LL-LM』。
そして一番左が『フォレスト・ジョイ(joy)』です。

このジョイですが、実は…

転職やら引越しやらで福島と地元を行ったり来たりしている最中、何となく通り道に有った『ポ○イ』に寄った時に衝動買いしてしまったロッドなんです…。


ルクシオンやゼロワンといった管釣りロッドをリリースしていた『フォレスト』でしたが、このジョイはとてもリーズナブルな価格。

振ってみると、カーディフより柔らからずプレッソ62ULより堅からずと、なかなか良い塩梅。

フォレスト製スプーンを好んで使う私ですが、やはりフォレスト製のロッドはどんな塩梅なんだろう…といった勢いで購入しちゃいました。

そして一度、4月の釣行で既に使っておりまして、これがなかなか使い易い。
PEライン+ナイロンリーダーのイグ様と組んで使いましたが、柔らかいロッドで穂先がスィっと入る感じでアタリが取れました。

軽量なスプーンもしなやかさを上手く使えて、思ったよりも飛びますし。

プレッソ62ULよりもしなやかな感じですが、不思議と魚が掛かるとシックリしたランディングが出来るんです。

色も深い緑色で、実に落ち着いた感じ。
イグ様のガンメタ色との相性もバッチリといった具合いです。


ただ一つの難点と言えば、イグ様もルビちゃんも、装着した時にグリップにかなりの隙間が…。
操作性云々より『見た目』があまりよろしく無い。

まぁそんな程度の難点ですから、別に良いんですけどね(^^)


何かに特化した使い心地では有りませんが、とても扱い易い良いロッドという印象ですね。

陸戦型といいジョイといい、これが素晴らしいという部分が際立つものが無いロッドの方が、もしかしたら私には合っているのかもしれません。


さて、リールメンテも完了しロッド磨きもOK。
後は釣行のみとなりました。
早く行きたいのになぁ…釣り(^^;



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
おはようございます。

衝動買いですか?
自分はいつもやってますよ。
購入してから後悔することばかりです。
最近買ったのでは、WLプレミアムエディションとプレッソ63UL SVF。
どちらも一回使っただけで「もういい」ってことになって、いまでは家の
片隅で、埃かぶってます。
今まで何度失敗したことか。
高く買って安く売るのが、いつもまにか得意技になりました(泣)
Posted by てるてる坊主 at 2008年07月27日 08:06
おはようございます。写真見てカーディフとは違う?と思ったら新しいメンバーだったんですね(笑)見た目落ち着いた感あってカッコイイです。今度釣り具屋で見掛けたら触ってみます!
Posted by ゆうなっぷ at 2008年07月27日 09:30
こんにちは!

おお、見事なラインナップですね。
綺麗にお手入れされて愛着を感じさせますね。

そうそう、私は現在の主力2本(陸戦型5.6ftとスウィートウォーターTA)を暫く封印する事にしました。
理由は…何となく(笑)
で、例の計画発動発言だったのですよ!
( ̄_ ̄)ふんふん
Posted by tkfl (TK) at 2008年07月27日 10:27
てるてる坊主さん、こんばんは。

自分に合うロッドを探し当てるって、本当に大変ですよね。気持ち分かります。

私も売りに出したロッドやリール、数知れずです…(^^;
Posted by むぅ at 2008年07月27日 19:42
ゆうなっぷさん、こんばんは。

衝動買いでしたが、これがなかなか良いロッドでした。派手なロッドが多い中、かなり地味な感じがしますよね。

是非今度触ってみて下さい(^^)
Posted by むぅ at 2008年07月27日 19:49
TKさん、こんばんは。

大切な財産ですから、いつもピカピカにしておかなきゃって感じです。

封印ですか。なるほど、何か色々と考えてるんですね(^^)
Posted by むぅ at 2008年07月27日 19:51
むぅさん、こんばんは。(^^)

やっぱり、愛着の有るロッドは磨いちゃいますよね。(^_^)b

私も、毎回とは言いませんが、釣行した後には、出来る限り磨いています。あ、磨くって言っても、水拭きしてから、空拭きするだけだったりしますが。f^^;)
Posted by yama@blog at 2008年07月27日 21:58
yamaさん、こんばんは。

散々考えてから手にした道具、衝動買いした道具、様々に有りますが、大切に使いたいって部分は皆同じですよね。

大切に扱ってこそ、楽しい釣りが出来るのかなぁと。
Posted by むぅ at 2008年07月27日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
管釣りロッド4兄弟。
    コメント(8)