2008年09月23日
花…感動と思い出。
うちのアパートの庭先に咲いた『彼岸花』です。

まるで暦を知っているかの如く、彼岸に入ると直ぐにパッと咲き始めました。
オレンジ色が鮮やかな、とても美しい花。
娘は勿論、妻も間近に観るのが初めてだそうです。
私の母の実家、私の祖父母の家の庭にこの花が咲いていた記憶が有ります。
祖父は私が小学校入学の直前に他界して、祖母が一人で生活していたんですが、その祖母も私が25歳の時に祖父の元へ行きました。
私の母は、祖母が実に38歳の時に産まれた娘、しかもそれが初産でした。
祖父と結婚して十数年子宝に恵まれず、諦めかけた時に産まれたのが私の母だったそうです。
祖父母にとっては、私が初孫だったんですね。
子どもの頃、夏休み等に祖父母の家に行くのが、何よりも楽しみでした。

まるで暦を知っているかの如く、彼岸に入ると直ぐにパッと咲き始めました。
オレンジ色が鮮やかな、とても美しい花。
娘は勿論、妻も間近に観るのが初めてだそうです。
私の母の実家、私の祖父母の家の庭にこの花が咲いていた記憶が有ります。
祖父は私が小学校入学の直前に他界して、祖母が一人で生活していたんですが、その祖母も私が25歳の時に祖父の元へ行きました。
私の母は、祖母が実に38歳の時に産まれた娘、しかもそれが初産でした。
祖父と結婚して十数年子宝に恵まれず、諦めかけた時に産まれたのが私の母だったそうです。
祖父母にとっては、私が初孫だったんですね。
子どもの頃、夏休み等に祖父母の家に行くのが、何よりも楽しみでした。

祖父の記憶はかなり薄くなってますが、着物を着てウィスキーをチビチビ呑みながら『囲碁』を打つ姿は、まだはっきりと覚えてます。
自転車の後ろに座布団を巻いて、近所の河原によく連れて行ってくれました。
そして祖母は、とても花が好きな人でした。
毎日、朝早くから花畑にしていた庭の手入れをしている姿を思い出します。
亡くなる直前まで、人生最後の我が侭と自らよく言っていた『一人暮らし』を貫いた人でした。
学生の頃、バイクで東北地方野宿の旅をしたんですが、その行程の最後に祖母の家に泊まりました。
その時に乗っていたバイクと祖母が一緒に写った写真が、元気でいた祖母の最後の写真でした。
それから私は就職をして、なかなかゆっくりと祖母の家に行けなくなってしまったんですね…。
この花を見る度に、優しかった祖父母を思い出します。
その祖父母の家は駐車場になってしまいました。
ちょっとしんみりしちゃいましたね…(^^;
この花を見ながら、祖父母のお墓参りにでも行こうかなぁ…と思いました。
Posted by むぅ at 22:44│Comments(6)
この記事へのコメント
なんだか、いろんな事を思い出してしまいました。
墓参りに帰ってないなぁ
墓参りに帰ってないなぁ
Posted by トム at 2008年09月24日 10:14
トムさん、こんばんは。
お彼岸だと言うのに、結局お墓参りに行けず終いでした…。
今日彼岸花を見ると、ほとんどの花が咲いてました。
自然って凄いなぁと実感です。
お彼岸だと言うのに、結局お墓参りに行けず終いでした…。
今日彼岸花を見ると、ほとんどの花が咲いてました。
自然って凄いなぁと実感です。
Posted by むぅ at 2008年09月24日 17:38
こんにちは~。
彼岸花って、さりげなく咲いているけど、良くみると可憐できれいな花ですね~。
秋も少しずつ深まって来ました。
紅葉のきれいな管釣りでも行きたいなぁ。(^-^)
彼岸花って、さりげなく咲いているけど、良くみると可憐できれいな花ですね~。
秋も少しずつ深まって来ました。
紅葉のきれいな管釣りでも行きたいなぁ。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2008年09月24日 17:53
ゆーたんさん、こんばんは。
彼岸花、あまり良いイメージが無い様な感じですけど、実にきれいな花ですよね(^^)
紅葉の綺麗な釣り場、白河辺りですかね。
あ〜釣りしたいです!
彼岸花、あまり良いイメージが無い様な感じですけど、実にきれいな花ですよね(^^)
紅葉の綺麗な釣り場、白河辺りですかね。
あ〜釣りしたいです!
Posted by むぅ at 2008年09月24日 18:34
こんばんは。昨日祖父母の墓参り行ってきました。今回のお話読んでとても感慨深くなりました。自分も色々な思い出を忘れずに今後も過ごして生きたいと思います。いゃー、むぅさんに泣かされましたよ(泣笑)
Posted by ゆうなっぷ at 2008年09月24日 22:12
ゆうなっぷさん、こんにちは。
墓参り、なかなか行けずにいます。
結構記憶って寂しいもんですよね。私の祖父は、父方母方共にほとんど同じ時期に他界したので、尚更です。
あっという間に、時は過ぎるもんですね。
墓参り、なかなか行けずにいます。
結構記憶って寂しいもんですよね。私の祖父は、父方母方共にほとんど同じ時期に他界したので、尚更です。
あっという間に、時は過ぎるもんですね。
Posted by むぅ at 2008年09月25日 14:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。