ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月06日

自転車って。

この数日、自転車の購入までの経緯をザッと勢いで書いてみました。
決して安い買い物では無かったので、実際購入まではかなりの時間が掛った話でした。

下らない話でしたが、読んで下さった方には感謝です。



昨年、娘の自転車と一緒に購入した『LOUIS GARNEAU MV1』に乗り始めた時から、自転車の楽しさを改めて思い出しました。


今通勤でほぼ毎日使ってますが、自転車で通うようになってからは『時間に余裕を持つ』という事の心地良さに気付いた感が有ります。

そういった『ゆとり』を生活の中に提供してくれるアイテムでも有るんでしょうね。


オートバイや車に比べ、行動範囲は明らかに狭くなるでしょうし、時間も倍以上費やす場面も確実に出てくるでしょう。
自分の体力勝負っていう、ちょっと怖い面も有りますが、しかし「自転車でこんな所まで来れたよ…」なんていう、ちょっとした冒険が出来る楽しみも有る訳です。
またそれに伴った『爽快感』もまた格別なものかなと。

子どもの頃は最高の移動手段で有った訳で、友達と連れだってあっちこっち走ったものでした。
「こんな所まで、子どもの足でよく来たもんだ…」
大人になった今、思ったりして。

そういった意味では、私はやはり大人になりきれて無いのかなぁ…とも思ったり(^^;

実家の両親に
「バイク売って自転車ですか…相変わらずだなお前は」
と、ちょっと意味深な、どう理解すれば良いのか微妙な言葉を頂きました…(^^;

まぁ普通に考えたら、自転車を買う為にバイクを売る…なんて事は、やっぱり無茶な事なのかもしれないですね。



実は今日、納車整備をしている所にお邪魔させて頂きました。
風が強く、自転車を走らせるのも大変でしたが、愛車を見たい一心で…と、愛車3号がどうも機嫌が悪い。
なんて事無い道で、チェーンが二度外れました(^^;
ここ最近は全く無かった事でしたから、もしかしたらヤキモチを焼いたのかな…。


お店に入ると、正に整備の真っ最中でした。
フレームから外されたホイールは、タイヤを外されフレ取りをしてもらい、ワイヤー類はきちんと取り回し&適切な長さにカットしグリスアップ。
ボトムブラケット(BB)やクランク、リアスプロケも一度外されグリスアップや再度締め直しをしてくれる等…とにかく作業の多さにびっくりでした。

ちょっとイメチェンの為にと頼んだカスタムも、全て私が思っていた通りの仕上がり具合いで、嬉しいの一言。

本当にオーナーさんには感謝感謝です。



デザインや使い方を考えて今回『MTB』を購入した訳ですが、果たしてこの先どういった乗り方で、どういったイジり方をして行くのか…。

通勤その他で乗り始めて、また色々と考えが出て来るんでしょうね…。

本当に、自転車って最高な乗り物だと思います。



そして明日、いよいよ納車です(^^)
朝一に電車に乗って迎えに行って来ます(^^)



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車って。
    コメント(0)