2009年05月03日
楽しい用水路。

GWでの唯一の休みであった今日、先日も話をしました『餌釣り』に行って来ました(^^)
朝9時に、いつもの幼なじみと上の娘と三人で、家の近所の用水路へ。
途中からもう一人の親友から電話が有り、急遽参戦。
久々の再開に楽しく話をしながらの釣りとなりました。
最初は練り餌で様子を見ましたが、全く反応無し…。次に、親友が持ってきた『アカムシ』を使うと、今までの沈黙が嘘の如く反応が。
しかし魚のサイズが小さいので、ウキが沈んでもなかなか乗らない…(^^;
しかしそれもまた楽しい訳でして、フナ・クチボソ・ハゼ(?)が釣れました。
娘はと言うと…
最初竿を持っていましたが、そのうちアミを使って虫捕りになり、アカムシを渡す係になり…。
いつも管釣りに行って見る魚よりも遥かに小さな、バケツに入っている魚を見て喜んでいました。
風が結構強くそれだけが残念でしたが、娘共々楽しい休日を過ごせました。
今回私は、道具一式を幼なじみに借りましたが、近日中に釣具屋さんに行こうと思います(^^)
自転車で気軽に行ける、新たな楽しみを見つけてしまった様ですね…(^^;
上の娘も「また小さい魚に会いた〜ぁい!」と、なかなかの好反応でしたので、妻が仕事で居ない日の暇潰しに最適な遊びになりそうです。
管釣り同様に、なかなか奥が深くてハマってしまいますねこりゃ(^^)
Posted by むぅ at 19:54│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
行きましたね〜(笑)
私も今日行きました!
釣果は1時間で2匹、これからも通いますよ〜!!
私の方は川なんで渓流チックな攻め方もありますので楽しみです。
朝霞も月2回くらいは行きますけどね。
行きましたね〜(笑)
私も今日行きました!
釣果は1時間で2匹、これからも通いますよ〜!!
私の方は川なんで渓流チックな攻め方もありますので楽しみです。
朝霞も月2回くらいは行きますけどね。
Posted by 高上 利永【たかのうえ りえい】 at 2009年05月03日 21:09
高上 利永さん、こんばんは。
ついに行きました(^^)
仕掛け作りやら餌付け等、本当に久々で「釣りしてるなぁ〜」って感じでした。
バケツに入っていた魚達を見て、飼育したい…という想いまで…(^^;
私もまた行こうかと思ってます(^^)
ついに行きました(^^)
仕掛け作りやら餌付け等、本当に久々で「釣りしてるなぁ〜」って感じでした。
バケツに入っていた魚達を見て、飼育したい…という想いまで…(^^;
私もまた行こうかと思ってます(^^)
Posted by むぅ at 2009年05月03日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。