2009年06月07日
6月7日の記事

【RARENIUM Cl4 1000S】
アルテグラが有るにも関わらず、カーディフ用にと新たに買ってしまいました…(^^;
04ステラを売却して以来の『シマノ』製リール。
02ツインパを思い出させるカラー。
興味が有った『AR-Cスプール』を装着したリールです。
本当は、アルテグラアドバンスを買うつもりでしたが、お店で色々と見ているうちに『いつもの迷い』が…。
「どうせ買うなら、もうちょい良いのにしたら…」
これまたいつもの妻の言葉。
08バイオやツインパ等、色々と触らせて頂き、店員さんの丁寧な説明から、値段と軽さでこれにしました。
しかしこんなリールが発売されている事も知りませんでした。
しかも何て読むのかまで?でして…。
『レアニウム』と読むんですね(^^;
ちょっと贅沢な買い物をしてしまいましたが、これでまた『カーディフ60XUL』の完全復活が決定です(^^)
次回釣行で、イグ様とレア君の活躍を期待したいと思います。
Posted by むぅ at 19:12│Comments(4)
この記事へのコメント
おお~良い買い物です!!
私もこれは気になっています。
でも、ツインパがあるので暫くは買わないかな?
SCプレッソが殿堂入りしたら考えます。
私もこれは気になっています。
でも、ツインパがあるので暫くは買わないかな?
SCプレッソが殿堂入りしたら考えます。
Posted by 高上 利永【たーやん】 at 2009年06月07日 20:12
たーやんさん、こんばんは。
やっちゃいました…(^^;
せっかく涙を呑んで整理したタックルでしたが、また一つ手を出してしまい…。
本当であればツインパ辺りが欲しかったんですけど、そこまでは無理でした。
何でもカーボン素材らしいこのリール、軽さはなかなかなものですが、ドラグの構成部分はちょっと安げな造りなんですよね…。
まぁしかし、今の私にはちょうど良い塩梅の品かなと。
やっちゃいました…(^^;
せっかく涙を呑んで整理したタックルでしたが、また一つ手を出してしまい…。
本当であればツインパ辺りが欲しかったんですけど、そこまでは無理でした。
何でもカーボン素材らしいこのリール、軽さはなかなかなものですが、ドラグの構成部分はちょっと安げな造りなんですよね…。
まぁしかし、今の私にはちょうど良い塩梅の品かなと。
Posted by むぅ at 2009年06月07日 21:26
シマノ版ルビアスって位置でしょうか?
新素材採用のリールでしたよね
(^^)
是非インプレお待ちしてま~す。
新素材採用のリールでしたよね
(^^)
是非インプレお待ちしてま~す。
Posted by トム at 2009年06月07日 23:27
トムさん、こんばんは。
正に仰る通りの事を、店員さんに言われました。
久々にシマノリールの「ニュル」っとした巻き心地を楽しんでます。
早めに釣行したいですね(^^)
正に仰る通りの事を、店員さんに言われました。
久々にシマノリールの「ニュル」っとした巻き心地を楽しんでます。
早めに釣行したいですね(^^)
Posted by むぅ at 2009年06月08日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。