2009年10月18日
サボり過ぎでしたよね…。
3ヶ月以上もほったらかしにしてしまいましたこのブログ。
特に理由も無かったんですが、大好きな管釣りにも行かずに、ただ平凡な毎日を過ごすだけの日々で、ブログに書く事もなければその気力も失せてしまった感じでして…(^^;
しかし最近、暑さも自転車イジリも一段落したって事も有って、先日の台風18号が列島を過ぎ去った10月9日に、ふと思い立っていつもの管理釣り場へ行って来ました。

流石に台風一過、風はまだ有りましたが気持ちの良い青空が広がりました。

可愛らしいヤギちゃんがお出迎えしてくれる中、タックルの準備をします。
【ロックオン508+イグ様】
【カーディフ60XUL+レアちゃん】
この二本での久々(3ヶ月ぶり)の釣行です。
カーディフは色々と事情が有り、未だに引退出来ずに現役継続してました。
朝7時過ぎ、いつもの定位置からのスタートです。
特に理由も無かったんですが、大好きな管釣りにも行かずに、ただ平凡な毎日を過ごすだけの日々で、ブログに書く事もなければその気力も失せてしまった感じでして…(^^;
しかし最近、暑さも自転車イジリも一段落したって事も有って、先日の台風18号が列島を過ぎ去った10月9日に、ふと思い立っていつもの管理釣り場へ行って来ました。

流石に台風一過、風はまだ有りましたが気持ちの良い青空が広がりました。

可愛らしいヤギちゃんがお出迎えしてくれる中、タックルの準備をします。
【ロックオン508+イグ様】
【カーディフ60XUL+レアちゃん】
この二本での久々(3ヶ月ぶり)の釣行です。
カーディフは色々と事情が有り、未だに引退出来ずに現役継続してました。
朝7時過ぎ、いつもの定位置からのスタートです。
何せ久々の釣り、とりあえずコンプ1.2gのオリーブ系を投げます。
開始から直ぐに反応有り。しばらくぶりでも体が覚えているようで、バラシは有るものの順調に釣れました。

午前中(11時頃)まで、3号池だけで42尾も釣れました。
午後は若干渋くなり、場所をちょっとずつ移動したりして、魚の反応を見ながらの釣り。
15時頃、2号池に移動して残り一時間楽しもうかなと。

平日で人もあまりいなかったせいか、時間が良かったのもあると思いますが放流が無くとも反応がかなり良い。
17時まで頑張ってしまおうかと思いましたが、腕も疲れて来たのも有って16時延長無しで納竿でした。
結果『76尾』のお魚君達が遊んでくれて、とても有意義な一日が過ごせました。
そして今回、改めて『カーディフ60XUL』は引退しなきゃという思いで一杯になった釣行でも有りました。
やっぱり管釣りは楽しい!
また近日には、新たなロッドを相棒として、その相棒の初釣りをして来ちゃおうかと思ってます(^^)
開始から直ぐに反応有り。しばらくぶりでも体が覚えているようで、バラシは有るものの順調に釣れました。

午前中(11時頃)まで、3号池だけで42尾も釣れました。
午後は若干渋くなり、場所をちょっとずつ移動したりして、魚の反応を見ながらの釣り。
15時頃、2号池に移動して残り一時間楽しもうかなと。

平日で人もあまりいなかったせいか、時間が良かったのもあると思いますが放流が無くとも反応がかなり良い。
17時まで頑張ってしまおうかと思いましたが、腕も疲れて来たのも有って16時延長無しで納竿でした。
結果『76尾』のお魚君達が遊んでくれて、とても有意義な一日が過ごせました。
そして今回、改めて『カーディフ60XUL』は引退しなきゃという思いで一杯になった釣行でも有りました。
やっぱり管釣りは楽しい!
また近日には、新たなロッドを相棒として、その相棒の初釣りをして来ちゃおうかと思ってます(^^)
Posted by むぅ at 23:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。