2009年10月21日
またまた釣行(10/20・高萩)
仕事のシフトが連休となり、妻に許可を頂きまたも『高萩』まで釣りに行きました。
いつもの様に朝一に到着、店長さんと雑談をしてから、7時半にこれまたいつもの様に3号池から開始。

前回(10/9釣行)と違い、爆発するような反応は少なかったんですが、サイズは大きな魚がよく釣れました。

アタリも小さく、ルアーも色もタナも、何だか「これだ!」っていうものが掴めずに…、1g〜1.5gの比較的小ぶりなスプーンで、オリーブやら茶色、黒が良い反応でしたが、それも長くは続かず、それらを小まめに交換しながら、単発に出る魚を丁寧に拾うって釣りでした。
開始からお昼頃までで『37尾』と、前回より下回る釣果でした。
風が強く水面が波立っていたので、もう少し反応が良いかなぁと思いましたが、やはりそんなに甘くは無いですね…(^^;
いつもの様に朝一に到着、店長さんと雑談をしてから、7時半にこれまたいつもの様に3号池から開始。

前回(10/9釣行)と違い、爆発するような反応は少なかったんですが、サイズは大きな魚がよく釣れました。

アタリも小さく、ルアーも色もタナも、何だか「これだ!」っていうものが掴めずに…、1g〜1.5gの比較的小ぶりなスプーンで、オリーブやら茶色、黒が良い反応でしたが、それも長くは続かず、それらを小まめに交換しながら、単発に出る魚を丁寧に拾うって釣りでした。
開始からお昼頃までで『37尾』と、前回より下回る釣果でした。
風が強く水面が波立っていたので、もう少し反応が良いかなぁと思いましたが、やはりそんなに甘くは無いですね…(^^;
お昼過ぎからは、同じ3号池でも場所をずらして開始。
場所を変えても反応はやはり同じ感じ。
自分が飽きてきたので、4号池奥へ移動しました。
風が強く、風に煽られた葉っぱがパラパラと水面に落ちて、ルアーを引いてくるラインやルアーそのものに引っ掛かる事が多くなりました。
しかし3号池とはちょっとアタリが違った感じで、ラインにしっかりと変化が出ます(^^)
サイズは小ぶりになりますが、引きは元気な魚達。
かなり楽しめました。
そしてまた元の3号池に戻り、ポツポツと拾う釣りをして、最後の30分は2号池に移動して数尾追加。
で、結局釣果は…

16時半過ぎに納竿でしましたが、何だかんだと結構釣れました(^^)
ルアーを小まめにローテーションしながらの釣りや、場所を移動する釣りは、あまり得意では有りません(^^;
ですが今回の釣りは、そうした事で釣果が伸びたのかなぁなんて思いました。
それに…今回の釣行から、新たな相棒が加わりました。
それはまた後日、ネタにしたいと思います。
管理釣り場での釣り、難しいながらもやはり楽しいですね(^^)
来月また行こうと思ってます(^^)
場所を変えても反応はやはり同じ感じ。
自分が飽きてきたので、4号池奥へ移動しました。
風が強く、風に煽られた葉っぱがパラパラと水面に落ちて、ルアーを引いてくるラインやルアーそのものに引っ掛かる事が多くなりました。
しかし3号池とはちょっとアタリが違った感じで、ラインにしっかりと変化が出ます(^^)
サイズは小ぶりになりますが、引きは元気な魚達。
かなり楽しめました。
そしてまた元の3号池に戻り、ポツポツと拾う釣りをして、最後の30分は2号池に移動して数尾追加。
で、結局釣果は…

16時半過ぎに納竿でしましたが、何だかんだと結構釣れました(^^)
ルアーを小まめにローテーションしながらの釣りや、場所を移動する釣りは、あまり得意では有りません(^^;
ですが今回の釣りは、そうした事で釣果が伸びたのかなぁなんて思いました。
それに…今回の釣行から、新たな相棒が加わりました。
それはまた後日、ネタにしたいと思います。
管理釣り場での釣り、難しいながらもやはり楽しいですね(^^)
来月また行こうと思ってます(^^)
Posted by むぅ at 19:07│Comments(2)
この記事へのコメント
むぅさん こんばんは〜!
ここでは お久しぶりです。
それにしても 前回、今回素晴らしい釣果ですね〜
私はこの頃 苦しい展開の釣りが続いてるので 次回は是非とも ご一緒させていただいて いいエネルギーを頂戴したいと思っております 笑)
ここでは お久しぶりです。
それにしても 前回、今回素晴らしい釣果ですね〜
私はこの頃 苦しい展開の釣りが続いてるので 次回は是非とも ご一緒させていただいて いいエネルギーを頂戴したいと思っております 笑)
Posted by ミュー at 2009年10月21日 22:15
ミューさん、こんばんは。
何となく落ち着いたので、ちょっと記事にしてみました(^^)
やっぱり管釣りは楽しいですね。難しいと色々考えて、簡単に答えが出る訳では無いですけど、それが病みつきと言うか…。
こちらこそ、また是非ともご一緒して下さい。
釣り談義、楽しみにしております〜(^^)
何となく落ち着いたので、ちょっと記事にしてみました(^^)
やっぱり管釣りは楽しいですね。難しいと色々考えて、簡単に答えが出る訳では無いですけど、それが病みつきと言うか…。
こちらこそ、また是非ともご一緒して下さい。
釣り談義、楽しみにしております〜(^^)
Posted by むぅ at 2009年10月21日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。