ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月15日

飾りじゃないのよ…。

午後から遠くで雷鳴が…と思ったら、突然吹き始めた風…。
関東では雷雨や雹まで降っていたらしいですが、何事も無かったでしょうか…。全く変な空模様ですね。


【04 STELLA 1000S】
今年の1月に釣行で使った以来、全く出番が無くなってしまってます。

初めて触ってから欲しくてたまらずに約一年、頑張ってお小遣いを節約し手に入れた時の喜びが、今も忘れられません。


今メインで使うようになった『PRESSO』と違い、釣行毎にメンテせずとも悪化しない巻き心地。
暴れる魚もラインブレイク等の不安の全く無いドラグ性能。
継ぎ目の無い、綺麗なベールアーム。

見た目や使用感に全く不満も無い、最高のリールなんです。


実は購入する時に
「実際は、ツインパでも十分過ぎる性能です。ステラは所有している喜びって言う部分がかなり強いリールですよ…」
と、店員さんに言われました。今思えば、確かにそうですね。
見てるだけで飽きないですし…。

でも『飾り』ではないですし、使ってナンボですよね。


今はもう型遅れなモデルになりましたが、何と無く07モデルよりもデザインは好きなんですよね…。


管釣りルアー基地を整理しながらふと出したステラでしたが、次回釣行では『陸戦型』と組むか、久しぶりに『CARDIFF XT 60XUL』と組んで使ってみようかな…と何気に思ってます。

あれほど面倒に感じていた『ロッド二本釣行』をちょっとやってみようかな…なんても思ってたりして。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
こんばんは~!

ステラ、いつかは使ってみたいリールです♪

プレッソ、毎回メンテしないとダメですか?
自分のは、チューン前からそんなにマメに
整備しなくても問題ありませんでしたが。

チューン後の今は、使うたびに巻き心地が
良くなっているような気がします。
Posted by ぽこ♪ at 2007年05月15日 18:16
初めまして!
釣り太郎と申します。

07ステラ・・・。
欲しくなっちゃいました。

ベールアームが少し弱そうな感じがしていたのですが、実際に渓に入られて
使用してみてどうでしたか?
Posted by 釣り太郎 at 2007年05月15日 18:16
04ステラ、確かに先代モデルになっちゃいましたが、飾りにしておくには勿体ないですよ!
使ってこその釣り具ですからね(^^)
2本使うのって慣れれば便利ですよ♪
Posted by red-kouji at 2007年05月15日 18:21
オイラは生意気にも毎回2タックル体制(笑)
カタチから入る男みたいです(((^^;)

カーディフでしょ!やはり!
( ̄ー ̄)
Posted by たーやん at 2007年05月15日 18:23
ぽこ♪さん、こんにちは。

多分メンテは、気にしすぎな部分があるのかなと…。
極端に悪くなるってのはないですが、気にしちゃうんですよね。


久しぶりに『ステラ』始動しましょうか!
Posted by むぅ at 2007年05月15日 18:30
釣り太郎さん、こんにちは。

私のステラは04モデルですが、ベールアームが…って思うような状態は、今まで無いですよ!
渓流では1度しか使った事ないですが、全く問題無かったです。

ただ、私の行く渓流では、完全にオーバースペックでしたね…(汗)。
今はアルテグラに戻ってまして、ステラは管釣り専用になってます。
Posted by むぅ at 2007年05月15日 18:34
red-koujiさん、こんにちは。

勝手に04の方が格好良いって思ってます。
飾りにしてては勿体無い、バチが当たりますよね。

やはりこれからは『2本体制』で行きましょうか!
Posted by むぅ at 2007年05月15日 18:37
たーやんさん、こんにちは。

2本体制、丁度性格が違うタックルになりましたし、やってみましょうか!

そうなるとカーディフも復活ですかね!
Posted by むぅ at 2007年05月15日 18:40
こんばんは~
僕は3本体制になってます(^。^;)
今後中身は入れ替わると思いますが、3本以上持ち込むことはないと思います。
僕は、どうもそれぞれに特化したものが欲しくなっちゃうんですよね。

ステラもったいないですよ~
是非使ってください。04ステラ・・・近くの中古屋さんで、安くおいてあったんだよなぁ・・・。
Posted by エリツィン。 at 2007年05月15日 21:36
エリツィンさん、こんばんは。

3本体制ですか!やはりこれって部分を生かす為には、それぞれの使い分けをした方が、釣りも楽しくなるんでしょうね…。

まずは『PRESSO 64LL-LM』で沢山釣らなきゃですよね…。

でも、ステラも久しぶりに使いたくなりました!
Posted by むぅ at 2007年05月15日 21:43
こんばんは。(^O^)
ステラいい響きですね。
勿体ないんでステラ使って行きましょう。o(^-^)o
カーディフ+ステラかな?
Posted by ソンソン at 2007年05月15日 21:52
ソンソンさん、こんばんは。

そう、勿体ないですよね…(汗)。
しばらくPRESSOに夢中でしたから、全く出番が無くて…。
試しに『陸戦型+ステラ』でやってみようかなとも考えてます!
クランクも使いたいですし、64はプレッソリールでまずはやってみたいですしね!
Posted by むぅ at 2007年05月15日 22:05
ステラ使ってないんですか!?
なんて贅沢な!!(^^)

しかし見てるだけで満足ってわかる気がします。

私はタックルを複数持ち込まないと不安です。
というか次から次へと購入してしまう事の言い訳にもなります(^^;)
使うから買うんだよっ!!     な~んて感じで。

でも実際に1本じゃ賄いきれないことが多いですけどね。
Posted by 小ぽんち at 2007年05月15日 22:25
小ぽんちさん、こんばんは。

プレッソリールのダイレクト感が気に入って、ステラはお休み状態でした。
次回は使ってみたいと思ってます。
Posted by むぅ at 2007年05月15日 22:55
こんばんは。
ステラ。。。永遠の憧れです。
僕も04ステラが最高にカッコイイと思いますよ!
飾りはもったいないので、是非是非使って下さい。
おっしゃるように、使い続けても輝き(滑らかさ)を失わない。。。
そんな魅力もステラならではかと。
憧れなので美化しすぎ??笑
Posted by みりん@あこがれ。。。 at 2007年05月16日 00:10
こんばんは!

いいですね、やっぱりステラは。

『CARDIFF XT 60XUL』と組んで
『PRESSO 64LL-LM』&『PRESSO リール』と並べて
シマノVSダイワで悦に入るというのはいかがでしょうか…。

あぁ~、イグジスト欲しくなってきた…。
Posted by tetsu at 2007年05月16日 00:16
みりんさん、おはようございます。

しばらくPRESSOに夢中になってました…。
久しぶりに触ったんですが、やはりあの巻き心地は気持ち悪い位にスムーズで。

次回は何かしらで復活させようかと。
Posted by むぅ at 2007年05月16日 06:50
tetsuさん、おはようございます。

シマノvsダイワも良いですね。何かどっちつかずの節操なしみたいですが…(汗)。
スプーン用のシマノ、クランク用のダイワで釣行してみましょうか。丁度揃ってますし。

イグジスト、気になりますか!
Posted by むぅ at 2007年05月16日 06:54
おはようございます。

たまには使わないと、機嫌が悪くなってしまいますよ。
人のことは言えませんが。
大会の時にしか、2本も持込まないです。
後は、車の中で待機をしています.
Posted by へぼ助 at 2007年05月16日 07:41
へぼ助さん、こんにちは。

暫く触って無くて、心配になり出してみたんです。
あのスムーズさを忘れてたのか、またも巻き心地に感動でした。

次回は使ってみたいと。
Posted by むぅ at 2007年05月16日 15:15
おはようございます。

たまには使わないと、機嫌が悪くなってしまいますよ。
人のことは言えませんが。
大会の時にしか、2本も持込まないです。
後は、車の中で待機をしています.
Posted by へぼ助 at 2007年05月16日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飾りじゃないのよ…。
    コメント(21)