2007年05月30日
基地を改造しよ〜ぉ(復活編)。

そして『娘用お遊びロッド』と『妻のロッド』を立てるため、ロッドホルダーの装着場所移動と増設改造を施しました。
娘のお遊びロッド…以前渓流で使っていた折れたロッドに私の父から奪ったダイワの壊れているリール(プリマックス500かな…?)をセットしたもの。
ロッドは、バットガイドよりちょい先で折れたんですが、バットガイドの部分で切って普段は『リール糸巻き用ロッド』として使っているんです。
ファミリー釣行時に、娘はそれを必ず持って行きます。
リールを巻いて釣りの真似したり、ガイドで地面を掘ったりと、娘にとっては色んな意味での必須アイテムになっているようです。
おやつや飲み物、タオルやその他諸々…娘一人が居るだけで荷物が多い…(汗)。
何か有る度に車に戻る手間を考えれば、箱にとりあえずの物を入れておけば、イチイチ車に戻らずに済みます。
妻が私から離れて釣りをしている場合に、場所を離れる時にもロッドが立てられたら安全ですし。
そんな理由から、今回復活をさせてみました。
ホルダーの位置は、横の広い面に移動して、2本立てるために増設。
ホルダーには2号同様にホースをはめて、尚且つ地面にグリップエンドが着かないよう『L字金具』も付けグレードアップ(?)しました。
ホルダーを外した部分には、ネジを入れキャップ(ネジを隠すアイテム)にて塞ぎ、ゴミ袋結びフックを一つ取り付けました。
後は破れている蓋の金具の修理で、現場復活となるばかりです。
せっかく買った基地1号も、また新たな命を吹き込む事が出来て良かったです。
娘は早速、自分の(?)ロッドを立ててニヤニヤしてますし…。
ちょっと、良い夫・父親になったかなぁ?
(んな訳ねぇだろぉ…!!)
Posted by むぅ at 17:50│Comments(16)
この記事へのコメント
こんばんは。
1号2号共に現場で活躍を祈っております。
お嬢さんの遊ぶ姿が目に浮かぶ^^
1号2号共に現場で活躍を祈っております。
お嬢さんの遊ぶ姿が目に浮かぶ^^
Posted by たーやん at 2007年05月30日 18:41
たーやんさん、こんばんは。
お留守番では可愛そうかなと…。
娘は完全に自分の物と思っているようです。
お留守番では可愛そうかなと…。
娘は完全に自分の物と思っているようです。
Posted by むぅ at 2007年05月30日 18:52
こんばんは~♪
無邪気に喜ぶ、娘さんの姿が浮かびます(^ ^)
良いパパさんですよ~♪
自分もそろそろ、改造しなくちゃです!
無邪気に喜ぶ、娘さんの姿が浮かびます(^ ^)
良いパパさんですよ~♪
自分もそろそろ、改造しなくちゃです!
Posted by ぽこ♪ at 2007年05月30日 20:00
こんばんは~
娘さんのお気に入りキャラクターのステッカーでチューンしちゃいましょう♪
これで、完璧に良い父親です。(^-^)
娘さんのお気に入りキャラクターのステッカーでチューンしちゃいましょう♪
これで、完璧に良い父親です。(^-^)
Posted by T-T at 2007年05月30日 20:41
ぽこ♪さん、こんばんは。
良い父親ですかねぇ…(汗)。妻も密かに狙っているようで…。
良い父親ですかねぇ…(汗)。妻も密かに狙っているようで…。
Posted by むぅ at 2007年05月30日 20:46
T-Tさん、こんばんは。
キャラクターシール…それだけは勘弁して下さい!
でも、グリッターのステッカーはお気に入りみたいです。
キャラクターシール…それだけは勘弁して下さい!
でも、グリッターのステッカーはお気に入りみたいです。
Posted by むぅ at 2007年05月30日 20:48
こんばんは。
箱も親子になっちゃいましたね!笑
ステッカー無しの箱が、妙にシンプルで新鮮です。
いいなぁ、家族釣行。。。
箱も親子になっちゃいましたね!笑
ステッカー無しの箱が、妙にシンプルで新鮮です。
いいなぁ、家族釣行。。。
Posted by みりん@箱も親子。。。 at 2007年05月30日 20:49
みりんさん、こんばんは。
ですね。親子箱になりました(笑)。
ステッカー、裏面にグリステが貼ってますが、ひじょ〜にシンプルになっちゃいました。
ですね。親子箱になりました(笑)。
ステッカー、裏面にグリステが貼ってますが、ひじょ〜にシンプルになっちゃいました。
Posted by むぅ at 2007年05月30日 21:33
こんばんは(*^_^*)
娘さん、かわいいっ♡
自分専用ってすごく嬉しいんですよね♪
『魔法の箱』のようにいろんな物が出てくるんでしょうね:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
娘さん、かわいいっ♡
自分専用ってすごく嬉しいんですよね♪
『魔法の箱』のようにいろんな物が出てくるんでしょうね:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
Posted by のんのん at 2007年05月30日 22:21
こんばんは。
良いお父さんですね、
ドラえもんのポケットみたいに、なんでもでてきそうですね。。
良いお父さんですね、
ドラえもんのポケットみたいに、なんでもでてきそうですね。。
Posted by へぼ助 at 2007年05月30日 22:39
のんのんさん、こんばんは。
娘はまだ、蓋の金具を開ける事が出来ずにいます。
箱と言うより椅子がメインな使い方みたい…。
娘はまだ、蓋の金具を開ける事が出来ずにいます。
箱と言うより椅子がメインな使い方みたい…。
Posted by むぅ at 2007年05月30日 23:05
へぼ助さん、こんばんは。
ドラポケ、有ったら良いですよね…(笑)。
良いものが出て来たら嬉しいんですが、何も無い…。
ドラポケ、有ったら良いですよね…(笑)。
良いものが出て来たら嬉しいんですが、何も無い…。
Posted by むぅ at 2007年05月30日 23:08
こんばんは~
見事復活ですね!
あとは、やはりステッカーチューンですね!
あ、でもお父さん好みはダメですよ(笑)
見事復活ですね!
あとは、やはりステッカーチューンですね!
あ、でもお父さん好みはダメですよ(笑)
Posted by エリツィン。 at 2007年05月30日 23:15
おはようございます。(^^)/
お嬢さんも嬉しかったんですね。
よき父親ですよ。
娘さんにとっては宝箱?椅子?になったんですね。
お嬢さんも嬉しかったんですね。
よき父親ですよ。
娘さんにとっては宝箱?椅子?になったんですね。
Posted by ソンソン at 2007年05月31日 05:56
エリツィンさん、おはようございます。
えっ!父好みステッカーではダメですか!?それだけはご勘弁を…。
えっ!父好みステッカーではダメですか!?それだけはご勘弁を…。
Posted by むぅ at 2007年05月31日 06:19
ソンソンさん、おはようございます。
何とか完成させました。
食卓に座るに丁度いい塩梅な高さなんですよ。
後は現地で上手く行くか否か…。
何とか完成させました。
食卓に座るに丁度いい塩梅な高さなんですよ。
後は現地で上手く行くか否か…。
Posted by むぅ at 2007年05月31日 06:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。