ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月11日

ジテンシャ・自転車・じてんしゃ。

しばらく落ち着いていたと思いきや、再燃、再発です。

一体何がそう思わせるのか、特にイマイマ必要って物でもないのですが…。


仕事の帰り道に自転車屋さんに寄って、色々とお話しさせてもらったりしてます。


段々と欲する自転車の形が出来てきました。

・20インチ等の小径モデル。
・変速機能付き。

以上2点については必須条件として考えてます。
車輪の大きさも色々考えましたが、長距離を乗るって事も余り無いと思いますし、やはり形が20インチ程度の自転車の方が好きなんですよね。


・折りたたみ機能。

今一番の悩みは、この条件です。
小径モデルを考えると、この機能が付いたモデルも沢山有ります。
せっかくだから折りたためた方が良いのかなぁと思ったり、いや、その機能が有るだけで値段が上がるならば必要無いのかなぁ…とか。

実際家はアパートで、しかも愛車2号も有りますから、正直置く場所も考えないとダメな訳でして。
いずれ娘の自転車も購入する予定ですから、そのスペースを考えなきゃならないし…。


考えれば考えるだけ、自転車選びも奥が深いなぁと思ってしまいます。


考えが決まって購入する時、真冬になっちゃうって具合いですね、これぢゃ…(^^;



そういえば、プレッソリールとカーディフリールが出た(出る)んですね…。
しばらく自転車に現を抜かしていたら、色んなアイテムが増えてた…。

あぁ、釣りにも行きたいなぁ…。



最新記事画像
楽しいカスタム。
小さくても楽しいんです。
今年も帰って来てくれました。
山自転車…かな?
暖かな日和。
釣り。
最新記事
 楽しいカスタム。 (2013-04-25 18:42)
 小さくても楽しいんです。 (2013-04-18 17:34)
 娘の自転車。 (2013-04-14 08:21)
 今年も帰って来てくれました。 (2013-04-10 21:51)
 山自転車…かな? (2013-04-08 21:14)
 暖かな日和。 (2013-04-05 16:52)
この記事へのコメント
毎度!

私は…まだ買えませんが、自宅←→朝霞G(または同距離程度)の走行が出来ればいいと割り切って考えてます。
なので、極端な話現有車両に変速機が付いた程度でOKなのですが(^^)
折り畳み、収納場所やスペースの部分で優位性がありますが、問題は重量増です。
折り畳み機能は捨てようと思っています。
計画では2万円…くらいかな?予算(^^)
Posted by TK (tkfl) at 2008年10月11日 11:47
TKさん、こんにちは。

乗る場所や距離、使う目的が曖昧だからなかなか決められないのかなぁと。
先程上の娘と自転車量販店に行き、自転車のお話しを聞いて来ました。


折りたたみは仰る通り重量増が有りますよね…。

大体の目星は付いてきましたが、いつ購入となるのやら…(^^;
Posted by むぅ at 2008年10月11日 15:41
おはようです。

自転車って買ってはみたものの、置く場所に困りますよね。

我が家にも嫁と小坊主達の自転車3台ありますが、ガレージに

なんとか収まってます。

たまに車でこすったり(^^;)

邪魔だなぁって思いますが、嫁と小坊主達の唯一の足ですから

我慢してます。
Posted by てるてる坊主 at 2008年10月13日 09:01
てるてる坊主さん、こんばんは。

置く場所、正に悩み所ですよね…。
愛車2号が良い場所に置いてますので、更に悩む訳でして。

娘の小さな自転車だったら、すんなりと置けるんですが、大きいタイプだと難しくなりますね。
Posted by むぅ at 2008年10月13日 20:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジテンシャ・自転車・じてんしゃ。
    コメント(4)