ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年10月01日

自分の考えが分からない?

今日から10月ですね。
年々、月日の流れが早く感じてしまうようで…。


先日記した妄想(野望)ですが、何だか考えが上手くまとめられないと言うか、自分の性格だろう『飽きっぽさ』がネックになっている様でして…。


今回、タックル整理で中古屋さんに大半のタックルを出しました。
その中には、数年前に欲しくてたまらずにかなり悩み、頑張ってお小遣いを貯めてようやく手にした『ステラ』も入ってます。

妻に「後悔しないのぉ?」とまで言われましたが、思い切って出したんです。


後悔はしてないんですが、何だか自分の考え方が少し嫌だなぁと。

ステラを手に入れた時には、もうリールは必要無い、何年も使えるだろうリールだし…と思っていました。
逆に、そのつもりだったから高い機種(ステラ)を選び、頑張ってお小遣いを貯めたはず…。
確かに使用感や所有感等々全てに満足して釣行していました。

それが、さほど後悔もせずに売りに出してしまうなんて…。


一つのアイテムをじっくりと使っておられる方が、正直羨ましく思えてなりません。

「使わないで飾ってるならば売って、使う人に買って貰った方が良いぢゃん!売ったお金を資金にまた納得出来る物を買って使った方が得策でしょ!」
「別に生活費から出す訳ぢゃ無し、好きな物を買ったら良いぢゃん!」
なんて、妻にも慰められたり…。

確かに、プレッソリールが手に入ってからというもの、リールのなんぞやって部分にかなり興味が沸いたのは事実。
ステラの出番が急に減ったのもその頃でしたし、シマノリールオンリーで来た私にとっては、衝撃的なダイワリールだった訳で…。

プレッソリールの使い心地に感動し、リアルフォーってどんなんかなぁ…とセルテちゃんと出会い、そして今また更にもう一つリールが…なんて思う私は、どうなんでしょ…(^^;



ロッドに関して言えば『陸戦型』に落ち着きました。
気になるタイプが無いと言えば嘘になるでしょうが、全く物欲は出て来ません。
様々なタイプを手にして、ようやく自分に合うタイプが見つかった、それが『陸戦型』だった訳です。

それに合わせるリールを考えてみれば、まだ完全に納得してはいないんでしょうね、きっと。

でも、例えばステラの時に感じた様に、頑張ってイグジストを買ってもまた売ってしまう様になっちゃうのかなって思うと、それはそれで嫌だなぁ…なんて思ったり。


たかがタックル購入の妄想で、自分の考え方が嫌だなぁなんて思うとは考えてもみませんでした。

しかし、気持ち素直に考えてみれば、やはりリールはもう要らないって言えないのが現実なんですね。


妄想(野望)が現実になるのか否か…もう暫く考えてみようかと思ってます。
  

Posted by むぅ at 19:46Comments(10)